続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・10/1

いよいよ10月、2009年も残り3分の1となりましたね。
去年はやけに時が進むのが遅かった気がしますが、逆に今年は時の進み方が早い気がします。
月が変わったので恒例の壁紙変更も、秋は空気が澄んでて星がきれいということで星空をイメージした壁紙にしました。
背景が天の川で若干あってない気もしますが、ご容赦ください。

今日の振り返りに入る前に成績のことについて触れておきましょうか。
速報的な感じで更新した「突撃!…」の記事で僅かに触れましたが。
2年生になって専門科目が増えたから、と開き直りでもしないとやっていけない成績でして…。
学期ごとのGPAは過去最低、「可」がついた時点で当たり前かもしれませんが。
ちなみに火曜日の環境政策特講が100点で満点、次はパソコン英語の98点。
パソコン英語が満点ではないのは1回休んだからでしょう、別にいいです。
SM論・環境科学・毎回講義内容が違った現代ジャーナリズム論が90点台。
その他もろもろの専門科目が80点台で推移、ゼミのせいで遅刻が目立った男女共同参画論が89点と健闘しました。
しかし…木曜日の社会保障論が71点で「良」、もっと悲惨だったのが英会話と債権法でした。
英会話に至っては期末試験が100点換算で35点くらい、下駄どころかハイヒールを履かせてもらった感じです。
債権法は一緒に履修した友人人のうちで、単位が習得できたのが2人だけという鬼畜科目。
もっと高得点を予想してただけにかなりの衝撃を受けました。
なにはともあれ今回も1つも単位を落とさずに済みました、よかったです☆
卒業への道もだいぶ開けてきた感じです、既に68単位を計上しています。
卒業に必要な単位が124単位、もう半分取ったことになるんですね~。
今後も必修となる英語やゼミを除けば、残りで必要になってくる単位が44個。
今期には必修も含めて24単位修得を目指します、ちゃんと取れればだいぶ負担が軽くなります。
というわけで、だいぶ前置きが長くなりましたが後期の初日である本日の振り返りです。

今後1週間はガイダンスが続くので、朝のバイトは様子を見るべく入れてません。
とはいえ収入減につながるので、来週は朝も普通にバイトに行きますが。
バイト用の5時半のアラームで起きはするものの、すぐに2度寝。
8時に目覚ましをかけておきました、このアラームでちゃんと起床。
2時間半普段より長く寝れました、だいぶ頭がすっきりします。
この段階では成績がわかってないのでかなり鬱に近い状況でしたが…。
朝ご飯は普段よりしっかりと、バナナにミニアンマンを食べました。
くれぐれもミニ・アン○ンマンではありません、言うまでもないでしょうが。
着替えて支度をします、とはいえ初回はガイダンスなので時間割やらルーズリーフを持っていくくらいですが。

自転車で大学へ、1時間目の授業の間に行ったのでひっそりとしています。
連絡事項の書いてある掲示板を一通りチェックしてから成績をもらいに行きます。
最初は見るのも嫌でしたが、そうも言ってられないので意を決してみることに。
そうしたら上記の成績だったわけです、懸案だった英会話がとれていた時点でテンションがだいぶ上がりました。
生協に行って昼ご飯を購入して、本日最初の講義となる物権法の教室へ。
前期も一緒だった顔が続々と揃ってきます、そうなるとまずは成績の話から。
後は後期の履修なんかの話をしているうちに教授が登場、ガイダンスが始まります。
去年の前期の法学担当と同じ教授です、授業形式には慣れてます。
いきなり内容に入ります、といってもさわりというか去年も聞いたような内容でしたが。
初回から90分フルに授業をしてくれました、長いですね~。
次の授業の教室で昼ご飯、ここでも延々と時間割の話。
いかにして時間割を合わせるか、意外と大事な作業です。
出席できないときに友人がいるといないでは大違いですからね、できればどの授業も誰かしら知り合いがいることが望ましいんですが。
だいぶ卒業への道が見えてきたのもあり、ここにきて変更もしないとですね。
そんなことをしているうちに3時間目、地域システム設計論が始まります。
ガイダンスだし晴れてるのですぐ終わりますというよくわからない展開。
まぁ予告通り30分で終わってくれました、ガイダンスとはこーゆーもんだと思います。
続いては本日最後となる経済法特論です、前期の内容の続きになります。
試験の形式が変わらなければかなりおいしい科目のはずです。
これも初回から授業に入ります、プリントを用いての授業。
教授が一人勝手に笑ってるんですが…生徒たちには全く面白くもないわけで。
冷やかな雰囲気のまま授業が終わりました。

後期の初日はこれで終了、家に帰る前に友人と一緒にロ○ャースへ行きます。
朝の主食をバナナに変えてから小バエがやたら繁殖しているとは先日書きましたが、もっと強力な殺虫剤を求めてやってきたわけです。
今までも使用していた置くだけタイプの殺虫剤を購入してきました。
後は食品を数点、魚が安いので惹かれちゃいます。
結局今晩は鶏の香草焼きの予定でしたが、脂がのったサーモンを見て刺身にすることに変更する始末…。
家に帰ってすぐご飯を炊きます、いつ以来でしょうか。
炊飯器から「ゴッ…ゴッ」なんて音がするんですが…、どうしたんでしょうか?
晩ご飯はサーモンのお刺身とスープ餃子、サラダと塩辛です。
余ったご飯で牛めしを作りました、明日の昼ご飯です。
久しぶりの大量の食器洗いに悶絶し、シャワーを浴びてからパソコンをつけました。
先にウェブシラバスをチェック、明日の履修科目の確認をしてました。
後期も金曜日が1番重い一日になりそうです、明日は頑張ってきます。

この記事面白かったな~という人はぜひ傑作ボタンをクリックしてください。でも…
「肉まん・あんまん・ピザまん…1番好きなのはあんまん!」
という人は絶対クリックしましょう。