続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・2/27

昨日もそうでしたがなんでこんなに風が強いんでしょうか、春一番は吹いたんじゃありませんでしたっけ?
昨日今日と川越線が運転見合わせになって埼京線と分離されることにより大宮始発の埼京線がたくさん走ってました、そんな日に限って休みで恩恵に授からないという…。
この強風の影響でいいことも悪いこともあった今日の振り返りです。

昨晩は22時半過ぎに寝ました、ここ数日この時間に寝ているからか途中で起きることはないにしても7時過ぎに目を覚ますようになってしまいました。
もう少し寝ていたいので布団に包まってました、8時頃に再び目を覚まし布団から出ることに。
朝ご飯を食べて着替えて出掛ける準備をします、10時頃には家を出て大宮駅へ。
例の平日1万円パスのせいで平日でも多少混んでいる印象を受ける東日本のシソカソセソ、でもこの時間になるとそんなに出掛ける人も多くないのかそこまでこんでなさそうな感じ。
乗るのは山形シソカソセソです、E3系の1000番代のお出まし。
風が強いのでシソカソセソでも速度を落として運転しています、宇都宮までは元からそんなに飛ばさないからか影響はほとんどありませんでしたがそこから先はそれなりに遅れてきます。
GPSの速度計を見ていると時速160キロ程度で巡航しているようです、新白河を通過したのかと思ったらまだ那須塩原でびっくり。
いつもより景色をゆっくり見ていられるんでしょうが景色に乏しいのでそんなに面白くはないです、郡山には10分ほど遅れて到着。
福島で切り離しをして即発車かと思いきや在来線の接続待ちで結局15分ほど遅れて発車、在来線区間に入っていきます。
福島の市街地である庭坂を過ぎで山間に入っていくと雪が残っています、そして雨が降り始めました。
いつの間にか板谷大沢駅は冬季通過になっていたんですね、冬季でなくても乗り降りする人は見たことがありませんが…。
そんなに遅れが戻ることはなく米沢着、まぁこのままなら問題ないなと思っていたのに高畠で列車交換待ちで随分停まるではありませんか。
赤湯には20分以上遅れて到着となりました、山形鉄道に乗り換えるのもありますが明後日でみどりの窓口が閉鎖になる駅なので買い物をしないとなのです。
元々40分ほどの乗り継ぎだったのが半減してしまいました、まぁ誰もみどりの窓口で待っている人がいなかったので速攻で買い物をして撤収しました。
米坂線今泉駅みどりの窓口の閉鎖予告はありませんがいかんせん訪問しにくい駅なものでどうにか行けないかなぁと画策してたんですが、山形鉄道で往復したらあっさり解決するじゃんということに気付きまして。
もっとも山形鉄道も今泉で交換する時間があるのでそれだと滞在時間が長くなります、今回は滞在時間30分でみどりの窓口の休憩時間にもほぼ被らないので一石二鳥です。
山形鉄道気動車は一昔前の第3セクターで見られそうな車両です、それでもトイレは付いているしボックスシートも広々しているので悪くありません。
管理人込みで乗客3名で発車します、車内で昼ご飯ということで大宮で買ってきたサンドイッチを食しました。
ちょうど今泉に着く時間は改札も休憩中らしく乗務員さんに切符を回収されました、改札はJRに委託しているみたいですがシャッターが下りてたのでそのまま通過しました。
駅舎の写真を撮って戻ってくるとみどりの窓口の休憩時間が終わっていました、買い物を済ませて戻りの列車を待ちます。
ダイヤ改正移行みどりの窓口の営業時間を短縮するみたいです、16時台に閉店するってやる気があるんだがないんだか…。
そもそもJRの券売機はないのです、短距離きっぷでも窓口で購入することになりますが短縮ついでに券売機を置くことになるんでしょうか。
山形鉄道の戻りの赤湯行きは2両編成でした、高校生が幾らか乗ってますがまだ下校には早い気がするですけど。
赤湯で降りてから気付いたんですが後ろの車はオールロングシートでした、普通にボックスシート付きの車に乗ってました。
これまた降りる時に乗車券を回収されます、JR側の改札を出るのにどうするんだろうと思ったら精算済証を渡されてこれで改札を出るんですね。
本来なら赤湯でのシソカソセソ乗り継ぎが4分しかなかったんですが相変わらず強風による徐行をしているらしく10分ほど遅れているようです、遅れのお陰で乗り継ぎ時間が十分に確保されました。
またしてもE3系の1000番代です、新庄行きで天童に向かいます。
天童のみどりの窓口は3月末で閉店になるみたいです、話せる指定席券売機に変わるみたいですが現段階ではそのままでした。
赤湯は流石に話せる指定席券売機に変わってました、今泉での買い物を終えて戻ってきた時は窓口も券売機も並んでいたので予め買い物をしておいてよかったです。
天童はまさかのワンオペ駅だったので改札をしていた駅員さんがそのままみどりの窓口に入ります、時間的な問題のような気もしますが…。
本当にワンオペならみどりの窓口の閉鎖時間があるはずなのにそれがないのです、交代要員がいるはずなんでしょうがたまたま行った時間は1人勤務だったんでしょうか。
とりあえずこれで今日のお出掛けの目的は達成です、後は帰るだけになります。
戻りのシソカソセソは行きに赤湯まで乗ったE3系でした、従って往復共に電源乞食できないという残念なお出掛けに。
12号車の指定席を買っていたのでシートピッチの狭い16・17号車じゃなくてよかったなぁと思いました、ちょっとあの青い座席に座りたかった気もしますが。
相変わらず交換待ちで遅れていましたがいつもよりスピードを出してそうな感じ、元から山形の次が米沢という速達タイプだったので意外にも遅れが回復していきます。
福島に着く頃には定刻通りになってました、何と福島で待っていたのはE2系の200系カラーリング車でして。
福島発車後からふるさとチャイムに変わりました、郡山と宇都宮のチャイムを聞けたのはよかったですかね。
そもそもだいぶ前に仙台から乗っているんですが記憶があんまりありませんで…上越シソカソセソでは聞けずに終わってしまいました。
相変わらず速度制限を受けてそうでしたが大宮にもほぼ定刻通りに到着しました、駅前のスーパーで買い物をして19時頃には帰宅です。
こんな時間なので晩ご飯は出来合いのものを買ってきました、食事を済ませて食器洗いをして風呂掃除をしてからシャワーを浴びてと。
洗濯をして干し終えてから記事を更新です。

明日は泊まり勤務の遅番です、今週は勤務前後に勉強会に出ないとなんですが早く職場に行くのが嫌なので明後日の仕事終わりに受けます。
もっともそれはそれで2時間待ちなので嫌なんですけど、他にやることもあるのでうまく時間を潰して有効活用しようと思います。