続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・6/30

また一ヶ月が終了するわけですが2021年も半分ほど終わることになるんですよね、2021年度は4分の1がおしまい。
職場では一般社員の転入出は頻繁に行われてますが今回は管理職の異動が結構行われるみたいです、それはそれでいいんですが人が回るんですかね?
異動をすれば当然養成するのに時間がかかります、別にいいんですがその結果人手不足みたいなお粗末な結果にならなきゃいいんですが…。
どうもそんなのお構いなしにやってるから頭に来るのです、振り回される現場の身にもなってほしいところです。
とまぁ不平不満はこれくらいにして本題です。

昨晩は記事を更新した後シャワーを浴びて寝ました、22時半くらいですか。
今朝は4時半過ぎに起きればよくて6時間睡眠です、勤務変更がかかってなければもっと寝れたんですよね。
昨日の勤務終了が1時間ほど遅くなって、今朝の勤務開始は2時間近く早くなってます。
それでいて今日の退勤は1時間半ほど早まるだけという…なんか損した気分。
5時半前から働き始めです、こんな時間から働かせるのに3セット終えないと食事休憩がありません。
20分ほどの休み時間では食事なんてできません、まして今朝は寒いくらいでお腹の調子も良くないし。
2セット目だけもう少しで仕事が終わるなぁという頃にトラブルが起きましたが、今回の勤務で影響を受けたのはこれくらいであとは平和でした。
9時半過ぎになってようやく食事タイムです、無駄に1時間もあります。
スマホゲームのノルマを達成し職場のトップへの用事も済ませられるくらいの余裕がありました、また11時前から仕事に戻ります。
食後に2セットこなせば勤務終了です、13時半に終わるのはいいんですが昼休憩の概念はなかったことにされています。
なので昼ご飯を食べてから職場を後にします、カップ麺とおにぎりで済ませました。
一応世話になった上司がいなくなるので挨拶をしてきました、個人的には相性のいい人でしたし他の人が出ていってくれればよかったのになぁという感じ。

14時頃には職場を後にします、湘南新宿ラインは逗子行きに乗って渋谷まで。
渋谷で東急東横線に乗り換えます、急行ですが東武9000系での運転で長さ的な意味ではお得な感じ。
この電車は日吉までの乗車です、日吉は東急バスの牙城といっても差し支えないと思いますが路線図を見ていると一際目立つ新川崎駅行きのバスが。
気になったので乗りに来ました、日中は30分毎でしかも臨港バスと共同運行なんですね。
高校生が大量に駅に吸い込まれていくのを見ながらバスを待ちます、綱島街道に沿ってバス乗り場が並んでいます。
駅近くで転回してきたバスは少し綱島街道を走るものの日大高校の方へ曲がっていきます。
何の中央なのか分からない中央通りをひたすら走っていき慶應義塾大学新川崎タウンキャンパスの横を通れば新川崎駅に着きます、ただ駅前には土地がなくて近くにある交通広場という名のロータリーに入っていきます。
20分ほどで着いたので変に電車を乗り継ぐよりは早い気がします、武蔵小杉で歩く手間とか横須賀線の本数を考えたら利便性はありそうな感じ。
新鶴見信号場を跨ぐ跨線橋を歩いて駅へ、ここのみどりの窓口も秋頃に閉まるらしいんで買い物をしたいんですが見習いさんが定期券の払い戻しに格闘していて買い物できず。
30分に1本しか停車しない湘南新宿ラインを逃したくなくて今日は諦めました、武蔵小杉で車端部に座れたのでグリーン車に課金しなくてよかった気もします。
この辺から乗る分には座れるので勿体無いといえば勿体無いんですよね、問題は寝過ごしのリスクが高くて昼寝ができない点。
よりによって宇都宮線内が快速なので尚更です、ずっと大宮まで起きてました。
晩ご飯の買い物をして17時過ぎには帰宅です、勤務変更がかかってなければこんな寄り道はしてられないですね。
晩ご飯は珍しくこの時間に半額弁当をゲットできたので出来合いのもので済ませました、なので片付けも楽チン。
シャワーを浴びて明日は天気が悪いとはいうものの洗濯をして、干し終えてから記事を更新です。

ここに来て色々欲しいものがポンポン出てきて困ります、買い物を終えた後に出てくるのは本当にやめていただきたいものです。
夏のボーナスが出たとはいえコロナ前に比べれば全然少ないですし…財政の健全化なんて全然出来やしません。
それでいて母親はまだ保険に加入させようとしてきますからね…老後を迎える前に死にかねません。
まぁ備えも大事だとは思いますが今をもう少し楽しくいきたいものです、全て給料が上がれば解決するんですがね…。