続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

二日の振り返り・3/25〜26

緊急事態宣言が解除されて最初の週末を迎えますが…既に目も当てられないような状況のような気がするのは気のせいでしょうか?
珍しくカレンダー通りの休日なんですが休みでよかったなぁと思います、今日のこの感じだと明日明後日は悲惨なことが目に見えてます。
給料日後の金曜日ですし夜は家で過ごすに勝るものはないと思います、ということで昨日からの振り返りです。

昨日は7時半過ぎに起床です、前日は22時半頃に寝たので一応9時間は寝たことになります。
11時過ぎには家を出ることを考えるとそんなに自由な時間がありません、とりあえずお餅を朝ご飯に食べてと。
大して何もできずに終了しちゃいますよね、着替えて荷造りをして11時過ぎには家を出発。
埼京線の車内では一眠りしておきます、池袋に着いたら買い物をして職場へ。
さっさと支度を終わらせて昼ご飯タイムを捻出します、一日30折限定なんていうパック寿司にカップ焼きそばをつけたらさすがにお腹いっぱいに。
13時過ぎから働き始めになります、1セット目と2セット目の間は無駄に50分も休憩があります。
まぁ今回に限ってはシフトが出たばかりだったのでそのチェックをする時間ということで活用しましたが、そうでなければ確実に無駄な休憩時間。
それでいて2セット目と3セット目の合間が晩ご飯休憩なのです、その後はほぼ働きっぱなし。
1セット目後の休憩を遅い昼ご飯タイムとしたところですぐ晩ご飯を食べなければならず、かといってそこで食べないと22時半過ぎの勤務終了までゆっくり食事する暇はありません。
もう少し考えて勤務を組んでくれればいいのに…という感じです、せめて晩ご飯は折り返し地点である3セット目後に食べたいところ。
そんな感じなので16時半過ぎから晩ご飯を食べて22時半過ぎまで働きっぱなしです、合間の休憩が20分ほど確保されているしトラブルも起きなかったのは救いでしょうか。
こんな感じだったので昨日の更新は止めておきました、22時半に一旦業務終了でシャワーを浴びて寝ます。
23時半前には布団に入りました、周りがうるさくてすんなり眠れないのが…。

今朝は4時前の起床です、4時半前には労働開始と随分早起き。
もっとも2日前にもこれくらいの時間に起きてます、今日は泊まりの明け番というのもありますが同じ時間に起きてるのに退勤が随分違います。
2セット働かないと朝ご飯休憩にならないのが辛いところでしょうか、7時頃にようやく食事をして最終セットに臨みます。
特段トラブルもなく9時には本日のお仕事は終了です、お疲れさまでした。

ところで今日はまた住んでいるマンションの計画断水が行われるそうで夕方まで外出してた方が良さそうなのです、帰っても水が使えないんじゃ不便でしかありません。
何かうまい具合に出掛けられないかなぁと考えたんですがガーラ湯沢に行くことにしました、もちろんスキーをするはずはなく。
E4系が今秋には引退するんだとE4系でガーラ湯沢に行けるのは今季が最後じゃないかと、そしたら今行くしかない。
昼ご飯は大船軒の駅弁を買いに行きましょう、今月末で終売になる弁当があるみたいなのでそれを買いに行けば完璧です。
ということで湘南新宿ラインで南下します、流石に池袋で乗る時は混んでますが恵比寿を出る頃にはガラガラに。
車端部は渋谷で確保できました、大船には10時半頃に着いたんですが既に売り切れている駅弁も。
とりあえず食べたいものは買えたので問題なしです、今度は東京に出ないといけません。
京浜東北根岸線で寝て行くんでも結果的には十分だったんですが、電源乞食をしたいなぁと一旦北鎌倉へ。
逗子行きの横須賀線は先行が大船止まりだからなのかかなりの混雑、皆鎌倉にお出掛けなんですかね。
鎌倉に行くと東京まで50キロ以上になるので手前の北鎌倉までなのです、E235系の千葉行きでグリーン車に乗り電源確保。
30分ほど眠りにつきました、東京に着いてシソカソセソに乗り換えだと思ったら電光掲示板に列車の表示がない。
運休になる要素なんてないのになぜ…と思ったら発車の時間を勘違いしてました、30分ほどあると思った乗り換え時間が1時間もありました。
歩き回る気力がなくてベンチに座ってました、20分前になったらホームに上がります。
乗るシソカソセソは越後湯沢まで16両で運転します、今回の改正で16両のまま越後湯沢以北に行く列車はなくなったらしいですね。
運よく乗車するE4系にはさようならラッピングがされてました、全ての編成にしてあるわけじゃないみたいですが今後全てに付けるのかそうでないのかが気になります。
今更ながら色んな切符を集めたいなぁと往路はグリーン車です、東京からだと微妙に200キロを超えるはずですが料金的には200キロで収まってそうな感じ。
一応平日とはいえ同じことを考えていそうな同業者もいました、単純にスキーに行くんであろう親子連れの方が多かったですが。
車内で昼ご飯を食べて時刻表を見ていたらあっという間に越後湯沢に、トンネルを抜けてもそこは雪国という感じはあまりせず。
線路や道路が見えてますしね、まぁ来週には4月になっていることを考えたら妥当でしょうか。
だいぶ前にガーラ湯沢に行った時は越後湯沢から歩いて行ったのでこの先を乗るのは初めてのはずです、というか帰りは時間が合わなくてシャトルバスだった気が…。
ものの3分で着いてしまいます、無機質な感じの駅で写真を撮って早めに改札を出ます。
20分ほどの滞在時間でE2系のたにがわ号で帰るんでもよかったんですが帰りもMaxたにがわ号に乗りたいので1時間半ほど時間を潰すことに、かといってやることはなく。
温泉でなさそうな温泉はあるものの入館料が高すぎて入る気がしませんで…本当に温泉ならいいんですけどね。
なので休憩所でダラけてました、スマホゲームをやるにはちょうどいい時間でした。
まぁスキーとかスノボをして疲れている人に紛れてスーツ姿で仕事をして疲れていた人がいるというのも場違い感が否めないですがまぁ仕方ない。
15時半くらいになったらちょっと建物内を見て回り乗るシソカソセソの改札が始まるのを待ちます、15分前にならないとホームには入れないんですと。
基本的に自由席利用の方々が多いみたいで指定席側はガラガラでした、写真撮影にはもってこい。
ガーラ湯沢で乗る人はそんなにいなくて越後湯沢で結構乗ってきました、隣は来ないかと思ったらよりによって熊谷で乗ってくるという…。
他に空席があるのにわざわざ隣の席を買う神経が分かりません、満席ならまだしもそうでもないのに。
大宮に着いたら晩ご飯の買い物をして帰ります、17時半頃には帰宅。
昼ご飯を食べ過ぎたからかあまりお腹が空いてなくて半額になっていた冷やし中華で済ませました、せめて食べる時間はいつもどおりにしましたが。
食べ終えたら食器を洗ってシャワーを浴びてと、洗濯も済ませてから記事を打ち始めました。

最近は日中暖かいので寝間着も薄手のものを出してみたら夜は寒かったので通常営業に戻しました、風邪引いちゃ困りますからね。
明日はまだ天気がいいみたいですが日曜日は雨らしいですね、となると明日の方が人出が多くなるんでしょうか。
そうなると大人しくしてたほうがいい気もしますがずっと家にこもってるのも嫌だし…どうしたものですかね。