2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
気付いたら月末でした、振り返りをお休みにしようかとも思ったんですが月跨ぎになるのを回避する為に簡単にお送りしようと思います。昨晩は23時頃に寝ました、昼寝もしてないのに管理人にしては夜更かししてしまいましたね…。 次の日に遅くまで起きるのに…
飛び石連休最終日で一応ゴールデンウィークの前半戦というところでしたがさっぱりでしたね、逆に後半戦に人が集中しそうで心配です。 本当に日本人の出控えもあるのかもしれません、ゴールデンウィークの強気価格にもめげずにやって来る外国人って一体…。 施…
皆さんこんばんわ、管理人です。 ブルーマンデーではありますが飛び石連休の中日でもあります、世間的にカレンダー通りの人とそうでない人の割合はどんなものなんでしょうか? 学生はカレンダー通りで登校日、社会人は休んでいる人がいるかな〜という管理人…
皆さんおはようございます、管理人です。 すんなり帰るには勿体ないのでもう少しお出掛けしていますが、若干暇を持て余しているので時間を有効活用しようと思います。 語呂合わせ的にはあまり縁起のいい日とは言えませんが、いざ蓋を開けてみたらそんなに悪…
ゴールデンウィークの前半戦に当たらないんでしょうか、こんなにテンポよくというか思っていた通りに動けるとは…。 多かれ少なかれこんな日にみどりの窓口訪問なんてしていたら窓口の混雑に巻き込まれて何箇所か諦めるとか行程が崩壊してもおかしくないと思…
そうでした2日分纏めてお送りしなきゃならないんでした…頑張ってお送りすることにしますか。 ということで気合を入れてこの2日間を振り返ります。一昨日の夜は22時過ぎに寝ました、日中と夜の寒暖差が大きくて参っちゃいますよね…。 毛布は剥ぎましたが…
やはり目も当てられないですね…給料日で金曜日で連休前と最悪の条件下の日に泊まり勤務です。 グダグタすぎて息つく暇もありません、なので明日纏めてお送りしようと思います。 多少の作業遅れは仕方ないので、せめてトラブル対応をすることなく乗り切りたい…
湿度が高いとこんなに不快なんですね、そこまで気温は上がらなかったはずなのに蒸して悲惨でした。 昨日の気温が低めだったから尚更そう感じたのかもしれません、どちらにせよまだ4月下旬でこれなんだと夏本番が心配でなりません。 せめて湿度が低めでカラ…
静かな雨でしたね…もっとザーザー降りで騒々しいんだと思ってたんですが。 もっとも予報より長く雨が降っている気はしますけどね…雨は止んでもしばらくは曇りがちな日々が続きそうで。 泊まり勤務2連チャンが始まったところです、今日はとにかく次のシフト…
来月の勤務采配も相当厳しいとの噂ですがその割には相談のお電話がかかってきません、大丈夫なんですかね? いやまぁそれは休日出勤をせずに年休だけ入るなら問題ないんですけどね、昔はだいぶ人が余っていたのになぜ今はこれだけ人がいないのか。 定年退職…
皆さんこんばんわ、管理人です。 全然前置きを思い浮かばないので、早速ですが本題に入ろうと思います。昨晩は一応最終セットを終えたところで記事を更新していました、あの後シャワーを浴びに行きしばし調べ物をして23時前に寝ました。 今朝は4時頃に起…
本日の営業は終了いたしました、ご利用ありがとうございました。 つい先程終わったばかりなんですけどね、泊まり勤務でこの時間に終わっているので悪くありません。 ということで今日の振り返りです。昨晩は22時前に寝ました、日中は暑くても夜は涼しいん…
419系なんて素晴らしい電車が走っていました、何だかんだで祖父母宅に行く時に乗ることもあり意外と馴染みのある電車だったりします。 東京で中央線のオレンジ色の201系や黄色い103系を見て育った身としては、幼いながらにも変な電車だなぁとは思っ…
本日の営業は全て終了いたしました、ご利用ありがとうございました。 遅日勤とはいえそこそこな時間に出勤していて全然自由な時間はなく仕事に忙殺された1日なので簡単に振り返っていこうと思います。昨晩は記事を更新してすぐに寝ました、それはいいんです…
皆さんこんばんわ、管理人です。 去年の夏頃からちょこっとサンライズに乗るということをやっています、数えたら上下合わせると10回くらいになります。 基本的にはほぼ定時で動いていますが8月は大雨で途中打ち切りとなりました、んで今回はそれとは別の…
久々に車中泊を伴わないお出掛け中です、既に今宵のホテルにチェックイン済みです。 先月末の段階では取り立てて用事もなさそうだし…と組んだお出掛けプランなんですが、よりによって切符を発券した後になって西宮名塩駅のみどりの窓口終了の知らせを聞きま…
4月も折り返し地点、新年度が始まってもう2週間と。 このタイミングで週明けにお世話になった上司が転勤になるみたいです、随分変なタイミングです。 偉い人たちの異動は大抵6月くらいに行われるのに…世間的にもじきにゴールデンウィークだというのに異動…
やはり見習いさんがいると同じ休憩時間の筈なのに時が過ぎるのが早くて駄目ですね…まぁ労働中も時が過ぎるのが早いのでそれはいいんですけど。 振り返りを打っている暇はなさそうなもので今日の振り返りはお休みにします、明日纏めて記事をお送りします。 と…
大阪万博が始まったんですね、期間が半年と随分長いなぁと。 万博なんて生きているうちに一度あればいいのかなぁと思ってましたがそもそも愛知万博もあったんですよね、意外と頻繁に開催されるもんなんですかね。 愛知万博の前はつくば万博ですか?つくば万…
そういえば一昨日くらいからモヤモヤしていた書き出しは安芸矢口駅のみどりの窓口が終了するという話でした、先月行ったので我ながらナイスタイミングだったという話でして。 そもそも新広駅のみどりの窓口が終了するからということで、せっかく広島界隈まで…
そういえば春の青春18きっぷが終わったはずです、自動改札対応になったのは前シーズンでしたかね? 以前より普通列車の車内が空いているような気がしました、もっとももう春休みが終わっているというのもあるんでしょうが。 まぁもうじきにゴールデンウィ…
気付けば4月も10日が過ぎました、前置きを考えていたのに思い出せないので早速振り返りに入ろうと思います。昨晩は残り1セットを残して記事を更新していました、最終セットも特段何もありませんで。 日付が変わったくらいに一旦勤務終了となります、速や…
日付的にもあまり縁起がよろしくなさそうな今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか? これで仏滅だったらかなり良くないことが起きそうです、連想する言葉がそもそも良くないですからね…。 そんな日にも働いている今日ここまでの振り返りです。昨晩も記…
世間では今日が入学式だったみたいですね…働いていてやたら新入生っぽい子供とよそ行きの服を着ている親の組み合わせをたくさん見掛けました。 ということはもうそろそろ春休みも完全に終焉を迎えるということですかね、もう朝ラッシュとかはだいぶ元通りに…
実質新学期の始まりで春の嵐なんじゃ…と思ってたのにそうでもなくて拍子抜けな管理人です、皆さんこんばんわ。 首都圏各線区とも阿鼻叫喚になるんじゃないかと思ったのに朝ラッシュは極めて静かでした、まだ新学期は始まってないんでしょうか? 働いていて学…
そろそろ春休みも終了でしょうか、日常生活が戻ってきそうですね。 もっともしばらくは不慣れな方々のせいで荒れるんでしょうけどね…慣れてきた頃にゴールデンウィークに突入してまた振り出しに戻るまでがお約束です。 なので平穏な日常になるのは5月の中旬…
せっかくの休日なのに労働に勤しんでしまいました、まぁ混んでる時に遊んでも仕方ないですしね…。 今週末に突如として設定された上越妙高始発着のはくたか号が気にはなったんですけどね、何かイベントでもありましたかね? 急に思い立って乗りに行ってもなぁ…
新年度を迎えて初の金曜日ですか…家にいるに限りますね。 新社会人が新生活に悲観して…なんて事が起きないといいですけどね、来週は新入生が悲観する番になりそうですが。 まぁ数日で分かるようなものでもないと思うんですけどね、潰れたら身の蓋もないです…
喉も痛いですが頭も痛い管理人です、皆さんこんばんわ。 恐らく気圧のせいだと思うんですけどね…しっかり寝てはいるはずで寝不足ではないはず。 早く仕事が終わってほしいところです、それでは今日ここまでの振り返りを。昨晩は日付が変わる前には寝ました、…
一昨日出掛けた時にシソカソセソへの乗り継ぎの為に全力疾走したら喉を痛めた管理人です、皆さんおはようございます。 歳をとって筋肉痛が来るのが遅くなったとはいえ未だに来てないのでこれくらいなら大丈夫なのかもしれませんが、気管支の方にはダメージが…