続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・3/1

3月になりました、月の頭からお出掛けをしていますが実家に来ているだけです。
およそ3ヶ月ぶりになります、というかまだ3月の頭だというのに雪がなくて拍子抜けです。
毎年こんなもんだったかなぁと不思議に思います、やはり温暖化の影響があるんでしょうか。
それでは今日の振り返りに参ります。

昨晩は23時過ぎに寝ました、本当はもっと早く寝たかったんですが…。
22時半過ぎに終わるヤフ◯クの動向を見てまして、終了時刻に見てみて「落札できた」と思ったんですがそれは高値更新の通知だったという…。
ちゃんと確認しなかったがために落札できなかったのでした、まぁ無駄遣いではあるのでそれを回避できたと思えばいいんですけど。
悔しかったのかしばらく寝つけませんでした、朝は8時にアラームをかけておいたんですが7時半くらいに起きてしまいました。
なので8時間ほどの睡眠時間になります、朝ご飯を食べて買い物に行く準備をします。
月頭恒例DVDの新作発売日です、これがあるので昨日帰るのは見合わせたのでした。
9時に家を出てバスで中野駅に向かうんですがバスが来ないったらまぁ、信号待ちをしている間に2台も出て行ってしまいその後全然来ないという…。
一応中野からはもともと予定していた始発電車に乗り込めたんですけど、秋葉原に着いてお店に行ってみたら既にしっかり列ができています。
油断してましたねぇ…こんなことならもう少し早く家を出ればよかったです。
結果論で言ったら欲しいものはちゃんとゲットできたんですけどね…壮絶な獲得戦が繰り広げられてました。
秋葉原にある物産店の集合体みたいなお店で買い物をしていこうと思ったら11時からでした、そんなに待っていられないので移動します。
有楽町まで山手線に乗って行き北海道のアンテナショップでお土産品を購入、銀座まで歩いて丸ノ内線で帰宅します。
あともう少し早ければ午前中最後の中野富士見町行きに乗れたのに…まぁ後続の荻窪行きは02系のトップナンバーでしたし中野坂上の乗り換えも空いていたので良しとします。
11時過ぎに一度家に戻って来ました、いい加減荷造りをしないとです。
いくら冬物の衣類で嵩張るとはいえスーツケースが大きすぎるようです、勿体無いので実家に置いておいても差し支えないものを持って行くことにします。
スーツケースに荷物を詰め終えたら昼ご飯にします、パスタで済ませまして片付けをしていたら三男はお仕事に行きました。
ここ最近の暮らしぶりを見てると前よりは防犯意識を持ってくれたかなぁと思うんですが、やはり心配です。
さて14時を回りそろそろ家を出ないとです、道中食べようと思って買っておいたお菓子を忘れたくらいなのでまぁ上出来ですかね…。
またバスで中野駅に出るんですがまーたバスが来ません、今日は運が良くないようです。
2回とも席にありつけなかったですからね…洒落になりません。
さて切符の受け取りをしたんですがいつの間にか予約した席の隣が埋まってました、隣が来たらやだなぁとグリーン車にしておいたのに…。
これなら指定席に変えようかと悩みましたが結局そのままにしました、スーツケースが大きいのでやはり余裕を取ることにしました。
中央線の快速で東京に出ますが発車10分前くらいです、ちょっと家でのんびりし過ぎました。
北陸シソカソセソではなく上越シソカソセソに乗り込みます、というのもダイヤ改正前にやるべきことがあるからです。
停車駅が少なく随分優秀なE2系のとき号です、群馬県はなかったことにされ大宮を出ると長岡まで停まりません。
上毛高原を出てトンネルを抜けるとそこは雪国ではあるんですが、そんなに積もってないように思いました。
長岡まで出て来たらほぼ雪はありませんでした、遠くの山には残ってましたが。
上越シソカソセソは新潟県内各駅停車みたいな便が多い中で越後湯沢とか燕三条を通過するのはなかなか気分爽快です、あっという間に新潟に到着。
新潟というと来るたび何かしら忘れ物をして大変な思いをするんですが、今回は乗り換えだけなので大人しくしておきます。
というか既に485系の快速糸魚川行きの乗車列ができているとのことで急いだ次第です、結局列に並んでおしまい。
グリーン車は最初から乗る気はなく2号車の車いす席を狙ってたんですが、既に2人以上が並んでいたので取りやめ。
スーツケースを置きたいので確実に最後尾列を確保したいです、すると先頭か2番目でないと確実な確保ができなくなります。
結局他の号車で2番目に並ぶことができ、先頭にいたガキは車内中程まで進んでいったのでちゃんと最後尾列を確保できたのでした。
んーまぁ今日から青春18きっぷが始まってしまったので鉄分過剰な方々がかなり多いです、昨日ならもう少し違ったんでしょうが買い物をしたかったのでやむを得ません。
デッキどころか通路にも立ち客がいるような状態で新潟を発車しました、加茂くらいまで来るとだいぶ混雑も落ち着いてきます。
それでも普段よりは確実に利用者が多いとは思いますがね…長岡まできたら通路側こそ空席がちらほら散見されるようになりました。
今日はまだいい方だと思います、明後日の最終日はまた阿鼻叫喚なんだろうなぁと。
時間が遅いので車窓をほぼ楽しめないのが残念なところです、下りだと朝早めではあるものの景色を楽しめていいんですが。
結局1年で終わることになってしまった糸魚川快速、夏に下りを直江津から新潟まで乗りました。
その時は18きっぷシーズンでも全然空いていてグリーン車だってガラガラだったのに…今回は上りではあるものの1時間以上前からグリーン車は列が形成されてたようで。
連日それくらい利用者がいれば廃止にならなかったのかもしれません、どうしても葬式鉄って嫌なんですよね…。
思い入れがあるわけでもないのに廃止の報道があると押し掛けてきて「ありがとー」だの馬鹿騒ぎをする集団には本当に腹が立ちます、まだ最終日でないだけマシなのかもしれませんが。
柏崎では70系新潟色に塗り替えられた115系を初めて目撃しました、どうせなら湘南色を残しておいて併結してくれたら面白そうでしたが。
有名撮影地の鯨波とか青海川もさすがに誰もいないことでしょう、日本海の様子もよく分かりません。
柿崎くらいまでくると降りる客しかいません、車内を撮影する輩がいるので落ち着かないんですが…。
新潟近辺で乗り降りに時間がかかっていそうな印象でしたが定刻通りに直江津に着きました、少し意外でした。
母親の迎えの車に乗り込み晩ご飯の買い物をして、久しぶりに実家にやって来ました。
犬がやけに興奮してはしゃいでました、食事中やかましくてしょうがなかったです。
お風呂が沸くまでの時間を利用して記事を更新しました。

といっても記事の大部分は485系の車内で打ってしまったんですがね…走行音を楽しみつつアイ◯ッドと向き合ってました。
485系に乗るのはこれが最後…ってジョイフルトレインでいくらか残っているんですよね、足回りはそのままですし音を楽しむだけならまだ機会はありそうです。
といってもそんなに先は長くなさそうな気はしますがね…懸案事項は早めに済ませておくに越したことはないなぁと思いました。
明日は友人とお出掛けしてきます、昼寝してないですし早く寝て休んでおきましょう。