続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・11/18

関東地方は連日晴れています、今日は曇りがちで今晩は雨が降るみたいですが。
おかげで空気の乾燥が著しいです、だいぶ指の皮が剥けるし顔も引っ張られてる感があります。
去年はだいぶスキンケアにお金をかけてましたがそれによる出費が嵩みすぎたので今年はだいぶ略してるので…やはりある程度はお金をかけなきゃダメですかね。
まぁそれはさておき潤いを求めて出掛けてきた今日の振り返りです。

昨晩は22時半頃に寝ました、出掛けるにしても休みが一日しかないのでしっかり休養はとっておこうと思いまして。
9時間睡眠が確保できるように7時半にアラームをかけておきました、30分ほど早く起きてしまいましたが。
なので準備はゆっくりできました、8時には家を出発です。
既に雨がパラついてます、ちょっと駅までこのまま歩いたらだいぶ濡れそうだったので余計な荷物になるでしょうが傘を持っていきます。
大宮から乗るのはW7系のはくたかです、一見普通のはくたかなんですが暫定ダイヤということで安中榛名に停まります。
よく考えたら以前は一日1本はくたかが停まってたんですよね、そこまで珍しいものでもないじゃないですか…。
今更ながらそう思いました、まぁ現行の定期列車では通過してばかりなので。
えき◯っとは何がダメって運休になっている定期列車も候補に上がってくるのです、てっきり近日中に運転再開になるのかと期待したのに。
まぁそうなったら臨時停車する意味が無くなりますしね…本当は1時間前のあさまで安中榛名に先回りしようと思ったんですが面倒くさくなり止めました。
きっぷはちょっと勿体無いんですが安中榛名までをグリーン車安中榛名からは普通車にして痕跡を残します。
というかもともとは違う列車に乗るつもりだったんですけどね、それに思い立った時には満席になってましたし。
なので安中榛名に着いたら車内を移動することになります、発売状況では満席ですが実際は空席がちらほら。
それでも各車1・2席くらいしか空いてなく本当に混んでました、さてこのはくたか上越妙高で下車。
本来安中榛名から上越妙高に行くには長野で乗り換えないといけませんが今だけ直通で来れるのです、復路にやる本庄早稲田も然り。
上越妙高で昼ご飯の駅弁を調達しトキめき鉄道の直江津行きに乗り継ぎます、入ってきたET127系を見てびっくりなんと無塗装無ラッピング。
よく見ると緑色で車番こそ書いてありましたが…ある意味斬新な姿で営業運転に入ってるなぁとド肝を抜かれました。
直江津に着く時も切り欠きの1番線着でびっくり、個人的には北陸線の普通電車が停車してるホームなもので。
昔はここに419系が来てたんですよね、もうだいぶ昔のことになってしまいました。
ほくほく線が遅れているらしく高田で交換待ちでだいぶ待たされました、なので長岡行きの普通電車がすぐに入ってきます。
遅れている特急しらゆきが出ていき定時で発車できそうでしたが「接続列車待ち」だそうで発車せず、何と繋がるのかと思いきやほくほく線
犀潟で接続をとればいいじゃんと思ったら超快速でした、通過するから直江津で…ってことなんですが乗り換えてくる人がいなくて全く意味がありませんでした。
およそ2週間ぶりに信越線を北上します、海沿いの景色のいいところを過ぎて柏崎で下車します。
いつも通過点で降りることが滅多にありません、改札を出るのは初めてかもしれません。
新潟エリアではあまり置いてない券売機で買い物をして用事はおしまいです、ただ次の電車は1時間後。
ちょっと駅前を歩いてみました、結構有名なお菓子メーカーの本社がありますが意外と控えめな建物でして。
それでも駅前に大きな建物がないので目立ちますがね、駅前の通りに人は少なく活気は感じられませんでした。
来た道を戻ります、直江津行きのE129系でボックス席を確保して昼ご飯。
上越妙高というか直江津でわざわざ駅弁を買うことがないので…まだ食べたことのない駅弁ということでほたてごはんと上越後ふるさと弁当を。
確かに海沿いですが帆立が取れるとか聞いたことがないんですよね、養殖をやっているようにも見えないのでなぜここで帆立の駅弁なのかよく分かりません。
ふるさと弁当は幕の内風というか至って普通なお弁当でした、雑穀入りのご飯が新鮮ですかね。
直江津に戻ってきました、1時間を上越妙高で過ごすか直江津で過ごすかなら後者でしょう。
おかげで上越妙高までの普通電車は機器更新されてないET127系でした、もう半分くらい更新されてるみたいです。
それにしても実家の前を通過するのは何となく変な感じがします、日中は両親ともに働きに行っている筈なのに昼下がりに母親の車があったのは何故なのか。
上越妙高からはE7系のはくたかです、飯山以外の各駅に停まる鈍足便。
往路のはくたかは熊谷と本庄早稲田は通過でしたからね、もともとかがやきもない時間なのでいつの間にか満席になってました。
少し昼寝をしていたら関東平野に下りて来てました、本庄早稲田ではちゃんと降りて後続Maxたにがわで帰ります。
高崎時点で積み残しでもないんでしょうが指定席誘導が始まっていて前寄りの指定席のデッキにはだいぶ人が立ってました、15分くらいまでば半分以上自由席の便が来るのに。
まぁそれでもMaxたにがわを待つ列は長くなってました、管理人は指定席利用なのでどれだけ混んでたのか分かりませんが。
大宮に帰ってきていつものスーパーで晩ご飯の買い物をして帰宅したのが17時半です、それから晩ご飯の準備をして待ち時間に掃除機がけ。
19時頃から晩ご飯タイム、その後食器を洗ってトイレ掃除をして風呂掃除をしてからそのままシャワーを浴びまして。
一休みしてから記事を打ち始めました。

今日は日中暖かかったですね、新潟県は日差しがさして暑いくらいでした。
一方朝晩の冷え込みはだいぶキツいものになってきました、埼玉は日中天気が良くなかったのか大宮に帰ってきたら寒いくらいでした。
だいぶ紅葉が進んでいました、来週あたりから紅葉狩り向けなのか臨時列車が設定されてますがシーズンを過ぎてしまいそうですが大丈夫なんですかね…?