続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

二日の振り返り・10/27〜28

仕事が遅いおっさんとは勤務パターンがズレて一安心なんですが、来月末に関わりたくない奴と一緒に働かなければならないことが発覚しがっかりな管理人です、皆さんこんばんわ。
引き継ぎもたくさんあるし最後に30分も一緒に働かなきゃならないとか耐えられません、まだ時間があるし休む手配をしてしまいますかね。
ギリギリだと申し訳ない気持ちになりますが一ヶ月も猶予があるなら大丈夫でしょう、何とかシフトを組み直して貰えればいいかなと思います。
ということで昨日今日の振り返りです。

一昨日の夜は22時半頃に寝ました、例によって9時間ほどの睡眠時間となり8時前に目を覚ましました。
朝ご飯を食べてのんびり、出勤時刻を若干勘違いしていて想定より少し早く家を出なければならないことが判明。
早く気付いてよかったです、問題はちょうどいい時間の埼京線始発電車がりんかい線車両であるという点。
埼京線は昨晩こそドア故障でダイヤ乱れとなってましたが夕方までは大きな遅れもなくて運用も順当な様子、ということで京浜東北線で迂回することに。
12時半頃に昼ご飯を食べて後片付け、着替えて支度をして13時半頃には家を出ます。
地下ホームに下りなくていいし始発電車が10分に1本あるという点では楽です、月曜日同様上野までお昼寝をしていきます。
上野からの山手線内回りは前回よりは空いていた感が、池袋に着いて晩ご飯の買い物をして職場へ。
仕事の準備を終わらせてもまだ時間が余っていたので来月の勤務の確認をしていたら冒頭に書いたことに気付いてしまったわけです、今日明日の話でなくてよかったです。
15時半過ぎから働き始めるんですが今となっては夜より夕方の方が忙しいとかどーゆーことなんでしょうか、主にトラブルの収束が上手くいかなかったのが原因なんですけど。
それこそ月曜日やったシフトと似通った時間に働いています、晩ご飯タイムが2セット目後なのか3セット目後なのかの違いくらいで。
それでいて晩ご飯タイムは前回ほど潤沢にとられていないのに作業遅れが酷くて持ち時間を削られました、いい迷惑です。
まぁ大変だったのは後輩君だったのであまり文句は言っていられません、4セット目をやる頃になってようやく収束したんですが疲れ果てて記事の更新をお休みにしました。
まだ2セット残っています、月曜日にやった時は人が少なくてよかった深夜帯ですが金曜日給料日後月末ということでまぁ人が多い。
それでも大きなトラブルはなく定時で作業を終えることができたのは奇跡といっても過言ではないんじゃないかと、もっとも日付は変わり0時半くらいの話なんですが。
それからシャワーを浴びて寝たのは1時半頃となります、遅いですねぇ…。

今朝は6時半過ぎに起きればよくて5時間ほどの睡眠時間です、平日だともう1時間くらい早起きする必要があるので雲泥の差です。
7時半前から働き始めですが1セット減っているので2セットで終わります、これはありがたい。
1セット目を終えて朝ご飯を食べて最終セットへ…というところでトラブルが起きて出鼻を挫かれました、早く帰りたかったので作業遅れを全力で取り返しにいきました。
ということで10時過ぎに定時で勤務終了です、また明日職場に来なきゃならないのは嫌ですがとりあえず撤収です。

先日宮城県の方にお出掛けしてましたがその際に買うものがなくて買った切符がたくさんあってそれを消費していこうと思います、池袋から地下鉄丸ノ内線で東京へ。
本数が減ってから半年くらい経ちますが座るために次発電車を待つ人が増えていて驚きました、今まではさっさと先発電車に乗っていく人が多かった気がします。
そんな感じなので池袋で座席は全て埋まり立ち客がいる状態で発車となります、2000系は02系と比べると座席数が少ないのも関係あるかもしれません。
11時前の東京駅ですが相変わらず人が多いです、昼ご飯の駅弁を調達して乗り込むのは臨時の特急草津・四万号。
一部の臨時列車は東京発着で運転しています、切符を買いに行った時も駅員さんが知らなくて「草津・四万号は上野始発です」と言うくらい影が薄い様子。
定期列車のちょうど合間くらいの時間に走ります、それでも空席のほうが多いのはやはり臨時列車で存在を知られてないんでしょうか。
上野駅で高いホーム発という点も珍しいところでしょうが尾久から先はいつもの定期列車と変わらなくなります、この列車は高崎まで乗車します。
大宮を発車したら上り列車が駅の手前で停車中、その後ろにも次の列車がいて何をしているんだと思ったら信号トラブルだったんですね。
下り列車は何一つ影響なしという感じで動いているので大したことはないのかと思いきやしっかり重症でした、特急が高崎に着いた段階でも微動だにしてないみたいでしたし。
車内で昼ご飯は済ませておきました、高崎では1時間近い待ち時間を経て信越線の横川行きに乗り継ぎ。
折り返し時間がだいぶあるようで座って待っていられたのはよかったです、もうすぐ発車するぞというタイミングでようやく信号トラブルは解消したようで。
15分遅れだった高崎線の接続は切り捨てて発車します、特別快速から乗り継いできたのか気付いたら座席がほぼ埋まり立ち客もいます。
安中付近では晴れているのに雨が降っていました、お天気雨なのはいいですがなんで今日はこうも不安定な天気なのか。
横川に着いても微妙に雨がパラついています、これから乗るSL群馬県民の日号は当然のように停車中です。
濡れるのは嫌なので適度に写真だけ撮って席に落ち着きます、リニューアルされた旧型客車に乗るのはこれが初ということはないと思うんですが…。
乗って楽しい列車の指定席料金が840円になってから初めて使います、まぁSLにしても旧型客車にしても維持費がかかるでしょうしそこまで反対ではありません。
でも風っ子のあの座席で840円は払いたくないなぁと思います、それだけ料金を取るならもう少しまともな座席にしてほしいものです。
群馬県民でもないのに群馬県民の日号に乗るのは変な感じです、毎年10月28日に運転なので平日運転のことが多く。
こうして休日運転は珍しいなぁと乗りに来た次第です、まぁ後は買うものが思い浮かばなかったというのもあります。
これくらいの時期なら冷暖房がない旧型客車の旅でも快適です、むしろ窓を全開にする輩がいるので寒いくらい。
信越線だと1時間くらいで終わってしまうのがちょっと物足りないところですかね、もうちょっと早く着いてくれれば休日運転の特急で帰れるので接続を考慮してほしいものです。
マイナス3分接続で逃げられてしまうのでその後の特急で帰ります、高崎で待っていても仕方ないので渋川まで迎えに行きます。
何だか遅れている両毛線の伊勢崎行きに乗ります、運転見合わせの理由を放送しているんですが全然聞こえませんで。
新前橋のホームが満線で入れないとかいって井野でもしばらく停車、結局15分遅れで新前橋に到着。
接続の上越線水上行きはもちろん待ってました、今日に限っては渋川で吾妻線にも接続をするんだとか。
渋川の3番線に大前行きが停車していました、下り列車がそちらのホームから出ていくんですね。
30分あった滞在時間が15分くらいになりました、まぁやることもないし別にいいです。
近々みどりの窓口が閉鎖になるみたいなので既に買い物済みですがまたお買い物をしておきます、売上に貢献したところで窓口が閉鎖になるんじゃ仕方ないんですけどね。
今日二度目の特急草津・四万号になります、お昼寝&電源乞食タイムということで乗ったら即お昼寝。
熊谷を発車するタイミングで目を覚ましました、日中のダイヤ乱れの影響もないのか順調に来た道を戻ってきまして。
大宮に着いて駅前のスーパーで買い物をして18時半前に帰宅です、自炊する気力はなくて出来合いのもので晩ご飯。
食べ終えたら食器洗いをしてシャワーを浴びてと、洗濯をして干し終えてから記事を更新です。

明日はまた泊まり勤務です、明後日がいつもと違う場所での仕事なのが嬉しいところでして。
でもハロウィンのイベントとかはこの週末にあるんでしょうか、今晩よりはマシな気もしますが日曜日の夜に騒がれて余計な仕事が増えないといいなぁと思います。