続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・5/9

ゴールデンウイークの連休中からの5勤が終わりました、まぁ代休を貰うために志願した結果なのでやむを得ないんですが。
ようやく休日となりますが元から1日しか休みがないところでして…それでいて職場の管理者に上から目線で「頑張って」とか言われて頭にきたのが一昨日の話。
お前らがそうした勤務を指定してきていてそれでいて休日出勤をしたのにこの仕打ちというかコメントなので舐めてるとしか思えません、そう言われたら休日出勤を断る方針になりますよね。
代休を貰った手前ぶち切れるのは回避しましたが…あの管理者がいたらしばらくイライラする日々を過ごすことになりそうです。
それでは今日の振り返りを。

昨晩は5セット目前の晩ご飯休憩のタイミングで記事をお送りしました、残りは2セットでしたが…。
結局トラブル多発で勤務整理をやることになってしまいました、余計なことをしなくていいのに。
おかげで最終セットは後輩さんにお任せできるはずが自分でやる羽目になってしまいました、なので6セット半を全て一人でこなすことに。
それでいて勤務終了は10分ほど遅くなります、あのまま作業遅れのままでもそれくらい遅れていた気がするので放置プレーのままにしてほしかったです。
流石に夜間はトラブルもなく静かでしたけどね、日付も変わり0時半前にようやく一旦勤務終了。
急いでシャワーを浴びて1時頃に就寝です、それでいて今朝は5時には起きなければならず4時間も眠れていません。
それでもいつもと違う場所での仕事というのが気力を奮い立たせてくれるところでしょうか、5時半過ぎにはお仕事開始。
1セット終えるとすぐに朝ご飯休憩になるのもいいところでしょうか、普段は静かな控室でしたが仲のいい後輩君がいて話し相手になってくれたので長い休憩時間もあっという間でした。
2セット目は他職場の人と半分ほど一緒に働きました、そうでなくとも時間が早く過ぎる場所での仕事なのにこれまたおしゃべりをしていたので更に早く仕事が終わった気がします。
食事休憩が長かった分2セット目後の休憩時間はとても短いです、正味10分ほどしかありませんで。
トイレくらい行ければいいのでこれでも構いません、最終セットもこれまた他職場の人とお仕事をしましたが昔の話で盛り上がりあれよあれよといううちに終了。
10時には勤務終了となります、職場のトップからお呼ばれされて何かやらかしたかと身構えましたが先月のとある一件の話で終わりました。
事務の手続きをして退勤することにします、お疲れさまでした。

明日しか休日がないので比較的早いこの明け部分を有効に活用したいです、10日ほど後に控えているお出掛けに必要な物でも買いに行きたいなぁと。
そうしたら昨日発表されたみどりの窓口削減計画の凍結です、ある程度環境が改善されたらまた削減するんでしょうがしばらくは現状維持になるみたいですね。
本当は普通列車でのんびり大月にでも買い物に行こうと思っていました、なんですがこれならそんなに急いで行く必要もないなと。
結局普通列車だけだと時間が掛かりすぎるので多少特急に乗らなきゃなぁなんて考えていたら、中央線特急のチケットレスキャンペーンで特急券が半額なことに気付きました。
甲府から上諏訪までワープしたかったものの半額なら新宿から乗ってもほぼ同じ金額です、そしたら最初から特急に乗ります。
連休直後だからか当日でも進行方向最後尾の席が空いています、これはご利用下さいと言っているようなものです。
本来なら速やかに退勤しなきゃでしたが12時の特急なのでそこまで急ぐ必要がなくなりました、なのでのんびり着替えて10時半過ぎに職場を離脱。
一旦埼京線に乗って赤羽に行き昼ご飯を調達します、んで上野東京ラインに乗って東京を経由して中央線で新宿に出てきました。
うまい具合に時間調整もできました、E353系は9両編成の特急あずさ号ですけど窓側にも空席がある程度の混み具合です。
なので隣が埋まることもなく快適…な筈でしたが通路を挟んだ反対側のおっさんのイヤホンからの音漏れが酷くて。
寝ていても音楽が聞こえる程度には音が漏れていていい迷惑でした、日時生活に支障はないんでしょうか…。
サンドイッチで昼ご飯を済まししばらく起きていたものの大月を出たくらいで寝落ち、それでも甲府着のアナウンスで起きてしまったのであまり眠れず。
都心は曇りがちでしたが信州の方はいい天気です、ですが風は冷たく気温も低め。
普通列車で来るんだとホームの足湯くらいしか楽しめませんが特急で早々と来たので温泉に行くことにします、その前に話せる指定席券売機で帰りの特急券を受け取り。
それこそ十何年も前には駅前のデパートみたいな建物に温泉が入っていたんですがねぇ、今は駅前交流施設ということになっていますが。
諏訪湖側に来たのは初めてかもしれません、時間があるので諏訪湖のほとりを散策してみます。
いつも車窓からしか見ないので近くで見るのは新鮮でした、もっとも風が強くて水も濁っていてあまり綺麗ではありませんでしたが。
そんな諏訪湖の近くに日帰り入浴施設があります、片倉館という建物はだいぶ歴史があるみたいで有名みたいですね。
そんな建物に日帰り入浴施設が入っています、ちょっと入館料が高い気がしますが古い建物の設備維持費と思うしかないですかね。
千人風呂ということになっていて大浴場が鎮座しています、天井も高く開放感があります。
大浴場は110センチもの深さがあります、それでいて玉砂利が敷かれていて足つぼマッサージをしているようや感覚に。
何年か前の誕生日に行った岩手の鉛温泉ほど深くはないですけどね、お湯も至ってシンプルそうな単純泉のようです。
いかんせん直近で行った温泉が万座温泉なものでそれと比較してしまうと温泉感に欠けるなぁと思いました、昔のロマンは感じられましたが。
かれこれ1時間くらいいたので駅に戻って終了です、帰りももちろん特急課金となります。
上り列車だと途中からでも隣が埋まることが多いのでこちらはグリーン車のお一人さま席に着席です、曇っている体で席を予約したので晴れた結果日差し直撃シートに。
それでも隣の席のことを気にせずに済むので快適です、復路でも少しお昼寝をしました。
八王子からむさしの号で帰るつもりでプランを組んだのでこうなりました、待ち時間が30分ほどあったもののみどりの窓口が空いていたので結局買い物はしました。
八王子もいつも混んでいる印象なんですがね~、5分ほどの待ち時間だったので全然上出来です。
むしろ1本後のあずさ号でも大丈夫だったんじゃないかというレベルです、買い物をしている暇はなかったと思いますが。
むさしの号は209系のお出ましでした、てっきり八王子で席が埋まると思ったのにそんな事はありませんでした。
そもそも定時だとこの電車の前は甲府からやって来る立川行きという…国立より東に行く人にしたら迷惑な電車が立て続けに来ることになるんですね。
立川で一気に客が流れ込み立ち客多数に、それでも平日だからかそんなに誤乗してる人は少なそうでした。
大宮で降りてかにチャーハンのお店で晩ご飯としました、基本的には晩ご飯にはお米を食べたいもので。
食事も済ませて20時過ぎに帰宅しました、シャワーを浴びて洗濯機をスタートさせて待ち時間で記事を更新です。

明日しか休みがないので派手には動いていられません、体力回復を最優先に近場で過ごそうと思います。