相変わらずのゼミ運営に憤りを感じている管理人です、皆さんこんばんわ。
まぁ予想通りというか、終わらせる気があるのか謎ではあります。
早速振り返りにまいりましょう。
今朝は今学期唯一となる1時限目から授業の日、なので朝のバイトは入れられずに7時半起きです。
いつもならめざ○しテレビを見ながら朝ご飯なんですが、今朝はパソコンを起動します。
深夜にゼミ長からメールが来てて、「教授が講演した時の動画がアップされてるから見ておくように」なんて連絡があったんですね。
ちょうど寝つけたあたりでE○Tの着うたが鳴り響いて…もう朝かと思いました。
TPOを全く考えないゼミ長です、連絡が遅いのも前期と変わらず。
とりあえずその動画をチェックしようかと思いましたが…時間が90分も。
3分の1を見たあたりで時間切れです、着替えて支度をして出発しないと間に合いません。
外は雨が降ってるんですが、無理やり自転車で大学へ。
今日は1限から5限まで埋まってます、最初の講義は環境教育論。
あくまで教育学部向けの授業ですが、社会系の単位が必要という友人と一緒に履修します。
今回はガイダンスなので1時間ほどで終わりました、やけにエネルギッシュな教授でした。
続いて2時間目、経済地理学という授業を履修します。
これは管理人の学科の必修授業なのでそこそこの人の入りです。
続々と友人が集まって雑談をして教授の到着を待ちますが…20分たっても一向に来る気配がありません。
30分してついに…「教授と連絡がとれないので休講にします」とのこと。
おしゃべりをしていたとはいえ無駄になった30分はどうしてくれるんでしょうか。
生協に行って時間を潰します、既にお腹が空いているというのもあって早めの昼ご飯に。
食後もしばらくだべってました、昼休みの中盤にさしかかったあたりで移動。
3時間目は授業を鞍替えした英会話です、前期のおじいさんではなく若そうで背が高い先生に。
「ベストを尽くせよ!」と熱く語るあたりに松岡○造と似た雰囲気があります。
出席が半分なので、毎回欠席することなく参加したいですね。
初回にいきなり宿題が出るのはいじめかと思いますが…。
4・5時限目が問題のゼミです、憂鬱な気分で教室に入ります。
今日は4年生もいて、最初は事務的な連絡からスタート。
まぁこれも話し終わるまでに1時間くらいかかりました、長い長い。
4年生がフェードアウトしてから3年生の発表会の振り返りがあって、これも1時間くらいかかりました。
2時間以上ぶっ続けでやって17時にようやく休憩、予定では18時までのはずでしたが…。
結局後期で扱うテーマが決まらず、話し合いが19時まで続きました。
結論はさ来週に持ち越されました、来週じゃないのにはわけがあるんですね~。
来週は当大学が東京駅の周辺に持っているという大学院のステーションカレッジでゼミをやるんですって。
そこまでの交通費は自腹、集団移動というんですからたまったもんじゃありません。
帰りは単独行動をとって、大宮まで新幹線で帰りましょうかね。
3時間目に授業があってそれからの移動、人身事故でも起きてくれればおいしいですね~。
そんな打ち合わせをしてたせいでますます帰りが遅くなります。
晩ご飯用のご飯を今更炊くのはつらいので、今晩はパックのご飯で済ませることに。
帰りにスーパーによって買い物をして帰りました、家に着いたのは19時半ごろ。
すぐに晩ご飯にします、昨日食べなかった鶏肉の香草焼きとサラダ、味噌汁とシューマイです。
炊飯釜がないとはいえ洗う食器の量が多くて面倒でした。
シャワーを浴びて実家に電話をしてからパソコンを立ち上げました。
週末は2日ともバイトがあるのに既に課題が2つもあります。
休む間もなくあっという間に週末が終わってしまいそうです。
管理人の週末を返せ~。
この記事面白かったな~という人はぜひ傑作ボタンをクリックしてください。でも…
「生の松岡○造を見たことがある」
という人は絶対クリックしましょう。