続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・4/29

昭和の日ですね、管理人はこれでも一応平成生まれなものでいまいちピンときません。
昭和◯年と言われても全然分からないんですよね、西暦で言ってもらわないと…。
別に昭和生まれをディスってる訳ではありませんので悪しからず、それでは今日の振り返りです。

昨晩記事をお送りした後スマホを弄っていたら上越線春のハイキング号に空席が出ていました、115系が上越線に戻ってくる素敵な臨時列車でして。
1ヶ月前はすっかり存在を忘れていて思い出した頃には満席に、しばらく空席照会をしてたんですが空きが出る気配がないので照会するのも忘れてしまい。
そういえばどうなったんだろうと思い立って昨晩見てみたら空席があったのです、もっともB席しかないみたいでしたが。
とりあえず押さえてみたものの再繁忙期なので安い切符類はない、しかも前日なので早割みたいなものもない。
新潟発の上りはどうあがいても乗れないので乗るなら越後湯沢発の下りになります、越後湯沢までは普通列車で行くにしても戻りはシソカソセソに乗るしかなく。
調べてみたら普通列車で行くにしても接続が悪すぎるという結果になり、お金もそんなにないので断念したのです。
結局先日立てた計画通り出掛ければいいやということに落ち着きました、それでDVDを少しみて寝ることに。
昨晩は23時前に布団に入りました、もっとも少しして思い立った事がありまた起きてスマホを弄ってたんですけど。

朝は8時前に起床です、アラームが鳴る前に起きてしまいましたが概ね9時間近く寝てるしまぁいいかと。
朝ご飯を食べて出掛ける準備をしていきます、本日の最後となる中野富士見町始発の丸ノ内線に照準を合わせます。
という事で9時半には家を出まして中野富士見町駅へ、丸ノ内線は車端部を確保して赤坂見附乗り換えで新橋へ。
少し時間があったので前の職場を見に行ったらお世話になっていた上司さんが、もっと時間があればおしゃべりしたかったんですけどその余裕はありませんでした…。
宇都宮線直通の上野東京ラインに乗り込みます、東京で車端部を確保し悠々。
大宮を出た辺りで眠くなったので一眠りすることに、起きたら古河で快速の待ち合わせをしてました。
乗り換えはせず隣の野木で降ります、旧型の指定席券売機が年度を跨いで残存した貴重な駅。
これから使う切符を発券したんですが昨日のようには上手くいかず微妙な席が充てがわれてました、これは変更案件ですね。
10分ほどで後続の宇都宮行きが来ます、またしてもお隣間々田で下車。
ここでも切符の受け取りをしましてさらに北上、小金井行きは今日乗った宇都宮線の中で唯一の10両編成でしたが隣の小山で降りるのでそんなに気にしません。
小山で降りたのは昼ご飯を食べるため、ここの駅そば限定で岩◯の新生姜を使ったひもかわうどんが食べられるということでやって来ました。
一応6月までの限定メニューだそうです、ピンク色の麺が可愛らしいんですがそもそも管理人はそこまで生姜が好きではありません…。
腹ごしらえをしてさらに北上、宇都宮行きは終点まで乗車です。
先ほど野木で受け取った切符を変更してしまいました、手元からなくなってしまったのでまた何か買いに行った方がいいですかねー。
本当は駅弁を買おうと思ってたんですが食べたかったものがなかったのでやめました、まぁこれで正解だったかなぁと。
というのも乗り継ぎの烏山線のEVーE301系はロングシートでした、とてもお弁当を食べられる感じではありません。
そもそもこのア◯ュムに前に乗りに来たのは2014年の秋でした、忘れててもしょうがないですかね…。
さて定刻通り宇都宮線を発車しました、電車モードだと結構かっ飛ばしますねぇ。
宝積寺でパンタグラフを下げてディーゼルモードで走ります、沿線の田んぼには水が張られて早い所はもう田植えが始まってました。
そんなのどかな景色を眺めてたんですが折り返しの都合上鴻野山で下車しました、駅名的に大金で降りたいんですが交換駅で乗り換えに失敗したら旅程が崩壊してしまうので…。
大金で交換して来た宇都宮行きで戻りますが岡本で下車しました、ここでは来月使うことになる切符をお買い上げ。
5分で後続の宇都宮行きに乗るんでもよかったんですが宇都宮でやることがないのでもう少し北上、205系のトップナンバーで氏家へ。
3月に来た時は券売機が点検中で買い物ができなかったので再履修にやって来ました、いろいろ買い物をしてしまいました。
宇都宮に戻るとすぐに今日の目的であるGOGOいろは日光号に乗り継ぎできます、これで帰途につきます。
ようやく205系いろは車両に乗る時が来ました、基本的に新しいもの好きなもので。
野木で受け取った切符が先頭車の4人掛けボックス進行方向逆向きの座席で大ハズレだったのです、なので中間車の2人掛けボックス進行方向向きの席に変えてもらったのでした。
4つあったドアのうち2箇所が埋められ窓になっています、7・8番のボックスと13・14番のボックスはちょうどいい感じです。
既存の窓の近くの席は窓枠とにらめっこする残念な座席があります、9番A席・10番AB席・11番B席・12番CD席が微妙な感じです。
それこそ進行方向によっては景色を見えるかなぁという感じです、先頭車は知りません。
ロングシート部分は発売していないのか空席なもので放送を聞かず途中駅から乗り込んで来た方々が座ってましたがちゃんと指定席料金を徴収されてました、まぁ当然ですが。
大宮まで戻ってきました、埼京線の始発電車で帰るつもりだったんですけどどうも電光掲示板の表示がおかしい。
新宿駅での旅客転落のおかげで川越線との直通が中止になってたのでした、快速が大宮始発とかラッキーです。
幸いにして車端部を確保できたので棚ぼたでした、湘南新宿ラインに乗り換えるより早く新宿まで戻ってこれました。
続行で宇都宮線からの湘南新宿ラインがあったんですが短い10両編成だったもので…これなら埼京線を使った方がいいです。
新宿駅からはバスで帰ります、いつものスーパーで買い物をして18時半頃に帰宅です。
昼ご飯が少なかったこともありすぐ晩ご飯にしました、その後食器を洗ってシャワーを浴びてと。
例によって洗濯機の待ち時間で記事を更新です。

今日が昭和の日のおかげで明日は振替休日なんですね、そんな日に職場待機番なので変な感じです。
電車が休日ダイヤなので若干不便です、勘違いして乗り遅れとかしないように気を付けなきゃなぁと思います。