続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・8/1

まだお出掛けの最中です、といってももう都内には戻って来てますが。
事の発端は先月25日に発表されたプレスです、新潟のジョイフルトレインであるのどかが年明けに引退だそうで。
そーゆー情報が入ってしまうと乗りたくなるのが性でして…発表になった日の夕方に色々弄ってたら今日の臨時列車の往復分が確保できたのです。
1日しか休みがないところであまり遠くには行きたくなかったんですが、こうなったら行くしかないだろうという事で出掛けました。
そんな今日の振り返りです。

昨晩は22時過ぎには寝ました、6時にアラームをかけましたけど順当にいっても8時間しか眠れない訳で。
実際は5時半頃に目が覚めてしまい7時間半ほどの睡眠時間になりました、まぁなんとかなるでしょう。
ようやく三男が漫画の新刊を買ったようで斜め読みしてたら時間の余裕がなくなってしまいました、急いで着替えて出発です。
昨夜のうちに荷造りをしておいてよかったなぁと思いました、今朝やったんじゃ確実に何か忘れます。
さて6時半前の中野富士見町始発の丸ノ内線で出発します、東京まで乗れば楽なんですが銀座まで。
銀座線に乗り換えて新橋に出て来ました、今日の切符の受け取りをしないといけないのです。
ほぼ窓口のオープンと同時でした、ささっと発券してくれた係の人に感謝しないとです。
空席照会もしてくれて良さげな席をゲットできました、もっともネット上でシートマップが出れば問題ないんですが。
ちゃんと山手線は避けて東海道線で東京に出ました、往路のシソカソセソはE4系です。
近々本数が減るみたいですよね、E7系が今後導入されることが決まってますし果たして後何回乗れることやら。
と言ったって結構な頻度でお世話になってますからね…今回は2階席を確保できました。
1階席には修学旅行なのか制服を着た団体がいましたけどさすがに階が違えばそこまで騒がしくありません、朝ご飯を食べて一眠り。
高崎の手前で眠りにつき起きたらもう新潟県でした、トンネルを抜けてもそこは雪国ではありませんでした。
定刻通り新潟に到着し今回のお目当てである展望日本海夏休み満喫号に乗り込みます、夏休み期間とはいえ平日ですし新潟なのでそこまで写真撮影をしているマニアも少なく。
座席自体は直前にキャンセルがあった分がいくらか残ってたのかなという感じです、取るだけ取って乗ってない輩も多そうです。
往路は3号車の一番後ろの席でした、パーテーションもあり窓側に寄りかかることもできる優秀な席。
マニアっぽいガキの集団が払い戻しをした席に滑り込んだようでまぁ騒がしいったら…幾らか分別は持ち合わせていましたけど。
奥まった席だったもので外に出るのが面倒で長時間停車をする時に出るくらいに留めました、展望スペースも少し覗いておしまい。
展望日本海という割には1時間くらい走らないと海が見えません、村上の三面川を越えた辺りからですかね。
ここでE3系の甲種輸送を撮ったのが懐かしいです、探せば記事が出てくると思いますが「さんめん川さんめん川」とマニアが宣っていたのが思い出されます。
なお横にいたガキ共は粟島を見て「佐渡島だ」と騒いでいました、彼らも学がなさそうです。
この集団は半分があつみ温泉で降りていきました、もう半分は酒田まで乗ってましたが何をしに来たんでしょうか?
笹川流れの付近では徐行と停車のサービスがありました、しばらく海沿いを走るものの鶴岡辺りから内陸に入ってしまいます。
定時で酒田に到着しました、車両は早々に引き上げていったので管理人も昼ご飯を食べに行きます。
それにしても海が近いからか晴れていても涼しいです、かといって外を歩き回ってれば汗をかきますが。
回らないお寿司屋さんに入りました、ランチメニューがあるのでそこまで高くつかずに済みました。
量は少なめだったのでコンビニに寄って食後のデザートでアイスを買って駅の待合室で食べました、いなほでさっさと帰るか悩んだんですが今回の目的であるのどかに乗ることを選びました。
往路でも見た客がちらほらいますが先ほどの集団はいないし復路はかなり静かです、先頭は分かりませんが。
2015年の12月にも京葉線区間で乗ったんですがまぁビデオ撮影とか騒ぐ集団がいて展望スペースには近付く気にもなりませんでした、後方展望の方はそこまで騒がしくなかったと思うんですが。
来た道を戻ります、2号車の進行方向一番後ろでまたスペースを広く使えます。
臨時列車とはいえそれなりにスジが立っているようでかなりかっ飛ばします、国鉄型の足回りの走りを十分に堪能しました。
こののどかって485系の改造車だと思ってたんですが種車は189系だったんですってね、今まで知りませんでした。
往路は幾分雲が出てたんですが復路ではだいぶ晴れ間が覗いてました、窓が大きいので暑いくらいです。
海沿いに出るまで少し昼寝をしました、長時間停車の時は外に出てリフレッシュ。
カーペット敷きの床に座椅子を置いて座るわけですがやはりお尻が痛くなります、適度に身体を動かさないとです。
復路では笹川流れでの徐行もありましたが桑川で40分ほどの停車時間があります、併設する道の駅を見て回るどころか海岸まで下りてもお釣りがきます。
少し海の香りを味わってきました、これが最後の長時間停車で後は新潟までかっ飛ばすばかりです。
停まる駅があってもすぐに発車します、少し出入りがありましたが管理人の近くにいた人はほぼ乗り通してたようです。
車掌さんがなかなかサービス精神旺盛な方で面白かったです、また新潟に来た時にお目にかかれたらいいなぁと思いました。
新潟ではシソカソセソまで20分ほどの乗り継ぎ時間なので晩ご飯の確保をしておしまいです、まぁ他に撮るようなものもなかったですし。
そもそも土日感が溢れてますが今日は火曜日なんですよね、ちょうど帰宅ラッシュの時間です。
復路のシソカソセソはE2系なんですが初期の車でした、そして新潟発車の段階で隣が埋まっているという…。
一体なぜ管理人の横の席を取ったのか教えてほしいくらいでした、気にせずに晩ご飯タイムとさせていただきましたが。
その後もしばらく記事の打ち込みをしてました、寝ていらっしゃるようなので構わないんですけど。
お隣は大宮で降りていきました、25分だけ広々と過ごせました。
東京まで乗っていき中央線に乗り継ごうと思ったんですが、どうも黄色い電車でE231系900番代に乗れそうなので秋葉原に出てみました。
ちゃんと運用に入っていてくれてよかったです、そうでなかったらわざわざ座って帰れるチャンスを捨てたことになるので泣きます。
あらかた打っていた記事にちょいと手直しをして記事を更新です。

1週間前に急遽行くことを決めたので高くつきましたが、なかなか楽しいひと時を過ごせました。
485系を堪能するのもだいぶ難しくなりましたからねぇ…あんなにたくさんいたのに。
また機会があれば足を運びたいと思います、かといってそんなにご祝儀を渡したくはないんですが。
ご祝儀ではないですが今日は母親の誕生日です、帰宅したら電話くらいしないとですね。