続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・9/25

衆議院が解散するらしいですね…ですが管理人にしてみたらそれ以上に衝撃のニュースがありまして。
E231系900番代が運用を離脱して武蔵小金井疎開されているようです、こっちの方がよほど重大です。
…こんなだから職場のトップに「一般常識がない」なんて言われるんですけど。
209系500番代のトップナンバーも離脱して一時期武蔵小金井疎開してました、一旦戻ってきて復帰したと思ったらまた疎開してとよく分からない動きをしていました。
今回E231系900番代が疎開したことで209系は所属の三鷹に戻っているらしいです、これでまた運用に入るのならE231系の方も一時的なものとして捉えればいいんでしょうが…。
ちなみに去年の12月15日に東京総合車両センターから戻ってきています、この時は1週間ほどの入場だったので軽い検査くらいだったのだろうと思われます。
車両の検査については詳しくないのでもっと調べればそういったことをまとめている人がいると思うのでそちらにお任せすることにして…一体何が目的の離脱なのかしばらく注視しなきゃなぁという次第です。
前置きが長くなりましたが、そろそろ本題です。

その前に昨晩の話を少しだけ。
湘南新宿ラインに乗って記事を打っていました、かがやきに乗っても大宮に着くのが4分差ということであまり気にしていなかったんですが実ははくたかに乗っていれば大宮始発の埼京線に間に合うという…。
しかも快速の待ち合わせがないタイプなので早いのです、12分後に出る今回乗った湘南新宿ラインでも全然追いつけません。
それならはくたかにしておくべきだったかなぁと思ったんですが、記事を打って調べ物をしていたらE231系900番代が西進していることが判明。
翌日の運用を予想したところ朝に三鷹西船橋を1往復しておしまいというものだったので乗っておこうと思ったのです、新宿で荷物を回収し10分ほど待って三鷹行きの電車に乗り込みました。
日曜日の夜でまだ騒がしい車内でしたが清涼感溢れる走行音を堪能しました、中野で停車時間がありましたし写真を撮っておくべきでしたがこうなっては後の祭り。
バスの本数が少ないのでさっさとロータリーに出てしまいました、少ししたらキーンという音を立てて三鷹に向けて走り去っていく様子をバスを待ちながら見てました。
まさかこれが最後の乗車になるかもなんて思ってないですからね、家路を急がずE231系900番代に乗ることを選んだ昨日の自分をほめておこうと思います。
バスに乗り帰宅したのは22時半頃です、シャワーを浴びて軽く片付けをして23時過ぎに寝ました。

今朝は8時頃に起床です、その前に何度か起きていますが。
昨晩寝る前に洗濯機のタイマーをかけておきました、ちょうど洗濯が終わったというアラームで起きたようなものです。
洗濯物を干してもう一眠りしようかと思ったんですが、日差しが当たって明るいので眠れる気がせず起きることに。
菓子パンとコーヒーで朝ご飯を済まし、着替えて出かける支度をしていきます。
明け番の友人がいるので連絡を取ってみるも音沙汰がありませんがとりあえず家を出ます、10時過ぎに出発。
バスで中野駅に出て中央線は青梅特快に乗り込みます、三鷹電車区の脇を掠めましてE231系900番代がいるのは分かってましたがまさかここで離脱の準備をしているとは露知らず…。
西立川にやって来ました、例の降りたことのない駅で降りてみようキャンペーンの一環です。
というか青梅線って通年半自動扱いでしたっけ…青梅以遠とか五日市線ならしっくり来るんですが。
東京行きの快速で離脱します、西国分寺武蔵野線に乗り換えがてらここでもチャージ。
実はチャージをしたことがなかったようで…確かに改札外に出た記憶ってありません。
改札から武蔵野線西船橋方面のホームへはアクセスが楽ですが府中本町方面のホームに行くのはめんどくさそうですね、中央線のホームを経由するしかない?
ガラガラの武蔵野線西浦和でも降りるつもりでした、西浦和は大学生時代にバスで来た事があるはずなんですがチャージはしていなかったようで。
道中調べ物をしていたら新型のE233系が高崎線を北上していることが判明しました、乗れるなら乗っておきたいなぁと思いまして。
友人からの音沙汰もないので追いかけることにしました、武蔵浦和埼京線に乗り換えて大宮に出てシソカソセソ。
…別に高崎線で追いかけてもよかったんですが昼ご飯を食べておきたいのとできるだけ北上したいというのがあって課金することにしました、鴻巣くらいだと車端部を確保するのが難しいので。
1時間に1本しかない熊谷停車の便に乗るには西浦和の下車は諦めるしかなかったのです、まぁ別の機会に。
昨日乗ったE7系は第2編成でかなりのボロでしたが今日のE7系はトップナンバーでした、もっとボロいわけですが一応トップナンバーなので少し嬉しいです。
熊谷に到着し駅前のマ○クで昼ご飯のはずが改装工事中で休みでした、なんということでしょう。
仕方なく駅ビルのうどん屋に入ったんですが…うどん自体は美味しいものの茹で上がるのに時間がかかるらしくかなり待つ羽目に。
30分の食事時間で余裕だろうと思ったのに食事を終えてお店を出たのが電車が来る5分前でした、急いでホームに下りまして。
ちゃんと順当に運用に入っていたE233系にホクホクしながら乗り込みます、車端部に座れたものの日差しの当たる側で暑い。
でも食事をしたばかりで眠くなるという…秋の日差しを浴びながら桶川~新宿くらいで昼寝をしてました。
新宿からは起きて車窓やら走行音やらを堪能してました、国府津行きだったんですが平塚まで乗っていきました。
快速アクティーの待ち合わせがなければもう少し先まで行けるものの、国府津から来る湘南新宿ラインで戻りたいのでこれ以上先に行くのは断念したわけです。
戻りの湘南新宿ラインは珍しい車両は付いていませんでした、強いていったら付属は国府津車なのに基本が小山車だったことでしょうか。
新宿に戻ってきましてバスに乗車、いつものスーパーで晩ご飯を買って帰宅したのが17時半頃。
本当は自炊したかったんですが安いものが特になく、むしろ弁当類が半額になっていたので出来合いのものを買ってきて済ませました。
19時過ぎに晩ご飯タイムとし、その後片付けをしてシャワーを浴びて…。
洗濯物を干してからパソコンを起動し今に至ります。

去年の12月にE231系900番代が東京総合車両センターに回送された前日にもちゃっかりその電車に乗ってました、そして今回の武蔵小金井疎開の前日にもちゃっかり乗っているあたり運がいいようです。
今回の疎開も一時的なもので、またあの特徴ある走行音を楽しめる日が来ることを祈るばかりです。
明日からまた仕事の毎日です、明日は遅番の日勤で明後日が早番の日勤。
そういえば先日から新人さんの見習いが開始になっているんですよね…明日関わることになるのか心配です。