続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・7/26

およそ1週間ぶりに実家に帰ってきました、こうも頻繁だとありがたみに欠けますが。
もっとも今日は別の意味ではありがたみを感じました、ということで早速本題です。

昨晩は最後の1セットを残して記事をお送りしていました、月曜日の夜なのでトラブルもなく静かな夜でして。
23時半頃に一旦お仕事終了です、シャワーを浴びて寝る頃には日付が変わっています。
寝たのは0時半前でしょうか、今朝は5時前に起きれば良くて4時間半ほどの睡眠時間です。
明け方は雨が降るという予報でしたがこんなにしっかり降ると思ってませんでした、雨の中働くのは嫌ですよね…。
1セット終わると朝ご飯休憩が、7時過ぎから2セット目が始まりますがまぁ雨が酷い。
悪天候だとトラブルが起きがちなのに何も起きないなぁなんて高を括っていたらもうすぐ交代という時にトラブルが、そしてそんなときに限ってトイレに行きたいという…。
なんとか人間の尊厳は保てましたが休憩時間がほぼなくなり最後の3セット目へ、こちらは特に何もなく定時で勤務終了となります。
10時には勤務終了です、職場にいる用事もないので速やかに撤収します。

家に帰って荷造りをしないとなんですがちょっと寄り道がしたいです、ということで山手線で新宿に出まして。
都営新宿線は車種を選んでいる余裕はなくて普通の都営車で馬喰横山へ、実は総武快速線の地下区間は開業50周年なんだとか。
それで知らない間にグッズが販売になってたのです、土日祝休みの売店だそうで週末にきても無駄足になるので今日来たんですが…。
先日の杉並3駅同様売り切れてる模様です、もう少し初版の数を増やしてほしいものです。
それならこれ以上寄り道はしません、E235系で東京に出て上野東京ラインで大宮に帰ります。
籠原行き10両編成と殺意を覚えますがE231系のトップナンバーでしたし車端部に座れたので全てを許します、駅前のマ○クで昼ご飯をテイクアウトし11時半過ぎに帰宅。
1時間も家にいないのでエアコンを入れるのは勿体ないなと思ってたので雨が降ってそこまで気温が上がらなかったのは幸いです、扇風機で凌ぎます。
食事をして着替えて支度を終わらせて12時半過ぎには家を出ます、光熱費の支払いを済ませて大宮駅へ。
北陸シソカソセソではなく上越シソカソセソに乗ります、昔はE4系で運転していた時間帯のとき号なんですが指定席がかなり混んでるんですよね…。
昼前に空席を見たらB席が10席ほどあるだけでした、本当にそんなに乗っているのか。
入ってきたE7系を見てもそこまで混んでいるという感じではありません、幾らかオフィスシートと自由席に流れてるのかもですが…。
管理人の隣も当然発売済みになってましたが空席のまま、結局新潟まで現れることはなく広々と使わせてもらいました。
新潟でいなほ接続があるにしてもなんでこんなに混んでたんだか…昼寝をしてればあっという間に新潟県に入ります。
終点新潟駅まで乗っていきました、在来線の完全高架化を達成してから初めて降り立ちました。
そんなに時間がなくて東口側だけ見てきました、きれいな部分とそうでない部分とだいぶちぐはぐ感があるなと思いました。
んで乗り継ぎ時間15分ほどで特急しらゆき号に乗ります、柏崎行きというのもE653系でも7両編成というのも臨時列車感が溢れます。
元はと言えば今日は柏崎の花火大会の日で確か快速海中スターマイン号か何かが運転されてました、それが今年は特急化して臨時しらゆきとして運転すると。
しらゆきにグリーン車というのは初めてだったんじゃないでしょうか、狙ったんですが同じことを考える人が多くて瞬殺だったんですよね…。
せめて普段は4両編成なので7両編成で運転したことが分かる切符をということで6号車の指定席を買い求めました、そもそも全車指定席というのも珍しかったです。
停車駅は定期列車と同じです、1番乗客が多かったのは長岡→柏崎間でした。
柏崎到着後はしばらくホームに停まってたものの直江津方面に回送されていきました、直江津まで持っていくなら乗せてほしいところ。
後続の快速直江津行きに乗るんですが普段はE129系2両編成のところ今日は6両編成で運転だそうで。
柏崎到着時点で座席がほぼ埋まるくらいの混み具合でしたがほとんどの乗客が降りてしまいもはや空気輸送のまま直江津を目指します、こんな感じなので海側のボックス席を独り占めできるくらいのガラガラっぷり。
他の定期列車も車両変更をかけているみたいでET127系の6両編成も動いているみたいです、そんなに柏崎に人が流れ込んでくるんですかね?
乗った電車は折り返し長岡行きになりますが待ってる人が多くてびっくりしました、わざわざ柏崎まで花火を見に行くんでしょうか。
そもそも今日は直江津でもお祭りがあって花火も打ち上げられます、身の丈に合った花火大会でいいと思いますがね…。
暑いのも嫌だし人混みも嫌だしわざわざ電車に乗って花火を見に行くという人の心理は分かりません、冷房の効いた部屋でダラダラしてる方が幸せです。
先ほどのE653系は直江津に置いてありました、やっぱり直江津行きとして走らせてほしかったです。
そういえば行き先表示器はしらゆきのデータは入っていないらしく臨時表記でした、逆に4両編成の方にはいなほのデータは入ってるはずですが…。
18時前には実家に到着です、既に父親も仕事を終えて帰宅済みでした。
19時頃には晩ご飯、そんなに食事を与えなくていいのに色々出されて結局食べてしまうんですよね…。
お風呂に入っていたら外が騒がしくなってきました、花火の打ち上げが始まったみたいです。
外に出なくとも2階の部屋に上がれば見えるには見えるんですが、それすら億劫でエアコンの効いた部屋で涼みながら記事を更新です。

明日はあんまり天気が良くないみたいなんですよね、何をして過ごしますかねぇ…。