続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

昨日の振り返り・9/9

3週間くらい前に突発的に行くことを決めた旅行でしたが、とても面白かったと思います☆
体力は限界のところまで行きましたけど(汗
8日の夜から昨日の旅行の総括をしたいと思います。

今回の旅行メンバーは5人、そのうち2人は夜のバイトがあるので小田急利用で小田原まで来ました。
管理人を含む3人はJRで小田原を目指します。
高崎線で上野に出て、山手線で東京駅へ。
21時半過ぎにはすでに到着してしまいました(爆
みな電車好きのメンバーなので写真を撮ったりテンションあげあげです。
通勤快速と寝台特急を1本ずつ見送り、2名は先に発車の湘南ライナーで先に小田原を目指しました。
1人残った管理人はその後の通勤快速で小田原に向かいます。
川崎・横浜・戸塚通過は実に新鮮でもうボルテージは最高潮でした。

小田急組もすでに到着しており管理人が一番最後に着きました、すぐにホームに入ります。
最終の熱海行きを見送り31分発のながらに乗り込みます。
管理人は車内検札が来るや否やすぐ寝ました(爆
ほかのメンバーはゲームを始めたり音楽を聴きはじめたり寝る気配を見せません(汗
彼らは静岡と浜松の長時間停車中はホームに出て騒いでたそうですが、そんなのをもろともせず管理人は爆睡。
浜松の出発2分くらい前に目覚めましたがすぐ出発、結局豊橋で降りるまで列車の外には出ませんでした。

4時に豊橋到着、改札を出て朝ご飯を調達しにコンビニへ行きます。
朝早いだけあって寒いくらいでした、ジャケットを着ててちょうどいいくらい。
もちろんコンビニくらいしか営業してないので駅に戻ってホームで朝ご飯です。
5人もいるので話していればすぐに時間が潰れます、6時発の天竜峡行きでスタートです。
先に言うとここの区間が一番面白かったです☆
豊川までは複線区間、その先はひたすら単線です。
豊橋ではずっと後ろにあった山がぐんぐん近づいてきます。
東上で豊橋行きとすれ違いました、すでに結構人が乗っています。
この辺も名古屋の通勤区間なのかなぁ~と考えてました。
1時間で本長篠です、みなすでに2時間くらい乗ってる感覚なんですがまだ1時間しか経っていません(爆
ここでも電車の行き違いです、高校生がたくさん乗って行きました。
管理人らが乗る電車もどんどん山間へと入っていきます、30分くらいもするとこの電車にも高校生がたくさん乗りこんできました。
床に座り込んだり大声で話をされると風情もへったくれもありませんね(怒
比較的大きな街であろう中部天竜でみな降りて行きました、再びローカル線ムードです。
この先は秘境駅といわれる駅がたくさんあります、いわゆる「車じゃ来れない駅」です。
列車の都合で下車できないのが残念でした、ということでリベンジが決定したわけです。
行き違いでホームに降り立つことができた駅ではみな子供のようにはしゃいでました。
車掌さんもいい人で、名所の案内をしてくれたり観光ガイドをくれたりととっても親切でした☆
2時間14分でこの電車の終点、天竜峡に到着です。

予定ではこの駅で途中下車の予定でしたが、コンビニなどが見当たらないためそのまま先に進みます。
3分接続で飯田行きのワンマンカーに乗車です。
ワンマンカーという割に乗務員が3人も乗っていましたが何か?(爆
飯田までは住宅街(というほど家はない)を進んでいくため車窓は全く面白くありません。
それでもみな寝まいと起きていましたが。
約35分で飯田に到着、久しぶりの街と言える町です。
約2時間もあるので改札を出て街をうろつきます。
まず真っ先に行ったのはコンビニでしたがね(苦笑
その後は土産屋さんで買い物をします、管理人は一人暮らしなのでお土産を買う必要はありません☆
この時期に若い人が5人で来るのは珍しいのか店員さんと世間話をしたりしてきました、都会ではあまりできないことですね。
今後の予定を話し合ったりして岡谷行きの列車に乗り込みます。

これまたワンマンカーです、この電車で駒ケ根まで行くことにします。
しばらくは町中を走るので寝る人続出、管理人は最後まで粘ってましたがやはり夢の世界へ。
それでも寝てたのは2駅でした、高遠原で起きました。
そのあとΩカーブという珍しいカーブで山を登って行きます、物珍しさで感動です☆
飯田から約1時間、駒ケ根で途中下車です。
すでに12時半をすぎているので昼ご飯にします、朝はコンビニ弁当だったので食堂で食べることになりました。
駅周辺を散策しつつ食堂を探します。
中華料理屋なのにカツ丼があるという変わったお店で昼ご飯です、次の電車まで時間がなかったので大急ぎで食べました。

駒ケ根始発の岡谷行きで終点を目指します。
始発というのもありがらがら、みな足を伸ばしてリラックスです。
ウノで盛り上がろうと思いましたが、酔いそうなので1ゲームで止めました。
だいぶ家も少なくなってきてまたローカル線ムードです。
大して乗客が乗ってくるわけでもなく飯田線の終点である辰野に到着です。
ここで7分の停車です、ミニエコーという珍しい車両がホーム反対側に停まっているので写真を撮りに行きます。
皆でホームをあちこち歩いて写真を撮りまくりました、おかげで乗り遅れそうになりましたが(汗
中央自動車道と長野自動車道が線路を跨げばもう岡谷です。

上諏訪行きまで30分あるので改札を出てみましたが特に何もないのですぐ戻ってきました。
乗ってきた電車をバックに皆で記念撮影をしました。
松本からやってきた上諏訪行きで終点へ。
この駅のホームには足湯があるのでみんなで浸かります。
足湯に行くと言ってたのにタオルを忘れる人がいたりとかなり適当ぶりが発揮されてましたが。
新宿行きのあずさを見送って人が増えてきたところで足湯から出ます。
駅の外の観光案内所で周辺の温泉を探してもらったら駅前のデパートに温泉があるということ(爆
日本でただ一つというデパートの中の温泉で疲れをとることにします。
昼下がりということもあり我々だけ、他に客がいないので人目を気にせずおしゃべりしてきました。
その後は駅前商店街をぶらつきお土産を見たりします。
17時過ぎ、駅に戻ってきました。
そろそろ高校生の帰宅ラッシュなので早めに場所を確保しようということからですね。
晩ご飯代りに駅弁を買いました、時間が時間で1種類しかなくて選べないのが残念でしたが(泣
これまた松本から来た大月行きで終点を目指します。

6両編成ですが高校生やら旅行客らやでボックスシートには座れません、なので車端のロングシートに座って出発です。
お隣茅野でだいぶ降りましたがボックスシートはあかず、小渕沢でやっと座れました。
日野春で特急の通過待ちということでロング停車です、その間に一気に日が沈みました。
真っ暗な山間を進んでいきます、もはや車窓は楽しめません。
1時間20分で甲府に着きました、上諏訪で駅弁を買わなかったメンバーが買い物に走ります。
甲府を出発したら皆で晩ご飯です、管理人は上諏訪駅で買った塩尻駅の牛肉弁当を食べました(爆
弁当なのに生野菜が入ってたりワインゼリーが入ったりしてました。
大月では5分乗り換えで中央特快に乗車です。

これまでさんざん国鉄型車両に乗ってきたのでE233系に乗るのが実に新鮮です。
相模湖で特急の通過待ちの間に家から電話がかかってきたので少しおしゃべりをしました。
西国分寺武蔵野線に乗り換える案も出ましたが、座っていることもあり新宿まで出ることにします。
予定では湘南新宿ラインでとっとと帰る予定でしたが、座って帰りたいということで新宿始発の埼京線で帰ることにします。
通勤快速の通過待ちもなく大宮駅に帰って来ました、実に26時間ぶりです。
終バスの1本前で家に戻ってきました、23時15分無事に帰着です。

とまぁ非常に長い振り返りになってしまいました、今日のはさぞかし短いことでしょう。
また夜に更新しま~す。

この記事面白かったな~という人はぜひ傑作ボタンをクリックしてください。でも…
「ほんとにこの記事長い、読むのに疲れた」
という人は絶対クリックしましょう。