続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・9/20

先日9月も3分の1が終わったと思ったばかりなのにもう3分の2が終わろうとしています、早いですね。
日本列島を縦断した台風は温帯低気圧になったんでしょうが、未だに北海道辺りは雨が酷いみたいで。
東京はというと晴れるわけでもなく雨が降るわけでもなく曇ってました、そんな今日の振り返りです。

昨晩は22時半過ぎに寝ました、まぁいつも通りです。
6時半頃に一度目が覚めました、ゴミ捨てをして二度寝したら9時になってました。
まぁ10時間くらい寝てるでしょうし起きることにします、菓子パンとコーヒーで朝ご飯を済ませます。
東急の8500系の最終編成8642Fが動いていたんですが調べた時には時既に遅しで間に合いそうにないので断念しました、いや10分で着替えて支度をすれば間に合ったんですが。
慌てて出掛けるとろくなことにならないのは自分がよく分かっています、別に今日がラストランというわけではないので今日は諦めましょう。
もう少し調べていたら東急5080系のトップナンバーに乗れそうということが判明、本命は決まりました。
ゆっくり支度をして11時過ぎに家を出発です、新中野駅まで歩きます。
中野坂上での乗り換えがないのはやはり楽でいいですねー、四ツ谷南北線に乗り換えます。
ちょうど東急車3連チャンのところでした、1本目は3000系で2本目が本命の5080系。
これで大岡山まで行きます、各駅停車だったので東急線内で見る各停表示が新鮮でした。
種別幕の幕部分だけ更新してあるので何か変な感じがします、ついでに3色LEDもフルカラーのものに交換すればよかったのに…と少しだけ思ってしまいます。
大井町線は急行溝の口行きに乗り継ぎです、既に6000系のうち1編成が7連化されたみたいですね。
「本当に急行を7連にするんだ~」という感じです、それこそ大岡山なんて相変わらず鉄柵のままでしたし。
二子玉川田園都市線に乗り換えます、もちろん乗るのは急行で東急5000系がやってきました。
駒沢大学にホームドアの筐体が置いてあってこれにも驚きました、東急もホームドアの設置に本腰を入れ始めたんでしょうか?
永田町で乗り換えがてらカレー屋に入って昼ご飯タイム、有楽町線飯田橋に出て黄色い電車で秋葉原へ。
昨日在庫整理をしたばかりだというのに新作の発売日だったのでやって来ました、でもそこまで面白くなさそうだったので前々から気になっていた別のものを買ってきました…。
ただ欲しい物を探すのに時間がかかってしまいました、時既に14時半近くでそんなに遠くには行ってられなそうな時間に。
上野始発の高崎線に間に合いそうだったので京浜東北線で上野へ、高崎線は新しいE233系が付属編成として付いていて喜んで乗り込んだのも束の間すぐに発車です。
どこまで行くか考えた結果降りたことのない北鴻巣で降りるとすぐに湘南新宿ラインが来るみたいなのでこれで決定です、赤羽を出たくらいで眠くなったので30分ほどお昼寝。
鴻巣高崎線の駅にしては珍しい島式ホームの駅です、高崎線って2面3線の駅が多い気がします。
チャージの記録をつけて湘南新宿ラインで帰途につきます、新宿まで乗車しバスで帰ります。
いつものスーパーで買い物をして17時半前に帰宅です、水曜日は三男はお仕事が休みのはずですが遊びに行っているようです。
ご飯の支度をして一息ついてたら一度家に戻ってきましたがまたすぐ出掛けて行きました、一体何をしに戻ってきたんだか…。
19時頃から晩ご飯タイム、その後食器を洗ってシャワーを浴びて洗濯をしてからパソコンを起動です。

明日から泊まり2連チャンです、明日は平日なのであまり美味しくないシフトです。
それでも仕事量は標準的なものなのでよしとします、出勤もそんなに早くないですし昼過ぎまでゆっくりしていられるのも魅力です。
どこかに行きたいなぁとパンフレットをいろいろ持ってきたので、空想でどこに行くか考えてますかね~。