続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・10/9

本日10月9日は東急の日です、とお・きゅうってことですね。
ですが今日は東急には乗りませんでした、そもそも見かけもしませんでした。
一応東急車を見られる所をうろついてはいたんですけどねー、そんな今日の振り返りです。

そういえば昨日のお話、出掛けている最中に母親から連絡がありました。
管理人の母親なので基本的におしゃべりが好きなんですけど、向こうから連絡してくることはそんなになくて。
向こうから連絡が来るときは大抵良からぬことの筈なんですけど、急ぎの用事ではないというので帰宅してから連絡をしました。
別に隠していた訳ではないんですが、今回の引越しは三男の独立というと聞こえはいいんですけど実際は同棲をする為の独立でして。
同棲とか羨まし…い訳ではないんですが、先を越されている劣等感みたいなものは感じます。
そして彼女さんの妊娠が発覚したそうです、しかも既に7週目だそうで同棲し始める前にはもう身籠ってたということになります。
まぁ管理人には大した影響はありません、強いて言うなら叔父さんになるということです。
それよりも両親に与える影響は大きいです、来週末に次男の引越しがあるんですけどその時に向こうのご両親に挨拶に行くとか。
もともと父親は同棲に反対だったので頭痛の種になっているそうです、一応同棲前は電話で話をしたそうですが急遽顔を合わせることになったもので…可哀想に。
どちらかというと管理人の一家の方が加害者みたいなもの、どの面を下げて挨拶に行くんだ…と悩みの種だそうです。
一応望まない妊娠ではないみたいで実は母親は昨日一昨日と上京していて三男の彼女と会っていたそうです、堕ろすつもりはなく産む方向だそうで。
父親は婿養子に出すかと言ってましたが本当にそうなるのか気になるところです、またその話はおいおいしていこうと思います。

だいぶ脱線しましたが今日の振り返りをしていきます、昨晩は23時過ぎに寝ました。
今朝は起きたら9時になってました、10時間くらい寝ていました。
地方の模型屋回りをしようかと友人と言ってたんですが、昨晩のうちに話が流れてしまったので何をしたものか。
調べていたら東武10080系が動いているようです、しかも8両運用ではなく6両運用なので日中動いているという。
先月は見事に逃げられたので乗りに行くことにしました、北関東ついででやりたいこともあるし。
ということでプランを組みましたが家を出るのはお昼過ぎでいいので午前中は家でのんびりと、DVDでも見てればいいやと思ってたんですが…。
初回限定版の特典の整理をしていたら思った以上に時間を食いました、そもそも特典がまるまる見つからないものもあり段ボールの中身を漁る事態に。
結局見つかったのは家を出る予定の30分前でした、そんな感じなのでDVDを見ている暇はなく。
着替えて出掛ける準備をして12時半過ぎに家を出発です、昼ご飯用におにぎりだけ買って改札に入ります。
宇都宮線で古河行きを待つんですがどうもホームにマニアがたくさん、特に上野寄りには集団が。
まさかあの中に友人がいるとは思ってませんでしたけどね…何が来るのかと思いきや青森に留置されていた485系中間車の廃車回送でして。
廃車回送は11番線で運転士の交代をしてましたが9番線側から狙ってた人は古河行きに阻まれて入線の写真は撮れなかったようです、残念。
その後すぐに湘南新宿ラインからの宇都宮行きが来ることを考えると古河行きの続行で来るみたいです、まぁ管理人は所詮スマホ鉄なので見るだけ。
案の定久喜で降りて少ししたら通過していきました、青森の485系というと特急つがるでやたら出しゃばられたということしか思い出がありません。
一度くらい青函トンネルを485系で越えておけばよかったなぁというのも後の祭りです、さて久喜からは東武伊勢崎線
東急車が来てもおかしくないところですが半蔵門線直通車は東武車とメトロ車がそれぞれ2本ずつでした、メトロ車は08系のトップナンバーを拝めたのはいいところ。
さて目撃情報通り10080系が到着です、北側に2両の10030系がくっついています。
浅草側が10080系なので下り列車だと自動放送が流れるので下り列車を狙ってきました、館林止まりなのが残念。
もう少し長距離で乗っておきたかったです、まぁ館林まででも30分くらいかかるんですが。
館林では東武佐野線への乗り継ぎで時間があったので11480Fの発車を見届けておきました、もう少し日が陰ってくれるとよかったんですがね~。
さて東武佐野線が来るまでの間に東武800型・850型のトップナンバーを拝むなど美味しい出来事もありました、おかげで乗れたのは普通の800型でしたけど。
乗った佐野線は3両編成でしたが佐野で見かけた館林行きは2両編成でした、前からごっちゃでしたっけ?
佐野では古い券売機でお買い物をして両毛線に乗り換えです、高崎行きは4両編成。
30分ほどのお昼寝タイムとなりました、もっともよく跳ねてあまり寝れませんでした。
それに桐生から乗ってきた高校生の大群が煩くてまぁ…調べてみたら大したことのない学校の生徒らしくタカが知れてるなぁと。
乗った電車は国定で下車します、いつのまにかこの駅に多機能券売機が設置されてまして。
個人的には春先に無人になった後閑駅に置いてあったものじゃないかと踏んでいます、結構券売機の移動って行われてるみたいで。
昔は横川にも置いてあったのにいつのまにかなくなってました、これはどこに設置されたんでしょう。
桐生始発の高崎行きは6両編成です、最後まで残っていた115系で運用されていて乗りに来たのを覚えています。
また先ほどの高校生集団がいて鬱陶しかったです、新前橋で始発の通勤快速に乗り継ぎ。
国定で電車を待っている間にだいぶ日が暮れましたが高崎に着く頃には真っ暗でした、暗闇の中を国府津のE231系が走り抜けていきます。
籠原での増結はなく10両のまま南下していきます、熊谷を出ると駅を通過するようになりますがそこまで俊足という感じではなく。
鴻巣普通列車に接続かと思いきや普通列車は北本での通過待ちでした、なので鴻巣を出たら飛ばすかと思いきやそこまでかっ飛ばすわけでもなく。
不完全燃焼のまま大宮に着くなぁと思ったら駅の手前で緊急停車、浦和駅で触車の恐れありで止められたとの事。
大宮駅で発生したならとにかくそうでないんだからとりあえず大宮まで走らせてくれればいいのに…結局8分遅れで到着となりました。
いつものスーパーで買い物をして19時半前に帰宅です、まぁ出来合いのものが安かったのでそれらで晩ご飯を済ましました。
その後は食器を洗ってシャワーを浴びてというのはいつも通りです、またしても洗濯の待ち時間で記事を更新です。

明日明後日と今月唯一の日勤です、久しぶりに朝ラッシュの時間帯に通勤しないといけません。
大宮に引っ越してきて初めての朝ラッシュ帯の出勤です、果たして無事に職場に辿り着くことはできるんでしょうか…。
一応余裕をもって家を出るつもりですけど、些か心配です。