続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・6/18

連休最終日となりました、8連休は長いなぁと最初は思っていましたが過ぎて見ればあっという間でした。
そんな今日はゆっくり休んでいるはずが、朝4時半に起きて昼寝なしと超ハードモードになってしまいました…。
何があったのか適度に振り返っていこうと思います、寝不足で頭が痛いので誤字脱字は多めに見ていただけると幸いです。

そもそも発端は5月中旬に遡ります、突如として運転することが発表になった某アニメとのコラボレーションした臨時列車。
管理人はそのアニメに興味はないものの友人たちがファンなので狙う価値はあるんじゃないかと、その段階で一ヶ月後は休みが決まってましたし。
乗りに行きたいには乗りに行きたかったですがチケットの入手は極めて困難でした、そもそもネット販売も行うと言っていたのに実際は一ヶ月前の発売は窓口のみになってまして。
相当数のクレームが上がったんでしょう、すぐにお詫び文と臨時列車の追加販売が発表されました。
日を改めるのかと思いきやもう1本運転するという、ただし車両のやりくりの都合か増やす列車は3両編成だそうで。
先日の特急185号と同じくイレギュラーな発売開始でしたが両列車とも発売日が出勤日、それこそ10時はまさに労働中だったもので全く10時打ちどころではありませんでした。
鉄ヲタのみならずアニヲタもチケット争奪戦に加わっているので即完売でそれこそキャンセルも全然出ません、追加販売日の夜に一瞬だけ空席があったものの拾うのに失敗しまして。
友人たちもチケットを手に入れてなかったし取れなくてもいいかな〜なんて思いつつも諦めきれなくてポチポチしていたら一昨日になって席を確保することに成功したのです、それこそ特急しおさい号の車内でだったんですが。
取れてしまった以上は乗りに行かなきゃなぁということで計画を練って出掛けました、前置きが長くなりましたがようやく本題です。

昨晩は記事をお送りして22時頃には寝ました、友人の分の席を確保できないかなぁと粘ったんですがダメでした。
今朝は4時半起きなので7時間も眠れていません、まぁ道中で多少寝るしかないですね。
先日島田ぼんぼり祭り号に乗りに行ってますが欲張ったのでその時より早い新幹線に乗らないといけません、なので京浜東北線も早い電車に乗らないとです。
東武野田線の始発電車が来る前にホームに着ければ余裕なのが分かっているので5時前には家を出て大宮駅へ、乗り換えの方々が着く前に京浜東北線ホームで折り返し電車を待ちます。
土曜日の早朝よりは人は少ない気がします、前の電車と運転間隔が30分ほど開く電車でしたが南浦和まででそこまで混むわけでもなく。
むしろ隣は空席のままだったので前回より空いています、東京で東海道新幹線に乗り継ぎ。
今回は西日本車が〜なんて言ってられなくて東海車のひかり号になります、来月で車内チャイムが変わるといいますし現行のチャイムはこれで聞き納めですかね。
品川開業の時からこのチャイムのはずですがその前のチャイムは記憶にないので…これが変わったらしばらくは慣れないんだろうなぁと。
月曜日にこだま号で各駅に停車してましたが今日はひかり号なので早いです、小田原の次が豊橋ですからね。
例の急行券を手に入れられたのはいいんですがタイミングとしては良くありませんでした、3日前を切っているのでこだま号のグリーン早特には間に合わず。
ほぼ定価で乗ることになります、豊橋と浜松でそこまで値段が変わらなかったので滅多に行くことのない豊橋まで行くことにした次第です。
小田原から1時間ほどで豊橋に着きます、ここからだと休日乗り放題きっぷを買っても元が取れるのでお買い上げして東進します。
普通列車浜松行きは個人的に嬉しい大垣所属の電車です、何が来るか楽しみにしていたのに来たのは313系Y編成の超初期車。
編成番号1桁で全く面白くありません、こんな電車は鷲津で降りてしまいます。
この後使う急行券を受け取りさらに東進、今度は静岡の313系+211系の6両編成で普通すぎて面白くありません。
これで浜松に行くと例の急行列車に乗り継げます、その次の普通列車で3分乗り換えは無謀過ぎるのでやめました。
この段階で友人が1人南下して来ているので聞いてみたら沼津に向かっているとのこと、また他の友人も仕事終わりに新幹線で向かってくるんだそうで。
基本的に単独で動いているはずなのに随分と集結することになりそうです、まぁこれはこれで楽しくていいですかね。
買い物をしてホームに戻ってきたら373系は既に入線済み、ヘッドマークこそ文字主体ですが車内の装飾は結構凝っています。
凝っているというか静岡県警の警官が同乗しているしそもそもドア口でスタッフが検札をする徹底ぶりです、さすがJR東海という感じ。
まぁ強行乗車はさせないぞという強い意志が感じられて好きです、むしろ他の会社も多少は見習って欲しいレベル。
車内では声優陣の録音アナウンスが流れるということで無駄に車内の統率感がとれてました、変に一般客が紛れ込んでなくていいんでしょう。
コンパートメントにも装飾がされているんですが号車ごとに見学の時間が分けられているのも公平感があっていいなぁと、各車両60人くらいずつ乗っていて15分という見学時間が長いのか短いのかは微妙ですが。
一応友人たちが好きなアニメなので管理人も撮影に勤しみました、グッズ類とかは持ち合わせてなかったですしにわか感丸出しでしたけど。
静岡発車後に記念乗車証を配布ということだからか管理人の隣は静岡から乗ってきました、この方も単なる鉄ヲタのようです。
貰えるものは貰うということなんでしょう、ヘッドレストカバーは持ち帰ることができましたがちゃんと持って帰ってましたし。
沼津に着いたら友人が1人待ってました、15分ほど待ってればもう2人来るというのでそのまま待っていることに。
とりあえずウォーキングイベントには参加するらしいです、管理人はどこかに切符の買い物に行って帰るつもりでしたけどせっかくだから歩くことにします。
新幹線でワープしてきた友人たちも合流しいざ出発…なのかと思いきや20分ほど後にくるもう1本の急行列車の写真を撮りたいとのこと、なので12時近くまで足止め。
まぁ反対側ホームから編成写真を撮れたのでこれはこれで良かったかもしれません、ということで撮影も済んで12時過ぎになってようやくウォーキングスタート。
チェックポイントが3ヶ所と比較的簡単なコース設定です、アップダウンもないですし。
いわゆるアニメの聖地巡りのようなルートなもので行ったことのあるところばかりです、最初のチェックポイントは駅から程近い公園にあります。
時間も時間なのでタクシーでショートカット、運良くアニメのコラボタクシーを捕まえられたのも大きかったです。
そのメンバーの推しの友人は普段クールなんですけど満面の笑みになってました、この運転手さんは交代制なのかと思いきや専属なんだそうで。
それはそれでヲタの相手ばかりすることになって大変だろうなぁとは思いました、写真だって撮られるだろうし…。
駅近くから港までワープして2つ目のスタンプをゲット、3つ目のスタンプは駅の北口にあるショッピングプラザだそうで流石に徒歩移動。
タクシーでワープしたとはいえ1時間以上経過してました、13時半過ぎにウォーキングを終えて沼津駅に戻ってきました。
あとは駅前のカフェで飲食をして帰るんだそうです、記念のブロマイドやらコースターを回収するそうで管理人は食事要員として参戦。
実質タダ飯を食らって終了となりました、友人たち的には記念品が手に入ればいいというスタンスのようで…。
友人1名は別の急ぎの用事があるというので先に新幹線利用で離脱するそうです、3人でのんびり普通列車で帰ることに。
6両編成の熱海行きから15両編成の高崎行きに乗り継ぎです、1人だととてつもなく長く感じるところですが話し相手がいると案外時間が過ぎるのは早いもの。
1人は原宿に用事があるそうで品川で離脱、2人で大宮まで乗って行きここでお別れと。
後続の宇都宮線国府津の新しいE233系付きでした、途中で乗り換えてもよかったですね。
駅前のスーパーで買い物をして18時半過ぎに帰宅です、そういえば185系の谷川岳ループ号が帰ってくる時間でしたね。
昨日より待ち構えている人は少なそうな気がしましたが直前で増えたんでしょうか、編成が違うなら待っていてもよかったんですけど。
出来合いのもので晩ご飯です、そもそも豊橋で買った駅弁を食べるチャンスがなくて晩御飯となってしまいました。
日持ちするもので良かったです、食事を終えたら食器を洗って風呂掃除をしてシャワーを浴びてと。
洗濯もして干し終えてから記事を更新です。

ということで8連休は全力で走り抜きました、明日から仕事に復帰するんですが働きたくないですね〜。
いきなり泊まり勤務からスタートです、明日の朝は早起きしなくていいことだけが救いですかね。
しっかり歩いてるので疲れも溜まっているはず、さぞよく眠れることを祈って布団に入ろうと思います。