続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・1/1

あけましたおめでとうございました。
とりあえず新年初めのあいさつはこれ、と決めてますので。
まぁあれですね、寒いです。
気温的な意味でも寒いですけど、人間的な意味でも寒いです。
一人だけのお正月というのは初めてかもしれません、今まで20年間生きてきましたけど。
自由気ままでいいじゃないかとも思いますけど、やっぱり1人ってつまらないなーと思います。
おかげで全然正月気分なんぞ無く、ただの休日と何ら変わりない1日になってしまいました。
晴れない気分で2011年が始まります。
 
初日の出なんてお構いなしで、11時まで寝るという相変わらずの展開。
結局昨晩は日付が変わるまで起きていて、ずっとニ○動を見て笑ってました。
寝たのが0時半過ぎで、まぁ10時間ほど寝た計算になりましょうか。
とりあえずこの時点ではちゃんと予定が入ってました、それまでどうやって時間をつぶそうかという感じです。
昨晩食べたスパゲティーの量が多かったのか、そんなにおなかのすいてない朝を迎えました。
なので「年越しうどん」とやらのカップめんを朝食件昼ご飯ということで頂きます。
さてさて年始の特別ダイヤでとにかくバスが少ないので、計画を立てて家を出発しないとです。
着替えて支度をします、テレビの電源を入れたものの見るのは天気予報とニュース。
正月特番とは程遠い暮らしです、日常的にテレビを見ないので仕方ないですかね。
支度を整えて出発します、このとき持って行った荷物のほとんどが無駄になることを知らずに。
 
12時半前のさいたま新都心行きバスに乗ります、今年の初乗りはブザー更新車のNバスでした。
道路もすいているんですが、普段と変わらぬ所要時間で駅に到着。
今年最初に乗る電車は211系になりました、すぐ待てばE231系が来るならとにかく次の上野行きが15分後だったので…。
どうやら友人が働いていたらしい浦和駅も華麗にスルー、知ってたら訪ねたんですけどねー。
やたら今日は待たされる1日になりましたので。
上野で山手線乗り換えで秋葉原、ここから日比谷線・銀座線と乗り継ぎ虎ノ門にやってきました。
最初こそ築地から歩いて新富町まで行こうかとも思いましたけど、本願寺に初詣に行ってる人でさぞ混むだろうということでやめました。
その考えは正解だったような気がします、今日1日いろんな電車に乗りましたけどやはり有名な参拝所の最寄り駅は人だらけでした。
 一方の虎ノ門なんてオフィス街の真ん中という感じですから、人影はまばらでさびしい感じでした。
今回の定期券内でいける最後の未チャージ駅です、あと残るは23駅です。
 
この時点でもまだ連絡がないのでどうしたものか、という感じなのでとりあえず乗り鉄
やはり京急車ウォッチングは外せません、2011年第1回ウォッチングタイム~☆
新橋に移動し、そこからフィーバータイムが始まるんですが…。
今年最初の京急車が1700型なあたり、ろくなことがなさそうな感じで。
対向式ホームだと乗り換えが不便なので人形町に移動、すぐ反対方向に来る三崎口行きは600型なのでスルー。
乗ってきた青砥行きの続行でエアポート快特が通過、1000型ステンレス車で番号的にかなり新型のやつでした。
20分ほど待って次に来た青砥行きが1000型GTO、乗っておきましょうか。
すると次の日本橋でIGBTの子とすれ違いました、もう少し我慢すればよかったと後悔。
押上まで乗車、反対ホームには600型が待機中。
エアポート快特の待ち合わせでした、スカイアクセスの3050型をやり過ごして出発。
管理人も乗って浅草橋にバック、ここでも少し待てば京急車の青砥行きがやってきます。
今度も1000型GTOの子、先ほどの子は2次車でしたけど今度のは1次車でした。
これで終点青砥まで行きます、押上で抜かれたアクセス特急京急車ですけど600型なのでスルー。
青砥で折り返しを待ちます、地上駅ですがまさかの30分ほどひたすら待つという…。
乗ってきたGTOの子の折り返しというより、その続行の羽田空港行きが気になります。
時刻表を見るとこれも京急車運用です、これに掛けてみることにしたので30分ほど待つことになったわけです。
自分で決めたこととはいえこれほどの時間外でひたすら待つというのも堪えますねー。
その間に新潟の祖母宅に電話、新年の挨拶をしないとです。
ちょうど親戚一同集まって騒いでいるところのようで…うらやましい限り。
そうこうしている間にようやく待ちに待った今日の連絡が来たんですが、まさかのキャンセル。
まぁ目の前が真っ暗になったというか…世の中そんなに甘くないというのを思い知らされたというか。
どーゆー計画だったのかについては伏せておきます、この時点で今日こうして出かけていることが無駄になってしまいました。
結局読みが当たったというか神様が管理人をあわれに思ったのか、羽田空港行きはIGBTの子でした。
もちろんテンションは上がるんですけど、なんだか空回りしている感じ。
都営線区間を超え京急蒲田まで乗ってきました、いつもは立ち客で混んでいるエアポート急行もそんなに混んでいる感じではありません。
蒲田の階段のアップダウンが億劫なのと、今年は川崎大師に初詣に行こうと思ってたので川崎の様子を見に行ってみることに。
後続2100型の快特で川崎へ、もう16時半を過ぎて暗くなってきているのに変わらぬ電車の混雑。
確か年末年始の計画では、今日はこの大師線に乗って初詣を済ませているはずだったんですけど。
もうどうでもよくなってきました、今度予定のない日にでも行ってきます。
おなかがすいたのでコンビニでおにぎりを購入、品川方面の快特が来るまでに食べておなかを膨らませます。
12両編成の高砂行きがやってきます、後ろ4両は品川止まりです。
1000型ステンレス車8両と、クロスシートのままの600型4両という組み合わせ。
クロスシートなんで混むだけの600型には乗りません、品川での民族大移動もすることなく三田で下車。
三田線で大手町に行くことにします、うまい具合に東急車運用につながりそうなので待ってみることに。
3本おきに東急車がやってきます、18分待てば次の東急車が来るわけです。
12月中に乗ろうと思ってたのに乗れなかった5181・5182Fに乗れそうな気がして待ってみました。
そしたら1本目・2本目は3000系で撃沈…。
2本目の3000系はトップナンバーでした、椅子の詰め物や形状が変わったらしいですがそんなのすっかり忘れてました。
そんなについてなさそうな今日の運勢的に3本目も3000系が来るような気がしましたけど、さすがに東急さんはそこまで残酷ではなくて5080系に乗る機会を与えてくれました。
編成は5189Fでした、これに乗るために待った時間は青砥以上の40分ほど。
まぁ5080系に乗ってもあまり気分が浮かれません、そもそもIGBT車に乗れたのにこの有様ですから。
大手町で千代田線乗り換えで西日暮里へ、ここではメトロさんの恩恵で16000系に乗ることができました。
湯島ではへっぽこJRの気遣いというか、E233系で現時点で1番新しいであろう第7編成も目にしました。
こう考えるとけっこう乗った車両は豪華だったと思うんですが、どうも胸にぽっかりと穴があいている感じ。
京浜東北線で上野にバック、タッチの差で快速アーバンには間に合わず普通電車で大宮まで。
19時過ぎの到着です、ダ○エーもやってないので買い物もできず。
駅ナカの本屋で立ち読みをして時間をつぶし、埼京線与野本町へ。
駅前のコンビニで晩ご飯用のおにぎりを購入し、減便ダイヤで終バス1本前のバスで帰宅。
正月ダイヤなので20時過ぎが終バスになります、いくらなんでも早すぎでしょう。
 
19時半過ぎのバスに乗ったので帰宅は20時前になります。
お正月恒例の芸能人格付けをやってます、これを皆で見るのが好きですが…。
今年のお正月は1人なので、何とも言えない悲しさが。
実家に電話をしたら電話越しに同じテレビを見ている様子、電話越しで少しだけとはいえ同じテレビを見ていろんな話を出来て気分が晴れたかなぁという感じ。
電話を終えて晩ご飯、おにぎりとカップそばでお食事です。
食事を終えたらシャワーを浴び、パソコンをつけて記事を打ち始めました。
 
本当はこんなはずではなくて、もっと楽しい記事をお送りする予定でした。
今日はなんどため息をついたことか…数えとけばよかったですね。
明日は中野邸に行ってきます、気兼ねなくゆっくり…はできないですね。
向こうに行けば向こうに行ったで気を使わないといけないので…まぁ今日みたいに暗い気持ちにはならないかなぁと。
もちろん往復は乗り鉄をしたいですね、何に乗ろうかなぁー。
少しポジティブに考えていこうと思います。
 
この記事面白かったな~という人はぜひ傑作ボタンをクリックしてください。でも…
「いい初夢を見るために気合を入れて寝る」
という人は絶対クリックしましょう。