続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・11/12

常日頃から早起きする癖がついていてよかったなぁと思う管理人です、皆さんこんばんわ。
早起きする癖というよりは仕事の副産物のような悲しい性ともいえます、まぁ今日に関してはいい方向に働きました。
ということでまだお出掛け中なんですがここまでの振り返りです。

昨晩は記事を更新してすぐに寝ました、いかんせん今朝が4時起きなもので…。
実質睡眠時間は6時間くらいではないでしょうか、昨晩は食べ過ぎこそしなかったものの辛いものを食べたせいでお腹が緩くなってしまい散々でした。
それでもトイレに起きることはなかったので良かったといえます、着替えて支度をしてすぐに家を出ます。
大宮駅近辺に住んでいなければ乗れないであろう京浜東北線の始発電車に乗り込みます、昨晩帰れなかったような方々と同じ電車に乗ることになります。
階段に近い車両だけ混んでいて他はそうでもないあたり相変わらず学がないなぁという感じです、まぁ階段から離れた空いている車両に乗るのでいいんですが。
東京まで一眠りします、始発電車で酔っ払いにより電車が遅れるリスクを考えてたものの心配は杞憂のまま定時で到着。
昨日高田馬場で受取を拒否された切符を受け取り朝ご飯の調達をして東海道新幹線に乗り換えです、品川始発の便にしようかとも思ったんですがN700S確定の東京始発便にすることに。
もっとも新横浜からですが隣が来たのでやはり品川始発にしとけばよかったなぁと、やはり品川始発の方が乗れる人が少ないのか空いてたので…。
N700Sの普通車で長時間乗るのは今回が初めてですが、やはり座席が薄っぺらいだけあって結構辛いものがあります。
後は車内販売が来なくなったことに一抹の寂しさを感じるところですかね、もっとものぞみ号に乗ること自体そんなにないんですけど。
乗ったのぞみ号は名古屋で下車します、特急南紀号に乗り継ぎますがここでも切符の受取が必要で。
みどりの窓口は混んでいるし券売機でいいや…とクレジットカードを突っ込んでも「お取り扱いができません」としか出てこず、昨日のトラブルの影響はもう解消したんじゃないんですか?
そもそも東京駅では普通に買い物できたのに…この時間から溢れんばかりの人が並んでいる窓口だと間に合わないので新幹線乗換口にダッシュ
若めのお姉さんが手書きのメモを見ながら発券してくれました、やはり社員のレベルが違うなぁと。
どこぞの高田馬場の駅員さんには見習ってほしいレベルです、発車10分前にホームに上がることができました。
今日の列車は4両編成ということになっています、グリーン車なしの固定編成かと思いきや2+2の組成でした。
なんでもさわやかウォーキングに対応して増結しているみたいです、指定席もそれなりに埋まっているようでよりによってまた隣が埋まっていますね…。
サイクリストのようですがそれなら自転車で移動しろやと、まだ空席が多くあるのに既に隣がいるというのはハズレ感否めません。
桑名や四日市を出てもそんなに座席が埋まらなくてどこから混むんだろうと思ってたんですが松阪くらいで結構乗ってきました、ここでは駅弁受取のミッションがあります。
管理人以外にもこのサービスを使っている人がいてよかったです、自分だけの為だけに持ってきてもらうのは若干憚られます。
名古屋を出てから朝ご飯を食べました、松阪での駅弁受取ミッションもこなしたのでこれで安心して一眠りできます。
一応乗ったことがある区間ですしね、さわやかウォーキングの開催地相可に臨時停車して3分遅れたものの紀伊長島で停車時間があったので定時で先に進んでいきます。
隣は熊野市で降りていきました、3分の2くらい隣がいたのでここまで実に窮屈でした…。
南紀号を乗り通しということで紀伊勝浦まで乗っていきました、買い物をしなきゃですが後日に回して少し駅周辺を見て回ります。
そんなに食事事情はよくなさそうですね、他の場所で手配しなきゃ駄目かな~というレベル。
名古屋で受け取ったのはフリーきっぷなので乗ってきたHC85系で新宮に戻ります、先程は留置線にいたウエストエクスプレス銀河号は既にホームに据え付けられています。
写真を撮って改札を入り直して4回目の銀河号となります、昼行運転というのと上り列車というのは今回が初めてです。
今回はクシェットを利用します、簡易寝台ということでベッド部分のカーテンが薄めで透けるのがちょっと落ち着かないなぁと。
ファーストシートもそうでしたけどね、令和に生まれた寝台列車にしてはちょっと配慮不足なんじゃ…?と思わざるを得ません。
それこそ昼行利用でゴロ寝する分にはいいですが夜行利用でこれで寝るんだとちょっと落ち着かないかなぁと、あとは下段がやけに低い位置にあるんですね。
昼行の座席利用というのはそんなに考えられてないのかなぁと言う感じ、かといって上段はやはり昇り降りが面倒ですし景色の眺望にも欠けます。
ちなみに紀南コースだと海側の眺望をよくするべく方転をしているので京都行きだとB・D席が進行方向向きでB席が下段ということになります。
当たりの席がB席というのも何か変な感じです、新幹線ならまず買わない座席ですからね。
新宮行きだとA・C席が進行方向向きということになりますが山陰コースの場合はこれが逆ってことですよね、頭が混乱します…。
山側の座席になった方々なのか4号車のフリースペースで海側の座席を占拠してるような輩が居ました、そもそも全然検札をする気配がないんですよね…。
あまり短距離での利用ができないようにとそれぞれ乗車駅と降車駅が制限されています、もっとも前途放棄してしまえば乗れなくはないんでしょうが。
上り列車では串本までフリースペースで物販をしています、ロゴ入りタオルなんか使い勝手がよさそうなので記念に購入しておきました。
それこそ山陰コースの時なんてやけに高い手拭いを買ったような…すごい綺麗だったので後悔はしてないんですがそもそもどこに仕舞ったのやら。
それにしても新宮からたくさん乗ってくるのかと思いきやそうでもないまま発車しました、下り列車と違って上り列車は結構停車駅があります。
そもそも早朝深夜でもないので行き違い列車も増えるので運転停車する駅もあり余計に時間がかかっているという感じです、まぁ急ぎではないからいいんでしょうが。
それにしても合理化でみどりの窓口の閉鎖時に指定席券売機の設置はおろか無人駅になってしまった駅が多々あります、特急くろしお号が全車指定席なのにそれでいいのかという感じ。
会社的にはチケットレス特急券を推進していてそっちを使ってねということなんでしょうが…券売機の維持費や人件費と比較してもチケットレス特急券で乗ってもらう方が利益となるのかどうなのか。
太地や古座はそもそもそんなに停車時間がないのでいいんですけど周参見とか停車時間が長いのに買い物ができなくて勿体ないなぁと、それでいて有人駅の白浜とか紀伊田辺はすぐ発車するし…。
紀伊勝浦や串本の辺りは晴れていましたが御坊くらいからは雨がぱらつき始めました、まぁ外も暗くなったし景色も楽しめなくなってきたのでいいですかね。
海南では周参見以来の長めの停車時間が、銀河グッズの買い物もありますが不調だったクレジットカードを指定席券売機に突っ込んでみたら特に難なく読み取りができまして。
単純に東海の券売機と相性が良くないのかなぁと、もともと西日本のサービスですしうまく協調してないということにしておきます。
和歌山では10分ほどの停車時間が、お弁当の受取があるのでそちらがメインですがもうちょっとみどりの窓口が空いてたら切符の受取が出来たのになぁと。
和歌山にも新しいタイプの端末が置いてあるみたいで…ただ遠目から見てる分には違いがあまり分からなかったんですよね。
1つだけ閉まっていた窓口にその端末があったのかどうか…将来的にはその新型端末になっていくんでしょうから今はむしろ従来端末の切符を集めればいいということにしておきます。
紀伊田辺からは複線になるので行き違い待ちなどはなく結構かっ飛ばしてたんですが、電車の運行本数が増える和歌山から先はまた通過列車待ちが頻繁に行われまして。
紀伊とか和泉砂川で長々と停まるなら先程の和歌山の停車時間をもっと延ばしてくれればよかったのになぁと、まぁこれは個人的な理由なので無理ですかね。
それこそ特急銀河号ですが特急くろしお号で追い掛けようかとも思いました、流石に勿体ないので止めましたが。
あとは和歌山から遂に向かいの座席に人が来ました、むしろここまでよく独り占めできたものだと思います。
人が来る前に晩ご飯を済ませておいてよかったです、そういえばこの列車内で2食を食べてるんですよね…。
松阪で受け取った駅弁は昼ご飯に、相変わらず牛肉のとろけるような柔らかさには驚いてしまいます。
和歌山で受け取ったお弁当は晩ご飯に、和歌山産の物で仕上げられてますがホテル監修というだけあって上品な味。
その分お値段も張るんですけどね…クレジットカードのポイントで半額くらい支払ったので一見はそんなに高くなかったように見えてますが。
何だか普通の快速にも抜かれてるような気がしますが天王寺くらいまでくると流石に抜かれないように頑張って走っています、今晩泊まるホテル的には新大阪で降りてしまいたかったんですが乗り通したいので京都まで行きます。
まぁ飽きたかといえば飽きた気もしますが夜行運行とは違った楽しさがあるなぁと思いました、12月から1月下旬にかけて検査に入るためお休みなのが残念。
それこそ誕生日に運転してたら乗りに来たいところでしたがまだお休み中でした、旅行商品では山陽コースがありましたがこちらが一般販売されることを祈っておこうと思います。

ということで京都を後にして新快速の車内より記事を更新です、日曜日泊でも京都のホテルが高くて…。
京都レベルでももう紅葉が見頃なんでしょうか、場所によりけりでしょうがちょっと早い気がするんですけど。
こんな時間の下り新快速なので新大阪くらいまでは空いてるかなぁと思いましたがそんなことはありませんでした、一体皆さんどこから乗ってきてるのやら…。
特に何の変哲もない223系に揺られています、そこまで眠くなくて寝過ごしのリスクは低そうですが寝過ごしたら網干なので要警戒です。
さてさて今晩はホテルでちゃんと眠れますかね、明日はそこまで早起きしなくていいとはいえあんまりゆっくりもしていられないんですが…。