続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・8/25

皆さんこんばんわ、見た目は大人でも京急線を前にすると子供のような雰囲気になるらしい管理人です。
1人でずっとしゃべってて、はしゃいでる人みたいだそうです。
これじゃ完全に痛い人じゃないですか、自粛しないと…。
と言っても昨日品川駅で京急線を見るのでは物足りず、今日も懲りずに出撃してきました。
うほうほだった今日の振り返りです。

昨晩は日付が変わる30分前には布団に入りました、今朝起きたのは9時半。
6時くらいに暑くて起きたとはいえ、10時間くらい寝た計算にはなります。
その割には日中出掛けてる間、少し頭が痛かったような気が…。
それはさておきパスタの備蓄量がかなり減っているので、今朝はロ○ャースにお買い物であります。
朝ご飯にナタデココゼリーを食べて、着替えて原付で出発…。
と言いたいところでしたが、ガソリンがほとんどないようなので給油が先決です。
原付は1回に給油する量が少ないので、あまりガソリンの単価が気になりません。
満タンに入れたらロ○ャースへ、10時頃の到着です。
まずは雑貨・生活用品から見ていきます。
洗濯洗剤とか柔軟剤、歯磨き粉など買う予定のものは一通り買ったつもりでした。
しかし家に帰ってウエットティッシュ洗顔フォームを買い忘れたことに気づきました…。
まぁそれは5日後のお客様感謝デーで買えばいいですね、後は食品を購入。
飲み物とパスタはまとめ買いです、パスタは3キロ飲み物は7キロ分購入。
その他日持ちする食料品を買い込みました、問題は原付でどうやってもって帰るか。
自転車なら自転車で確実に後輪を駄目にしそうな荷物量、足の踏み場に荷物を置くので走行中も足が宙ぶらりん状態。
曲がる時も気をつけないと荷物が吹っ飛びます、最徐行で帰宅したのが11時。
買ってきたものを整理して、お腹がすいたので昼ご飯にします。
今日のお昼は明太子スパゲティーです、12時のニュースを見ながら食べました。

食器を洗ってバスの時間をチェック、12時半過ぎの新都心行きバスに乗ることにします。
やって来たのはブザー更新車のOバスです、指定席に腰掛けて涼みます。
途中のバス停で時間調整があって、その間中珍しい放送を何度も聞けたので満足☆
今日はうれしい給料日でもあります、北与野駅で降りて駅前のATMでお金をおろします。
改札を抜けてホームに上がるとちょうど大宮行きが来たので乗り込みます、大宮で乗り換え。
上野方面に行こうと思ったんですが、上野行きはずいぶん待たないといけませんで。
すぐ来る湘南新宿ラインは10両編成だし…座りたいのでダメもとでホームに下ります。
そしたら余裕で座れるではありませんか、埼京線の快速に乗るより早いですね。
赤羽で京浜東北線に乗り換えようかと思いましたけど、赤羽で同着だったので乗り換えは断念。
池袋まで行って、そこから山手線外回りで西日暮里まで乗車。
西日暮里から地下に潜ります、すぐに来た綾瀬発の203系は見送ります。
次の電車は多摩急行なんですが…来たのが6000系の田窓車でがっかり。
しかし次もJR車運用、どうせ203系でしょうし多摩急行で日比谷まで。
20000系で広尾まで行きます、また1つ未チャージ駅が消えました。
今持っている定期券で未チャージ駅なのは神谷町だけ、時間の問題でしょう。
20050系で東銀座まで行きます、自動放送の音量が小さくて何を言ってるかわかりませんで…。

東銀座から都営線内での京急車ウォッチングです、普通青砥行きからスタート。
そしたら最初に来た京急車がいきなり1000型GTOですよ、笑顔がこぼれます。
あ、これからなんですけど1000型シーメンスは1000型GTOということにします。
歌う電車、ファ♯の音階を奏でるやつです。
とりあえず押上まで乗ります、車番は1033~1040の編成です。
発車時のブザーの音が他の編成と違ってました、この編成だけなんでしょうかね?
押上でアクセス特急の待ち合わせがありますけど、3050系なのでスルー。
むしろ2分後に快特三崎口行きが来るのでこれに乗らないと、階段を駆け下り駆け上がって反対側ホームへ。
入線してきたのは…600型でした、急いだのにがっかり。
とりあえず運転席後ろの展望席に腰を下ろすも、眠い。
600型は管理人にとってそんなに魅力ある電車ではないので、お昼寝タイムに。
ぐうぐうしてたら泉岳寺まで来ちゃいました、ここで下車。
時刻表を読み違えてて、泉岳寺西馬込の折り返し運用に入ってる京急車は何だかわかりません。
しかし今までの経験則で基本的にこの運用は1000型が入ることが多い、なのでそれにかけてみます。
1番線で電車を待ちます、3番線に折り返し快特三崎口行きになる電車が到着。
電車は…1000型IGBTですよ、もううほうほ。
先日は1000型GTO、今回は1000型IGBTで一路横浜まで乗ります。
加速・減速時の音が堪りません、もう駄目…。
品川→蒲田間は子供が騒いで頭に来ましたけど、蒲田からは静かな環境で非常にいい。
というか8両なのに先日乗った12両よりも空いているような気がするんですが…。
川崎→横浜間は相変わらずかっ飛ばしますね、京浜東北なんてもろともしません。
前回と同じ運転席後ろの席で前面展望を堪能しました、スピードメーターの動き方が半端なく早かった。
これだから京急線ウォッチングは堪りません、横浜で降りて折り返し。
飲み物を買って電車を待ちます、すぐに来た快特青砥行きは1700型だったので華麗にスルー。
10分後の快特押上行きに乗ります、1000型ステンレス車
このステンレス車、車内は皆LCDがついてるのかと思いきや普通のLEDのやつもあるんですねー。
神奈川新町→生麦間がやけに遅くて、いまいち快特の迫力に欠けました。
この電車も8両ですが、余裕で座れたことに驚きです。
前回は土日というのもあったでしょうけど、12両なのに座れなかったんですよねー。
平日と休日のこの差は何なんでしょうか、17時前に品川に戻ってきました。
夕方のラッシュ観察をしてみることに、まだ帰るには早いですしね。
夕方の品川始発の快特は何が来るのかと思いきや、4+4の8連なんですね。
12両だと4+4+4という編成だったりします、もうなんでもありですね。
1000型GTOのエアポート急行とか魅力的でしたねー☆
1000型IBGTの特急も来ましたけど、管理人は特急の存在は認めません。
快特があればいいじゃないですかー、管理人にとって京急といったら快特なのです。
羽田空港行きの接近チャイムも何度か聞けたし、たぶん品川駅で1日つぶせそうですね。
カメラで写真を撮って、音も耳に残ったし満足満足☆
最後に乗る京急車の押上行きはまたも1000型IGBT、もうお腹いっぱいです。
あとは京急の風物詩と言ってもいい気がする「普通車の○○行きは~」という案内も聞けましたし。
「普通電車」じゃなくて、「普通車」なのです。
1000型ステンレスの4連も何度か見かけましたけど、8連のステンレス車と音が違ったんですよねー。
まだ京急線は管理人にとって勉強不足であります、もっともっと勉強しないと…。

日本橋京急車に別れを告げ、馬喰横山乗り継ぎで都営新宿線
お隣岩本町で降りて、そこから秋葉原までウォーキング。
ついでに電気街でお買い物もできたしよかったです、何を買うかで迷ったりしてずいぶん時間を食いましたけど。
時はもうすぐ19時です、京浜東北線で上野まで。
上野からは中電で座って帰りましょう、しかしもうすぐ19時ということは…。
あかぎ5号&北斗星のせいで普通電車の間隔があく時間。
ということであかぎの前、普通電車小金井行きに照準を合わせます。
既に乗車が始まってたんですが、9号車で席をゲット。
あとは座ってさいたま新都心まで乗ります、車内がいやに暑かったです…。
コンビニで晩ご飯のおにぎりを購入してバス乗り場に急ぎます。
ちょうどバスが行ったばかりで、列の先頭に立てまして。
ブザーのうれしいNバス、指定席に座って19時半過ぎに発車。
いかんせん各駅に停まるので時間がかかる、家に着いたのは20時過ぎでした。

お腹がすいたのですぐに晩ご飯にします、カップ麺とおにぎりなんですけど。
シャワーを浴びる前にトイレとお風呂の掃除を、あとは明日がプラゴミの日なのでゴミをまとめたりもしました。
1日の汗をきれいに流して、扇風機の風に当たりながら記事を打っております。
明日は久しぶりに朝晩で勤務があります、でも接客のお仕事じゃないしやる気十分です。
ひと暴れしてきますかねー。

この記事面白かったな~という人はぜひ傑作ボタンをクリックしてください。でも…
京急のだるまさん、800型の快特を見てみたい」
という人は絶対クリックしましょう。