続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・9/13

夏の18きっぷシーズンも終わり来週は4連休、東日本界隈では邪魔でしかない高齢者優遇パスも利用開始前ということで随分地味な週末でしたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
これほどまでにお出掛けに向いている要素が揃っている日はそんなないんじゃないかと、ということでお出掛けをしてきた今日の振り返りです。

昨晩は記事をお送りして寝ました、こうして書くと自宅で過ごしているみたいですがそんなことはありません。
今朝は3時半頃には起きなければならず6時間ほどの睡眠時間です、早番の日勤とそこまで差がありません。
4時半前から働き始めるわけですが昨日も書いた通りいつもと違う場所でのお仕事です、なのでテンションが高めなのでいつも以上に仕事が早く感じられます。
休憩スペースもいつもと違う場所なので貸切です、それでいて1時間も休憩があります。
暇なので外に朝ご飯の買い物に出掛けてきました、それでも時間が余るんですが。
6時過ぎからまた労働開始、ですがあっという間に終了し7時半前には勤務が終わります。
同じくらいに起きて働いていた後輩君は既に退勤し池袋始発の湘南新宿ラインで帰ってしまってます、というか今日の新宿駅のポイント不具合は結構大規模でしたね。
湘南新宿ライン相鉄線直通車の品川行きが走ったそうで…池袋以北の埼京線とかはそんなに珍しくはないですが。
そんなダイヤが荒れているJRではなく東武東上線に乗ります、快速急行ではなくてノーマルな急行で朝霞台まで。
10030系の更新車で当たりだったんですがね、武蔵野線に乗り換えて東所沢へ。
1本後の東上線から乗り継いだら武蔵野線は205系だったみたいです、知らずに209系で移動しました。
東所沢でこれから使う切符の購入を、武蔵野線の駅も順調に埋まってきています。
東所沢からはホリデー快速鎌倉号に乗ります、元々今日はそんなに遠出するつもりはなくて鎌倉まで乗ってどこか寄り道して帰ればいいやと思ってたのです。
それが先日暇で空席照会をしてたらちょいと出掛けたくなりまして…職場の先輩に声を掛けてみたら乗り気になってくれたので行くことを決めた次第です。
以前臨時のしおさいに使っていたE257系がやって来ました、このご時世なので半分ほどの埋まり具合。
指定席券を持たずに強行乗車してた人もいましたが料金を払うことで丸く収まってた感があります、満席でないのが残念。
府中本町以南の武蔵野貨物線は明るい時間に乗れるチャンスがあまりなく、逆方向の列車だと日が暮れるのが早くてもう暗いんですよね。
せっかく仕事が早く終わるしなぁということで乗りに来ました、府中本町で通過線を走るところから気分が高まります。
貨物線区間はトンネル内の電波が入らないのが難点ですかね、梶が谷の貨物ターミナルも今日はバッチリ見れます。
またトンネルを抜けると新川崎、すれ違った相鉄12000系はちゃんと新宿に辿り着けたんでしょうか…。
鶴見駅の外れで乗務員交代のため停車するのも相変わらずです、ここまで来るともう見慣れた景色になります。
横浜で降りてすぐの東海道線で東京まで、踏切でトラブルでも起きれば行程崩壊になりかねなかったんですが無事定刻通り到着。
上越シソカソセソに乗ります、ピンク帯を巻いたE7系は乗るのも見るのも久しぶりな感じ。
この列車で越後湯沢まで行きます、当然トンネルを抜けても雪国ではありません。
同行する先輩はここまで普通列車で来ると言ってたので到着まで待機です、朝ご飯が早すぎてお腹が空いたので爆弾おにぎりを食べて待ってました。
12時過ぎに先輩と合流するも先輩もお腹が空いているそうで爆弾おにぎりをテイクアウト、管理人は1つにしておいたのに先輩は2つも買って出てきたものを見て若干後悔してました。
越後湯沢からは今日のメインである走る芸術鑑賞こと現美シソカソセソです、12月で終了なんですよね。
月替りかつ上り下りで別デザインのカードをくれるというし、引退前で騒がしくなるのも嫌で空席を見たら最後尾列で席が取れるので急遽出掛けることにした次第です。
ちゃんと指定席を取っているので芸術鑑賞をすることなく座席に座ってました、元グリーン車なのでゆったりしてていいんですよね。
乗車記念カードはてっきり切符サイズのものかと思いきやポストカードサイズでした、今月の件のカードは11号車の車内の写真なのでいい記念になります。
芸術鑑賞してないのにあっという間に新潟に着きました、さすがに越後湯沢よりはギャラリーがいますがそんな殺伐した雰囲気でもなく。
いい感じで写真も撮れたしいいかなぁと、一応上りも乗ろうと思っているので3時間ほど時間を潰すことになります。
新潟駅は万代口の駅舎解体が来月から始まるというので最期の姿を見ておこうというのもあります、そんなに新潟駅に馴染みがあるわけでもないんですが。
先輩はバスも好きで駅前のバス乗り場でしばらくバスを見てたんですけど、ずっと駅にいるのもなぁと。
一応先輩が「笹団子の工房に行きたい」と言ってたのでそこに行くことに、バスの時間が合わず往路はタクシーで。
歩いたらものすごい距離があるし着いたら大雨に、歩いてたら確実にずぶ濡れコースでした。
出来立ての笹団子を1つから購入できます、秋らしい和菓子もたくさんあって店内で食べることもできます。
ということで15時のおやつということで…管理人は芋羊羹とかもつけちゃいました。
雨も収まったので復路はバスで、ただこれまたバスに乗って移動中は大雨で…。
信越線とか雨で運転見合わせになるレベルだったんですね、タイミングはバッチリだったようです。
駅に戻ってきて少しするとE3系が戻ってきます、入線の写真を撮りたいというので再びホームへ。
撮影後に買い物をして帰途につきます、全く芸術鑑賞をしないのもいかがなものかということで少し展示スペースのソファーに座ってました。
越後湯沢ではすぐに東京行きのときが追いかけてきます、朝乗ったE7系が昼寝から起きてきたようで先ほどと同じ編成。
管理人は大宮で下車します、急な誘いにも関わらず付き合ってくれた先輩には感謝しないとです。
時間的に駅前のスーパーは値引きが始まってます、半額の弁当類を買って19時には帰宅です。
晩ご飯を食べて食器洗い、シャワーを浴びて洗濯も終わらせてから記事を更新です。

そういえば親子喧嘩をしていた三男と両親ですが和解したのか母親はまた上京してきたみたいです、明日には帰るみたいですが。
明日明後日と連休なんですが今週は勉強会ウィーク、他に出れる日がなくて明日は休日返上で参加することになってます。
そこまで早起きする必要はないとはいえ少し起きれるか心配です、早く寝て休んでおこうと思います。