続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・6/20

お分かりいただけたかと思いますが、今日は201系H4編成ラストランのツアーに参加してきました。
まだアップしていない写真がありますが、それは明日にでもお送りします。
もう寝不足で頭が痛いので、早速振り返りに参ります。
後日記事の肉付けができたら…と思います、ご期待下さい。

昨晩はさいたま新都心でのイベント対策があったわけですが、随分呆気ないものでして。
対策をしたのは30分ちょっとでしたでしょうか、これじゃあ大して稼げないじゃないですか。
大宮に戻ってきて着替えをした時点で23時半くらい、大宮からのバスもありません。
朝も早いので、今晩は大宮に家のある友人宅に泊めてもらうことになりました。
ファ〇マで買い物をしてから友人宅へ、イベント対策が予定より早く終わったので家についたのも早い。
友人たちはテレビゲームを始めましたが、よい子は既に寝る時間でして。
管理人は寝ようと努力するものの、まさかのあせも発生で痒い。
仕事前にシャワーを浴びたので大丈夫だと思ってたのに、それどころではなく。
結局1時過ぎになってシャワーを借りさせてもらい、その後に就寝。
寝たのは何時なんだか…まあそんなに寝れる訳でもなく。
朝は皆7時くらいに起きました、管理人はまだ寝たほうで。
皆さん朝は低血圧なのか、しずかな朝を迎えました。
朝ご飯は豊田までの道中で食べることにしてるので、着替えて出発の支度。
バイト先の控室に余計な荷物を置いて、朝ご飯を調達したらホームに向かいます。

臨時のホリデー快速河口湖号があります、これで立川まで。
自由席は嫌なのでもちろん指定席、案の定自由席と勘違いしている輩がたくさん。
すぐに民族大移動が起こります、冷ややかな目線を送りつつお食事タイム。
先週水曜日に乗った貨物線ルートを経由していきます、武蔵野線内はほぼ各駅停車なんですよねー。
快速だというのにいまいちスピード感に欠けます、立川で乗り換え。
臨時電車が立て続けにやって来て、肝心の高尾行きが来ません。
来たかと思えば混んでいる、1本後の電車で豊田入り。

ホーム上は既に痛々しい人々がいっぱい、駅員や警官もたくさん。
ひとまず改札を抜けます、グッズ販売を見てから再びホームへ。
今回は3人で行くので、座るなら端っこの3人掛け席がいいですね。
ということでホームの乗車位置案内に従い並ぶことに、その間も続々とヲタが集結。
ホームの端っこは人だらけ、前が見えないような状態。
そんななか発車10分前くらいに、黄色いライトをつけて激しく警笛を鳴らしながら201系が入線。
ちゃんと3人掛け席を確保しました、ホームはごみごみしてるし車内で待機。
19分に定時で豊田を発車しました、これから4時間ほどのロングラン。
意外と評定速度が早いんですよね、かっ飛ばす感がたまりません。
すぐに記念グッズの引き換えが始まります、八王子支社のやる気がひしひしと伝わってくるグッズですね☆
なんかもう目的が済んでしまった感がしないでもありません、最初の停車駅は相模湖。
写真を撮ろうと前に行きましたけど、それはまあ人だらけで。
子供が三脚を管理人にぶつけてきたので、激しく怒っちゃいました。
相模湖を過ぎると車内販売が始まります、今回ばかりは何も買わない訳にはいきませんよね。
サボと下敷きセットは買ってきました、後は笹子餅を買うだけ。
随所にマニアがたくさん、雨だったら大変だったでしょうに…。
鳥沢~猿橋の鉄橋は人がいっぱいでした、警笛も軽やかに電車は西へ。
大月停車、ここは停車時間も短いので車内でゆっくり。
ツアー参加中の馬鹿なマニアが、撮影に熱中した揚句ケータイを線路上に落下させるという…。
当然拾得作業を待たずに定時で発車します、次は塩山です。
ここは停車時間が長めなので、ゆっくり写真を撮れました。
まあ所々で罵声が飛び交うのは毎度お馴染みですよね、こんな静かな駅で騒ぐなんてまぁ…。
塩山の次は甲府に停車、久しぶりの規模が大きな駅です。
ワイドビューふじかわを見て、3人が皆悲惨な出来事を思い出したのは先程の通りで。
ももずきんちゃんの出迎えなどそれなりの盛り上がりですが、SLやまなしに乗った2人曰く「SLの方が人は多かったね」とのこと。
時間的にも12時を過ぎてますし、ここで弁当の積み込みがありました。
しかし甲府を出ると次の駅は韮崎、すぐに着いちゃうんですよね。
なので韮崎についてから特製弁当の配布がありました、明日写真をアップします。
そういえば区間は忘れたんですが、各車両で201系グッズを貰えるじゃんけん大会がありまして。
方向幕キーホルダーなんですけど、とりあえず参加したんですよ。
そしたら最後まで残っちゃったんですよね、他に残ったのは小学生くらいの子供2人。
別に負けてもいいやと思ってたのに子供1人が負け、最後の一騎打ちに。
そして結局…管理人が勝っちゃいまして、キーホルダーをもらっちゃったんですよー。
ちょっと周りの目線が気になって、俯き加減でしたけどね。
こーゆー時は欲を剥き出しにしないほうがいいんですね、いい勉強になりました。

韮崎を出たら昼食タイムです、ちょっと量が少なめでしょうか。
ロングシートで弁当を広げるのは、若干無理があるかとは思いますけどね。
韮崎の次は富士見に停まります、富士見といえばトラウマが…。
2年前の夏でしょうか、大糸線経由で帰省しようとしたら乗ったあずさが富士見で緊急停車。
信号トラブルだったでしょうか、おかげで大糸線に乗り継げずに篠ノ井線経由で帰ったんですよねー。
あの時はドアは開きませんでしたが、今回はドアが開きます。
富士見を出発すると運転停車を除けば松本まで停まりません。
諏訪湖をのぞみつつ電車は走り続けます、特快以上の飛ばしっぷり。
塩尻運転停車を済ますとじきに終点松本です、長いと思った4時間もあっという間。
さすがに松本も多くの人が集結してました、もちろんお出迎えは上野おばさんです。

ゆっくり休みたいということで、バスで美ヶ原温泉へ行くことにしました。
余計な荷物はコインロッカーに預け、バスターミナルに急ぎます。
松本城の横をかすめ、どんどん市街地から離れていきます。
山道を大型のハイブリッドバスが走ります、なんともシュールです。
30分もしないで着きました、そんなに市街地から離れてるとは思いませんがやけに静か。
公衆浴場があったので、そこでひとっ風呂浴びます。
皮膚にやさしい旨の効用が書いてあります、あせもがひいてくれるといいですが。
美肌の湯ということになってました、つるつるになるんですかね?
そんなにお湯の温度も暑くなく、また露天風呂は山間にあるだけあって気温も涼しくちょうどいい湯加減。
という割には20分お湯につかって出てきちゃいましたけどね。
バスの本数が30分に1本でそんなに本数が多くない、また夕方になるにつれて交通量が増えてバスが遅れることも考えられます。
案の定管理人たちが乗ったバスは5分以上遅れてましたけどね、バスの遅延で電車に乗り継げなかったらそれは悲惨な事態に…。
それにしてもバス停近くの商店でバスの乗車券を売ってるんですね、高速バスならまだしも路線バスなのに。
珍しいシステムですね、松本駅に戻って来たのは16時半ほど。
 
帰りはあずさ30号の指定席を確保してあります、発車まで40分ほどあります。
お土産や駅弁などを購入しホームへ、滞在時間3時間って短いですねー。
先ほど201系の車内で見かけた人もちらほらいます、17時10分に11両編成のE257系が入線。
発車メロディーがよく聞こえないままドアが閉まって発車です、これで錦糸町まで行きます。
長野県内はやけに駅に停まります、岡谷~茅野間はもはや各駅停車。
そもそも岡谷に着く手前で電車がとまるし…飯田線からの列車遅延だそうで。
各駅の停車時間を短くしたいところなのに、どの駅でも乗車位置を無視して待ってるので乗車に時間がかかります。
駆け込んでくるばかぞくもいますしね、「馬鹿族」と「ば家族」をかけてみました。
車内で騒ぐし、管理人のイライラはマックスです。
気を取り直して先ほど買った笹子餅を食べてみます、以前は普通電車の車内でも売られてたというのにはびっくり。
どんなやつなんだろうと思ったらよもぎ餅みたいな感じですね、甘さも控え目でグッドです。
遅れは回復するどころか増していきます、18時になったところで晩ご飯に。
中央線沿線なのに、松本で買った駅弁は富山名産のブリ寿司という…。
美味しかったし、量も多かったので満足ですけどね。
韮崎だったでしょうか、また馬鹿が車内の非常ボタンを押したせいで発車が遅れます。
そこまでは記憶があったんですが、ここから睡眠時間となりまして。
もう起きたら八王子到着のアナウンスが、甲府と大月の記憶はなし。
新宿までは寝ててもいいやと思ってたんですが、三鷹を過ぎたあたりで目が冴えちゃいまして。
遅れは回復することなく、新宿駅に到着しました。
普段は7番線着なのに今日は8番線着、それでも降車に時間がかかり遅れはさらに拡大。
新宿から先はちゃんと車窓に目を向けておきたいですね、御茶ノ水の転線が見ものでしょうか。
秋葉原に停まってくれれば問題ないのに、こちらの電車は通過します。
反対ホームには房総色のE257系が、同形式の並びが実現。
錦糸町には6分ほど遅れて到着しました、いやぁ疲れましたね。
 
ここから上野21時発のあかぎに乗るべく急ぎ足です。
錦糸町で特急回数券を買ってから秋葉原へバック、よりによってE231系の後期車でした。
秋葉原では階段を駆け降りたのに京浜東北線も山手線もどっちもいない、しかも次の電車はどちらも51分発。
同着なんてなんて無意味なことでしょう、京浜東北線は大宮行きだったので山手線に乗車。
上野に着いたのは21時5分前、5分もあれば余裕で乗り換えできます。
土休日は21時のあかぎが最後、7両編成なのがネックですが…。
恐ろしくガラガラでして、後ろの1号車も空席だらけ。
乗り込んで少しすれば発車します、鉄道唱歌のメロディーが流れます。
やけに早いあかぎ9号、大宮まで23分ほど。
ここで解散です、もうさいたま新都心とかに戻るのは面倒なのでここからバスで帰ります。
…とその前に今朝置いて行った荷物を回収してからバス乗り場へ、バスは出たばかりで15分待ち。
やって来たのが異端車だったのが残念です、家に帰って来たのは22時を少し回ったくらいです。
 
何時間ぶりに帰って来たでしょうか、少し汗もかきましたしシャワーを浴びてきました。
現在も絶賛眠気に襲われてますので、早めに寝ようと思います。
明日はゆっくり寝るわけでなく、案の定電車に乗りに行きますよー。
う~ん、これはこれで楽しみだ。
ということでおやすみなさい。
 
この記事面白かったな~という人はぜひ傑作ボタンをクリックしてください。でも…
「201系H4編成の最後の雄姿を目に焼き付けてきた」
という人は絶対クリックしましょう。