続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・1/22

管理人の8連休が遂に終了です、明日から仕事に復帰します。
復帰初日はいきなり天気が悪いみたいで…気温も低そうですがつい2日前は−15℃の世界にいたのでそれに比べればどうってことないでしょう。
仕事に復帰云々の前に忘れたくないようで忘れたくない複雑な気持ちの面接を受けてきた今日の振り返りです。

昨晩は仙台停車中に記事を更新しました、大宮まで1時間かかります。
半分ほどは試験勉強、半分ほどはスマホゲームをして時間を潰し定刻通りに大宮着。
そもそもそんなに人口の多くない所にいたので人がいる気がしますが平常時に比べれば少ないはずです、23時前には帰宅。
片付けは明日することにしてシャワーを浴び、寝る前にも少し暗記物の復習をしてれば寝るのは日付が変わってからになります。

せっかく自宅のベッドで熟睡できるのに何が楽しくて早起きをしなきゃいけないんだか、今朝は7時半頃に起きてしまいました。
というか6時半頃にトイレで目が覚めた後は面接のことが気がかりで眠れなかったのです、しっかり寝ておきたかったのに最悪です。
明日明後日と日勤が続きます、土日なので平日よりは出勤が遅いものの連日それなりの時間に起きなければならないので今日はしっかり寝ていたかったのに。
よりによって面接が午前中だったもので…まぁ午後だと一日がそれで終わってしまうし複雑です。
朝ご飯を食べて洗濯物を干してから家を出ることになります、9時半過ぎに準備を済ませて出発。
せめて優雅に移動しようと思ってスワローあかぎに課金しました、ただ上野に出て試験会場の田端に京浜東北線で着いたのが10時25分。
一応集合時間は10時40分なのに10分前には会場入りしていてくださいということで、猶予が5分しかなく。
かなりギリギリの到着になってしまいました、それでももう1人管理人より後に来た人がいたのでセーフですかね。
例年よりも控室が広くとられています、マスクをしたまま面接を受けるんだそう。
また面接官がパソコンを使用するというのも変わったところでしょうか、まぁそれは大したことないと思うんですが。
トップバッターではなかったので少し悪あがきができます、一応面接時間は15分ほどといってますが管理人の部屋は20分ほどかかるみたいです。
前の人もそうでしたし管理人もそうでした、今回初めて女性の面接官がいました。
ムサいおっさん3人よりは1人でも女性がいるだけで重苦しさが軽減される気がします、おかげで例年より受け答えはできた気がします。
暗記物も全く分からなかったのは1つだけでそれ以外はほぼ答えられました、連日寝る前の時間を犠牲にして勉強をした甲斐があったみたいです。
そーゆー点では忘れたくない内容なんですが、管理人の記憶容量はそんなに大きくないので覚えたことはさっさと忘れてしまいたいなぁという感じです。
12時頃には自由の身になりました、ただこんな日に限って乗りたい電車がほぼ動いていないという…。
とりあえず京浜東北線の快速で車端部に座れたので南下します、大井町で急げば東急9020系に乗れそうだなぁということでそこで乗り換えることに。
京浜東北線で中程の車両に乗ってたので3分乗り換えでも結構ギリギリでした、31歳になって最初に乗る東急車が9020系なら悪くありません。
二子玉川ではすぐの急行が東急8500系、30分後は東急5000系だそうでどうしたものか。
面接が終わったら急激にお腹が空いてしまったんですよね、既に13時ですしお昼にしましょうか。
面接後の慰労会ということでちょっと高めのスープバーでランチです、カレーを食べたんですが実は今日はカレーの日なんですよね。
そんなことを全く考えずにカレーを食べてました、食べ終えて一息ついているとちょうどいい時間になります。
東急5000系の急行で渋谷まで、本当はこの後友人と合流し秋葉原を散策することになってました。
しかし一向に連絡が来ないし管理人的には帰宅が遅くなるのは嫌なので帰りたくなってきました、とりあえずもう少し時間を潰すことにします。
ということで東急バスでは渋55系統で幡ヶ谷折返所に行ってみようと思います、4月からは東北沢までに短縮されることが決まっています。
バス乗り場は先日できた渋谷フクラスのロータリー側にありました、こんな所から出発するんですね。
バスは中型車で運転のようです、渋谷駅を発車したら方向転換をして道玄坂を上っていきます。
旧山手通りを北上すると東大前バス停、言わずもがな東大前といっても駒場キャンパスの方です。
ただ東大前といっても全然前にある感じはしません、むしろ東大裏とか二ツ橋の方が近い感じ。
駒場東大前駅は近いかもしれませんが…渋谷からなら京王井の頭線に乗った方がいいと思いました。
東大裏の交差点を左折して入った通りは随分狭いんですが鮫洲大山線という名前が途中からついています、それでいてそのまま進んでいくと中野通りになるというんでびっくり。
小田急線の駅とは全然違う場所にある代々木上原バス停、もはや詐欺レベルで違う場所にあります。
東北沢は地下に潜った駅ですが道路周辺に謎の空き地が多くあるのが気になります、道を拡幅すればいいのに。
ロータリーらしきものを作ってましたが今後バスがここで折り返すんでしょうか、今日は更に進んでいきます。
井の頭通りとクロスして玉川上水の旧水路を活かした緑道に沿って住宅街の中に入っていくと終点の幡ヶ谷折返所になります、30分もかかりませんでした。
緑道が途切れたところにバスの折返場があります、乗ってきたバスが収まっているのを写真に撮って撤収です。
幡ヶ谷から京王線に乗って帰ろうと歩いていたら京王線のトンネルの入り口に出てきました、上り線だけ踏切があるんですがその近くといいましょうか。
たまに踏切で人身事故を起こしますよね、それがここなのか〜と感心。
幡ヶ谷からの京王新線は都営車でも個人的に好きな10ー300型のE231系バージョンです、急行なので新宿で降りるのが惜しいなーともう少し乗ることに。
森下まで乗っていき大江戸線で新宿に戻ろうかと思ったんですが時間がかかるのでやめました、京王車の急行で戻ってきました。
新宿で雑貨の買い物をして埼京線で帰ります、昼寝する気満々だったのに寝付きがイマイチだったんですよね…。
晩ご飯の買い物をして17時前には帰宅です、昨日は時間を惜しんでしなかった旅行の片付けをします。
後はいつものルーティーンに沿うだけです、19時頃から晩ご飯を食べて片付けをしてシャワーを浴びてと。
週末は天気が悪いみたいなので洗濯はお休みです、一休みしてから記事を更新です。

関東地方は少なくとも天気の悪い週末のよう、それでいて緊急事態宣言は出ていますが出歩く人は出歩くんだろうなぁと。
別に余計な仕事を増やさなければいいんですけどね、久しぶりに仕事をするので厄介事はご勘弁願いたい。
明日はリハビリのつもりで仕事に臨もうと思います、とりあえず早く寝て明日に備えますかね。