「二・二六事件」があった日です、今から何年前なんでしょうか。
もはや内容も忘れてしまいました、そして気づくと終わっているオリンピック。
全くと言っていいほどテレビを見ないのでよく分からないまま終わってました、分かったことといえばパシュートとパラシュートが違うということですかね。
それでは今日の振り返りです。
昨晩は23時くらいに寝ました、4時頃に物音が気になって起きてしまいました。
三男がテレビを点けっぱなしにして寝てました、よく眠れるもんだなぁと思います。
そういえば花粉症の薬を飲んでなかったので飲んでおいて再び寝ました、今度起きたら9時でした。
まぁ先日はそこまで寝てないしこれくらい寝てもいいかなぁと、朝ご飯を食べてのんびり。
今日は昼ご飯を家で食べてから出掛けようと思います、お金を使い過ぎてますし。
かといってあまり出掛けるのが遅くなってもなぁということで、11時半過ぎから昼ご飯を食べ始めまして。
その後食器を洗って着替えて支度をして外出です、12時過ぎに家を出まして。
バスで中野駅に出たらちょうど黄色い電車の始発便がいたので乗り込みました、新宿まで。
中央線は中央特快で八王子まで、新宿に出た方が座れるかなぁと思いまして。
実際読み通りで車端部の確保に成功したので出てきた甲斐がありました、中野だと座れなかったですね。
八王子で乗り換えの合間を縫って銀行のATMに寄ってきました、お金がないですねぇ…。
横浜線に乗り込み橋本まで、そこから相模線の未チャージ駅を潰していきます。
まずは下溝に行ってみました、例によって住宅街の中にある駅なんですが…。
結構高いところに駅があるみたいですね、広い通りに出たら眼下に広がる相模川の景色がいい感じでして。
近くに三段の滝なんて名所があるそうです、ちょっといいものを見た気がしました。
続いては上溝に向かいます、なぜ中溝はないのか気になります。
上溝駅は高架駅ですがホームが1つしかありません、そして券売機が保守点検中で使えないという…。
無人駅とかではないので頑張って直してほしかったですね、結局15分ほどの滞在時間中はずっと「準備中」の表示しかされませんでした。
仕方ないので少し行程を組み替えることにしました、ただ乗っていた電車が海老名で5分ほど停車時間があったのでそこでもチャージをしてきました。
古い指定席券売機が健在で何か買いたいところでしたがそこまで暇はないし買うものもありませんでした、さて乗っていた電車は倉見で下車。
相模線の駅舎の中で一番古い駅舎だそうです、大正15年製とか書いてありました。
かたや「東海道新幹線倉見駅を実現しよう」的な看板があって何を言ってるんだと思ったら駅の南側を新幹線が通過してるんですね。
相模川を渡る新幹線を間近に見られてなかなかいいスポットだと思いました、また橋本行きに乗り込み今度は社家へ。
ちょうど高校の下校時間と被ったのか狭いホームに高校生がたくさんいて邪魔でした、駅の構造としては倉見と同じような感じでした。
茅ヶ崎行きに乗り込み今日の最後は香川で下車します、当たり前ですがここまでずっと相模線は205系に乗っています。
倉見から社家まで乗った電車だけはヘッドライトが変わってなくて、それ以外は白色LEDになってました。
寒色系のラインカラーなので白いライトで引き締まって見える感があります、それよりいつまで使う気なのかということもありますが。
香川も高校生の下校ラッシュと被って悲惨でした、基本的にホームが狭いんですよね。
20分待って今回最後の茅ヶ崎行きに乗車、茅ヶ崎で湘南新宿ラインに乗り換え。
平塚始発の快速に乗るつもりでいたんですが、その前の特別快速で車端部を確保できたので予定より30分ほど早く帰ることに成功。
新宿まで出てバスで帰ります、いつものスーパーで晩ご飯の買い物をして18時過ぎに帰宅です。
ご飯はお急ぎモードで炊飯し、その間に部屋の掃除機がけをしました。
お急ぎモードを活用することで19時過ぎには晩ご飯タイムに、食後はいつも通り食器を洗ってシャワーを浴びてと。
洗濯物を干してから記事を打ち始めました。
結局雨は降らなかったと思うんですが…実は寝ている間に降ってたんですかね?
朝天気予報を見たら普通に晴れマークになってました、洗濯物が溜まってたので昨日干しとけばよかったなぁとぶつぶつ。
明日は泊まり勤務になります、勤務前にまたありがたいお話というか職場集会があって顔を出さなければならず少し早めに出勤しないといけないのが嫌なところです。