続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

昨日の振り返り・8/7

ゼミの飲み会に難癖をつけて断って、家でのんびり過ごしている管理人です。
打ち上げという名の飲み会ですが、お金をぼったくられる割にはお酒は飲まないし食事は少ないので行くと損するんですよね~。
それに2日続けての振り返りのお休みという事態にもなりかねません、行かなくて本当によかったと思っている次第であります。
今日の分は後にして、先に昨日の振り返りを。

寝苦しくて1時頃と5時頃に起きるという非常事態。
5時に起きた時は汗びっしょり、やむなくシャワーを浴びました。
また1時間ほど寝て7時にちゃんと起きます。
早朝から出掛けてもよかったですが、確実に体力が持たないのでゆっくりめの予定です。
ご飯を食べて支度を整えたらバスで大宮駅に出ます。
待ち合わせは9時30分前、1時間ほど前のバスに乗りました。
この時間のバスに乗るのは初めてかもしれません、学生がいたらさぞ混んでたでしょうね。
交差点で信号待ちをしているところでバスに乗せてくれと頼んできた馬鹿な親子連れがいました…。
運転士もキレ気味で「次のバス停で待ってるか、次のバスに乗ってください」と、まぁ至極全うな対応。
その親子連れは次のバス停までベビーカーを押して走ってましたが結局間に合うはずもなく、次のバスに乗る羽目になったのでした。
めでたしめでたし。

さて大宮駅に到着、友人の到着を待ちます。
車内で合流ということで高崎線の上野行きに乗り込みます、ラッシュも終わっているし結構な空き具合。
浦和から並んでボックスシートに座れましたし☆
上野まで来たので先に京葉線に乗りに行くことに、山手線を乗り継いで東京駅へ。
夢の世界へ行くとみられる集団だらけ、歩くのは遅いうえに広がるので非常に邪魔です。
しかも日本コンベンションセンターでイベント開催のため全面的に混雑。
日本コンベンションセンターって何?という人は、京葉線ホームの壁にある案内図を見てみてくださいね。
ホームに到着、各駅停車で209系がいて快速には205系が停車中。
205系は山手線からの転属車で魅力を感じません、しばらく待ってみることに。
しかし待てども待てども来るには205系の転属車、全ての転属車を確認する状態にまで至りました…。
結局30分以上待って、201系の各駅停車海浜幕張行きに乗り込みました。
地下区間でのあの唸りは圧巻ですね、軋むような音もグッド☆
舞浜を過ぎても一向に空きません、結局海浜幕張まで混雑しっぱなしでした。
201系の写真を撮ってたので後続の209系の蘇我行きには乗れず、次は生え抜きの205系の蘇我行きです。
よりによってこの駅で特急の通過待ちがありました、昼前に蘇我駅に到着。

駅ナカのラーメン屋で昼ご飯を食べます。
帰りは快速でサクッと戻りたいんですが、どうやら快速は先ほど見た205系の転属車のようで…。
なので209系の各駅停車で東京駅へ、今度は新習志野で特急の通過待ち。
手前の車両基地で新型のNEXをちらっと確認できたのは収穫ですかね。
東京駅に到着、この駅で1番低いホームから1番高いホームに乗り換えです。
すぐにきた快速八王子行きに乗り込みます、後続は青梅特快。
「201系が来るかねぇ」といってたら、神田ですれ違ったのが201系☆
せっかく座ってましたが飛び降りて、折り返しで戻ってくるのを待ちます。
本日2回目の201系です、首都圏で残っている両方の路線に1日で乗ったことになりますね。
新宿で下車、特急ホームに向かいます。
気付いたら帰省予定まで1ヶ月を切りそうです、帰省で使う予定のE257系を見に来たんですね。
京葉線でも見てきましたけどね…抜かれること2回にすれ違うこと1回、停車中のも見ました。
どの車両がいいかとかを見てきました、ここで地下鉄に乗り換えです。

歩いてもいける新宿三丁目まで丸ノ内線副都心線に乗り換えて渋谷に向かいます。
急行が来るんですが、運用を見ると西武の6000系なんですね。
後続の各駅停車の10000系にも惹かれるんですが、そこで来たのが例の更新車である第9編成。
同行の友人は初乗車ということで…おめでとうございます。
水曜日と同じコースをたどります、田園都市線に乗り換えて溝の口へ向かいます。
今月下旬に控えているお出かけの下見ということで、管理人は2度目の下見です。
溝の国に行ったのにもわけがあって、ちょうどよく東京メトロの8000系を撮れるからなんですね。
ドア窓が小さい編成があと1本になってしまったので…更新される前に撮っておこうということなんです。
無事撮れたら大井町線の急行で大岡山へ。
乗り継ぎの電車が浦和美園行き、車両も5080系で文句なしです。
武蔵小山で急行に抜かれるのは納得いかないですけどね。
時間的もちょうどいいくらい、そのまま後楽園まで行きました。

買い物を済ませて17時にはドーム入りです、今回はライト側外野席です。
背もたれがないしシートピッチも狭い、今までとえらい違いです。
試合開始前からみな応援合戦を展開、友人もまたしかりです。
管理人的にはビール売りのお姉さんが他より美人が多いというので期待しつつ、試合開始。
でもジャイアンツの攻撃のときは立って応援しないといけないので、とてもお姉さんウォッチングどころではありません。
管理人は応援歌とかもよくわかりません、一方で隣の友人と反対側の知らない人は激しく応援を繰り広げてます。
掛け声とかは負けてたまるかと大きな声を張り上げました、ある意味いい運動です。
守りの間はみんな座ってのんびりモード、このギャップはびっくりです。
今回初めてライト側外野席でしたが、とても楽しめましたね~☆
周りの応援にドン引きしたりもしましたが…これもいい経験です。
回を重ねればビール売りのお姉さんをゆっくり見れるようになるかもしれませんし、また来たいですね。

展開をご存じの方ならお分かりでしょうが、試合終了がずいぶん遅くになってしまいました。
大宮方面に行く宇都宮線は大雨&線路点検のおかげで最大1時間越えの遅れとのこと、大宮まで同じ線路を走る高崎線の様子が気になります。
水道橋まで歩いて総武線に乗り込みます、ドアに押し付けられるように乗り込みました。
御茶ノ水で東京行きと接続をとらなかったのが救いですね、秋葉原で乗り換え。
階段を降りると京浜東北線の209系が停まってます、目の前の6ドア車に乗りました。
6ドア車はほかの車両より冷房が強いのをご存じでしょうか、いつもならE233系が来てほしいですがこの日ばっかりは209系大歓迎でした。
ここで先に買い物に行く管理人と、高崎線で座る場所を確保する友人と二手に分かれて連係プレーです。
買い物をし終えてホームに降りるとちょうどドアが開きました、見事に友人はボックスシート横の2人掛け席を確保してくれました。
今度は管理人が場所取り、友人も買い物へ。
反対側のホームに小金井行きが停まっています、アナウンスを聞いていると管理人たちが乗った籠原行きより先に出る感じなんですが…。
結局こちらの籠原行きが先に上野を出発しました、尾久・赤羽と停まります。
赤羽でアナウンス、「宇都宮線ご利用の方はこの籠原行きに乗って大宮までご利用ください、始発電車が大宮で待っております」とのこと。
そのせいで一気に客が流れ込んできました、大宮までひどい混雑。
宇都宮線利用者と一緒に大宮で降ります、始発電車に乗り換える人を横目に改札を抜けてバス乗り場へ。
終バス8分前につきました、なんとか座って家に戻ります。
急行能登号が上野を出発した頃、家に帰ってきました。
シャワーを浴びてすぐに寝ましたとさ。

今日の振り返りに続きます。

この記事面白かったな~という人はぜひ傑作ボタンをクリックしてください。でも…
「昨日の宇都宮線のトラブルのせいで家に帰れなかった…」
という人は絶対クリックしましょう。