埼玉に帰ってきました、乾燥してるのは嫌ですが晴れが基調の天候だとちょっと安心してしまう今日この頃ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
世間は明日から仕事始めになるんでしょうか、管理人はもう1日お疲れ休暇をとっているので明日もお休みです。
まぁ家事をやって少し電車に乗って終わるでしょう、もともとそのつもりでいるのでいいんですが。
それでは今日の振り返りです。
昨晩は22時過ぎには寝ました、昼寝もしてたのにとにかく頭が痛くて…。
またいびきをかきながら寝ていたみたいです、車の運転をしたわけでもないのになぜこうも疲れるのか。
8時過ぎに起きたのでもちろん父親は出勤済みです、昨晩も気付いたら寝てたので…。
特段やることがなく駅伝を見ながらダラダラ、朝ご飯は新潟風お雑煮で。
食器洗いとかの家事は適度に手伝います、あまり親任せにするのは良くないですし。
昼ご飯は13時くらいに元日のすき焼きの余りにうどんを入れたもので済ませます、飲食店でやってない店が多いというのもありますが外食は一回もせずに終わりました。
荷造りをして寄り道をしつつ駅まで送ってもらうことに、15時頃に家を出て適度に時間調整をしつつ上越妙高駅までやって来たのがシソカソセソの発車45分前。
券売機が混んでたら困るので早めに来たんですがその心配は杞憂でした、なお慌てすぎて発券しなくていい物まで受け取ってしまったんですよね…。
指定席なので早くからホームに上がって待つなんてことはしません、ギリギリまで待合室にいてホームに上がります。
もう自由席は混んでて乗れないらしく指定席のデッキに立つよう誘導されてます、当然ですが指定席の切符を持っている人が優先なのでちゃんと列が分けられています。
既に指定席のデッキにもだいぶ人が立っている状態で滑り込んできたのはW7系です、2022年の乗り始めがE7系でないのは嬉しい限り。
なお今日明日と年休が入らなくて昨晩帰ることになってたらE7系だったようです、危ない危ない。
長野では始発のあさまに乗り換える人がいるかと思いきや間隔が開くらしく降りるどころか乗ってきました、かがやきの立席特急券を買う方がよほど優秀じゃないかと。
上田と佐久平はそんなに乗車がなかったものの軽井沢ではだいぶ乗ってきました、ある程度自由席と離れている車両に乗ってたのにデッキにもぎっしり人が立っています。
こんな状況でしたが佐久平手前で車掌さんが巡回に来てました、その後は来ることがありませんでした…。
ちゃんと指定席を買っている分には最繁忙期のシソカソセソに乗るのも悪くありません、立ち席の方々より優越感を得られるので。
時間も夕方だったからか子供もお疲れモードで寝ているのか随分静かな車内でした、ほぼほぼ黄色い歓声が聞こえませんでしたし。
乗り降りに時間がかかっていて高崎には5分ほどの遅れで到着、上越シソカソセソとほぼ同時進入ですが向こうは空いてていいですね。
自由席はだいぶ混んでましたが指定席のデッキに立っている人は疎です、立ちで乗ってる人は乗り換えればいいのにデッキもパンパンの車内でそのまま立ち続けるようで。
結局大宮にも遅れて到着になりました、友人が働いていて年始の挨拶をできたのもタイミングが良かったですかね。
買い物をして19時半前に帰宅です、しばらく留守にしてましたが何も変わってなくて一安心。
晩ご飯は次男が腕を振るった炒飯です、わざわざ持ってくるような物ではないと思うんですが親に持たされたもので…。
まぁ一食分浮いたのでいいことです、時間的に弁当類が安くなっているはずの時間でしたが壊滅してましたし。
汁物代わりにカップ麺を買ってきたのでラーメン屋気分です、食べ終えたら食器を洗ってシャワーを浴びてと。
洗濯機をスタートさせて待ち時間で記事を更新です。
洗濯に関しては実家にいる間は母親に任せっきりだったのでまた自分でやらなければいけません、まぁいいんですけど…。
新潟だと冬は外干しできないのがネックですよね、どうしても室内干しになってしまうので関東にいると外干しできていいなぁと思います。
それこそドラム式洗濯機が必須な気がしますが実家では普通の洗濯機に戻してしまったので実に不便になってしまいました、管理人の家もいつかドラム式に…と思っていますが実現していません。
ベッドだのメガネだの買い替えたいものはたくさんあるんですが替えるのはいつになることやら…厳しい状況が続きそうです。