続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・10/1

台風24号の爪痕が酷いですねぇ、管理人もやられました。
なお5連休のちょうど中日に当たります、仕事でないだけ全然マシなんですが。
風によって振り回されてしまった今日の振り返りです。

昨晩は23時前に寝ました、昼寝をしてなかったのですぐ眠れました。
あとは前夜は使用しなかった毛布を使ったからか深い眠りにつきました、おかげで父親の出勤には全く気付きませんでした…。
母親はいつもより早く仕事に行くと言っていてさすがにそれには間に合いました、普段より1時間くらい早い出勤だったんですよね。
管理人はおかげで7時半前の起床となりました、一応8時間ちょっとは眠っているんですが…。
とりあえず台風による影響のチェックをば、首都圏は阿鼻叫喚のようですね。
京王線のフェンスと衝突はニュースでもやってましたし、中央線快速電車の四ツ谷駅の倒木もなかなかの被害だこと。
昨日は早々と営業を終了したJR◯日本、翌日の運行の読みが甘すぎたのが如実に現れてますね。
ところで実家の目の前を走るえちごトキめき鉄道はほぼ普通に動いていてびっくりしました、なんだかんだで風も強いのに。
山側はとにかく海側も普通に動いているようで驚きました、高校生はがっかりしたのかもしれませんが。
本当は午前中のしらゆきに乗る筈でしたが運休になったのは一昨日書いた通りです、12時以降運転再開と言いますが果たしてその通りに動くのか。
全然運行情報が更新されないので不安だけが募ります、かといって電話で問い合わせたところで意味がないのは分かっているので無駄なことはしません。
家でゲームをして時間を潰しました、11時半を回ったらぼちぼち帰る準備をします。
着替えて荷造りをして12時過ぎに家を出発です、迎えの車はなく徒歩で駅に向かいます。
道中にあるマ◯クで昼ご飯です、その途中で乗ることになる特急しらゆきの送り込みを見たので動くには動きそうです。
まぁその割には風が強くて大丈夫なのかなぁと思ったら速度規制とかはやるそうです、しょうがないですね。
13時頃に直江津駅に到着しました、一応先行の普通列車は何事もなく出ていったようです。
さて定刻に特急しらゆきが入線です、奇しくも一昨日乗ったのと同じ編成。
「柿崎から速度を落として運転します」だそうです、ちょうど海沿いを走り景色がいいところなんですがいかんせん遅すぎます。
飽きたので30分ほど昼寝をすることにしました、ぐうすかして起きたら柏崎に着くところでした。
既に30分ほど遅れています、今日は新潟県内の未チャージ駅のうち3駅を攻めるつもりでしたが1駅くらいは諦めることになりそうです。
とこのままの遅れのまま推移するのかと思いきや「来迎寺から速度を落として運転します」とのこと、こちらは寝耳に水です。
先行の普通列車は長岡に20分ほどの遅れで着いたというのにこちらは特急にも関わらず2倍以上遅れました、これはひどい
結局長岡を1時間遅れて発車しました、更にこの先でも速度規制があるそうで行程崩壊もいいところです。
「押切から速度を落として運転します」というのが最後の徐行でした、結局見附を70分遅れで発車。
こうなるともう絶望的です、加茂でチャージをしたかったんですがちょうど列車が行き違いになりそうなので間に合いません。
あと数分でも早ければ間に合ったのに…まぁ自然災害だからしょうがないと割り切るしかありません。
ということでしらゆきは東三条で降りました、ここで弥彦線に乗り換えるつもりでした。
燕三条から友人が乗ってきて車内で合流しようと思ったんですが、その前に豊栄行きの普通列車が来ます。
アプリを見ていると4両編成なのでE129系だろうと思ってたんですけど、ライトの位置が低いしそもそも色が違う。
なんと115系でした、しかも相性の悪い1次新潟色ではありませんか。
これはこっちに乗るしかありません、接続待ちをしてたので友人と合流し説明も後に115系に乗り込みました。
駅の案内では豊栄行きですが行き先表示は新潟行きです、もう115系って白新線には入れないんでしたっけ?
新潟駅は地上ホーム8番線着でした、ちょっと撮影をしたら高架ホームへ。
というのも柏崎行きで115系の6両編成が宛てがわれるからです、見に行ったらさつまいもカラーとかぼちゃカラーの組み合わせ。
3次新潟色は柏崎で寝てましたし2次新潟色は車庫で寝てました、ということで全色見たことになりますかね。
友人は鉄道に理解はありますけどそこまでヲタではないのでほどほどに、高架化されたホームとかシソカソセソの乗り換え改札とかの様子を見てました。
その後晩ご飯とかお酒の調達です、買い物を済ませたら駅に戻ってきました。
今日のメインは美食旅シュクラです、新潟プレディスティネーションキャンペーンのオープニングを飾る列車です。
なんで平日に運転するのかなぁと思ったんですがこういった経緯だったんですね、駅員さんたちがたくさんホームでお見送りをしてくれます。
ホームのキャパが少ないからか停車時間も少なめ、なのでセレモニーも控えめな感じ。
そして車内に乗り込みますが半分も埋まらない混み具合です、もちろん完売になってます。
一発物の宿命なんでしょうけど去年の角灯シュクラと同じような感じです、角灯シュクラは今年も設定がありますね。
んで定刻通りに新潟駅を発車しました、友人にしてみたらこんな夜遅くにシュクラに乗っているのが新鮮だそうです。
先程買ったお酒と駅弁で晩酌です、管理人も一応飲めそうな梅酒を買ってきて付き合います。
食事を終えた頃にイベントスペースで試飲のイベントが始まるというので行ってみました、管理人は見てるだけかと思ってたんですがノンアルコールの甘酒の試飲があったのでたくさんもらってきました。
呑兵衛の方はノンアルコールなんて飲まないですもんね、友人も強そうなお酒をどんどん試飲していき顔が赤くなっていきます。
東三条を過ぎた頃に試飲イベントが終わるので指定席に戻りますけどじきに終点の長岡に着いてしまいます、普段のシュクラの所要時間の半分ほどなのであっという間ですよね。
お酒を飲まない管理人にしてみたらこれくらいでも十分なんですが…さて長岡では折り返しの準備があるのでホームに立ち飲みスペースができてました。
立ち飲みとはいうもののおつまみの振る舞いもあるしお猪口とか記念の缶バッチも貰える大盤振る舞いです、お猪口は欲しいので貰うだけもらってお酒は友人に飲ませました。
まだまだ立ち飲みスペースは営業してますが管理人たちは関東に戻らないとなので途中で離脱です。
シソカソセソはE2系の中期車のお出ましです、コンセントがないなら前期車の方がいいんですが…。
車内で先ほどの飲みの続きをば、友人がいるのでそんなにスマホばかり弄ってるわけにもいきません。
ただ友人が少し酔って寝てしまったので少し寝てる間に記事を打ちました、そろそろ起こさないとです。

ということで台風に振り回されましたが少しいいこともありました、神様は見捨てなかったようです。
ただ今日は3箇所未チャージ駅を回るはずが1駅も回れませんでした、新潟にはしばらく通うことになりそうなのでまたうまく行程を練っていければいいなぁと思います。