2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
新しいモ○ハンが始まったみたいですね、もう狩人はだいぶ前に卒業したもので…。 まず仕事をしていると纏まった時間を確保できないのでゲームをする時間がないんですよね、それこそ仕事中にはできないし。 それこそ大学の授業中にやるのが楽しかったので今更…
気付けば2月がもう終わろうとしてるんですね、たかが数日されど数日で他の月に比べると短く感じます。 急に暖かくなりましたがまた週明けには寒くなるみたいで…寒暖差にやられないように気を付けたいところです。 それでは今日の振り返りです。昨晩は特急ス…
皆さんこんばんわ、管理人です。 強い冬型の気圧配置ではなくなり関東地方はだいぶ暖かかったみたいですね、管理人が出掛けていたエリアもそこまで寒くなく快適でした。 午前中に更新した昨日の振り返りの冒頭にも書いた通り、行ったり来たりを繰り返してよ…
皆さんおはようございます、管理人です。 西に行ったと思えば東に戻り、北に行ったら南に戻ってと行ったり来たりの行動を繰り返すことになりますが詳細は後で触れることにして昨日の分の振り返りです。一昨日の夜も記事の更新をしてさっさと寝ました、元から…
これからお出掛けです、いや数時間前から動き回ってはいるんですけど。 今から12時間後は行程が崩壊していなければ暇を持て余しているはずなので、そこで記事をお送りしようと思います。 記事の更新がなければお察し頂ければと思いますが…月頭の悲劇のよう…
何で今日が祝日なのかと思ったら昨日がどなたかの誕生日でその振替休日だったんですね、ということは毎年3連休になる訳ではなくて今年はたまたまなんですね。 国立大学の受験者の人にしたらいい迷惑ですよね、受験日近くに変に休日があるせいで移動や宿泊費…
3連休中日、昨日が平和過ぎたのかその反動で散々な目に遭った管理人です。 別に今更知ったことではないですが管理人の職場の問題処理能力のレベルの低さに嫌になりました、現時点で今年で一番腹が立った日となりそうです。 あまり振り返りたくない気もしま…
本日の営業は全て終了いたしました、ご利用ありがとうございました。 世間では3連休初日でいて、にゃんにゃんにゃんで猫の日とのことです。 家や職場の近くに野良猫がいることがあるんですが見れずじまいでした、そもそも家の近所の野良猫は前ほど見かけな…
3連休前の金曜日は家にいるに限りますね…これで給料日も重なってたら最悪でしたね。 あくまで給料日が25日の人の話ですけどね、既に給料日を迎えている人は羽目を外して騒ぐのかもですが。 明日からの3連休は連日仕事というのは若干憂鬱ではあります、せ…
管理人は平日にも休みがある仕事をしていますが、世間には平日休みの人が意外といるんだなぁと思ってしまいます。 定年退職してリタイアしている高齢者世代はとにかく、若めの人も目立つなぁと思いましたが大学生ならもう春休みですもんね。 彼らよりもう一…
管理人一家の中で一番影の薄い父親の誕生日でした、数日前まで覚えていたのに当日の今日はすっかり忘れてました…。 母親からの連絡を受けて思い出しましたが弟たちに至っては今年父親が還暦だと勘違いしてました、そこまで管理人はボケてませんでしたが。 ま…
日曜日と比べるとクソみたいな労働環境です、終わりよければ全てよしではないですがせめて静かには終わってほしい今日この頃です。 そんな今日ここまでを簡単に振り返って参ります。昨晩は記事の更新を済ませて寝ました、22時には眠っていたと思います。 …
あんなにたくさんいたE217系も風前の灯です、ダイヤ改正のタイミングで引退となりそうで来年の2月17日は迎えられそうにありません。 日付的に乗っておきたかったですが日中は1本しか稼働してませんでした、それでいて今日の運用は成田空港に行ったり…
ツイ○ターのおすすめ画面に出てきたものの流れてしまい行方不明になった画像を発掘できてよかったものの、休日出勤で職場に来たら嫌な奴だらけでがっかりな管理人です。 そもそも休日出勤を受けなければ今日は仕事を舐めている小娘と引き継ぎを受けなくて済…
皆さんおはようございます、管理人です。 朝の挨拶をするのは変な感じですね…気の赴くまま寝ている筈でしたが午前中に書留の受取をしなければならず起きざるを得ませんでした、ということで昨日の振り返りをしていこうと思います。そもそも話は一昨日の夜ま…
泊まり明けの翌日に比較的早起きして遊び回るのはよくないですね…いや10年くらい若ければどうってことないのかもですが。 気持ちは10年前と変わらなくても身体は加齢により衰えています、記憶力も衰えているはずで出来事を忘れそうな気もしますが明日の…
金曜日の夜からお出掛けです、そこまで遠くに行くわけではありませんが。 翌日のアクティビティー的に前乗りするしかなかったのです、いや新幹線に乗れば間に合うんでしょうが。 ということで今日ここまでを振り返ります。昨晩は記事を更新した後にシャワー…
本日の営業は全て終了いたしました、ご利用ありがとうございました。 振り返りを休みにしたい気もするんですけど、そうすると明日確実に面倒くさくなるので頑張ってお送りします。 もっともそんなに書く内容はないんですけど…。昨晩は記事の更新をしてすぐに…
昨日でJR東海にいた211系が運用終了となったんだそうです、最後は団体列車だったみたいですね。 あれほど数がいたのになぁという感じです、中央線の方はあまり馴染みはなかったものの東海道線の方では結構お世話になりました。 東日本に残っている車で…
腐っても連休最終日なんですかね、新千歳空港の閉鎖で北の大地は大変なことになっているみたいで…。 都内で働いている分にはあまり人出を感じないんですけどね、寒気が寒波がと言ってるのに変に出掛けると痛い目に遭うのは管理人も数日前に体験済みです。 大…
ブルーマンデーでありつつ飛び石連休の中日、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか? 休みにして4連休を謳歌している人もいればカレンダー通りに働いたり学校に行ったりとしていることでしょう、そんな中首都圏では朝っぱらから山手線が止まってましたね…
遂に今晩のサンライズ瀬戸・出雲号は運転となるみたいですね、「二度あることは三度ある」からの脱却です。 やっぱり始発駅基準2月6日発の列車は動かせた気がするんですけどねぇ…上りはよくても下りがだめでしたかね。 駄目なのは下りの出雲だけな気もしま…
今晩もサンライズ出雲号は瀬戸号と共に運休なんですね、3日連続ですが流石に今日までとなるんでしょうか? 明日以降も雪マークはありますがそこまで降らないんですかね、それでも既にだいぶ積雪してるんでしょうから少し怖いところです。 怖いといえば5日…
何とか旅程崩壊の荒波を乗り越えて帰宅しました、お疲れ休みのはずが結局動き回る1日になってしまいました。 それでもここ連日に比べれば控えめなはずです、ということで早速本題です。昨晩は23時半頃に寝ました、6時半過ぎに一度目を覚まし再び二度寝し…
昨日書いた通りサンライズ出雲号が運休になったせいで帰れなかった管理人です,皆さんこんにちわ。 新幹線でゆっくり帰宅中です,この道中で昨日の惨劇について書き残していこうと思います。 今までになく変な時間に更新ですが,どうかお気になさらずに。そ…
行きたかった所は全て回りました、その代わりに家に帰れなくなりました…。 いやはやサンライズ出雲号を運休にする日を間違えてるんじゃないのという感じです、昨日だか一昨日だかもピークとか言ってませんでしたかね? 6日は他の日に比べれば寒気が緩むみた…
旅程は崩壊しませんでしたが昨日に比べると良くないことも多々起きました、それでも行程崩壊よりはマシですかね…。 明日は今日以上に移動がハードスケジュールなんですよね、なので今日悪運を使い果たしたと思いたいところです。 ということで早速振り返りを…
実質お出掛け1日目は行程崩壊もなく無事に終了しました、ありがとうございました。 明日以降も引き続きよろしくお願いしたいと思います、天気予報を見ていると明日の午後が少し心配ですね…。 午前中はとにかく午後に山越えを予定しているので積雪でダウンと…
何でまぁ管理人が出掛けるというのに今季最強寒波が押し寄せるんですか…速やかに北上していただきたい。 暖かい南風が吹いて寒気を押し上げてほしいものです、本来なら暖かそうな所に向かっているのにだいぶ寒い思いをすることになりそうです…。 ということ…
地球の公転周期の都合で節分が一日前倒しなんだそうです、そんな地球の公転なんて分からないような気もするんですけどねぇ…。 あくまで閏年の翌年みたいな話だったような、まぁ忘れた頃に同じような事象が起きるような気がします。 それでは今日ここまでの振…