続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・4/29

今日は昭和の日と言うことでお休みでしたが…平成の日はいつになるのかが気になる管理人です。
まだ先の話でしょうけどね、祝日が1日もない6月あたりにぽこっと一日休日ができるとうれしいですけどね。
さて、昨日溝の口に泊まって夜を明かしました、その続きである今日の出来事です。

フラワーエクスプレスに乗るためにここ溝の口で一泊したので、寝坊は許されません。
今朝も5時起きです、6時間も寝てません。
それでも頭だけは冴えてます、すぐに朝ご飯を食べます。
昨日のうちに調達しておいたパンと缶コーヒーで腹ごしらえ、昨日の夜にかなり飲み物を飲んだ割にはトイレが遠くて不思議でなりません。
そんなに時間の余裕もないので着替えたり歯を磨いたりして支度を整えます。
5時半に集合をかけ、45分過ぎにはチェックアウト。
朝は早いのです、高津駅の方が近いので徒歩移動。
というか高津⇔溝の口は徒歩移動も普通にできますね、駅間が短すぎます。
早朝なので下りは全部各駅停車しか来ません、押上から来る電車に乗ります。
渋谷からもっと早くに起きて電車で南下してきた友人と車内で合流、3時過ぎには起きたというかほぼ徹夜だそうで…。
意外と乗車率が高いのには驚きです、考えが同じような集団も見受けられましたけど。
長津田に到着、とりあえず電車が来るまでは時間があります。
車庫から5000系がどんどん出庫してきます、管理人には堪りません。
5000系の東武動物公園行きとか…フラワーエクスプレスと同じくらい魅力的だったり。

まぁ今日の目的はフラワーエクスプレスに乗ることですからね、ちゃんとこちらに乗ります。
昨日も乗った30000系の第9編成、ちゃんとヘッドマークもついてます。
6時45分に定時で出発、案外空席もあって激しい混雑でもなく。
とりあえず北千住までは通常の電車と変わりありません、停車駅は東急線内は急行と同じで半蔵門線内に至っては各駅停車ですしね。
ただ臨時電車の割にはダイヤのスジがたってますね、かなりかっ飛ばします。
鷺沼で北越谷行きを追い抜きます、自動放送つきの8500系なのでこれも美味しいですねー。
桜新町では南栗橋行きを抜きます、急行線を走ってるので車種は分かりません…。
半蔵門線区間はいつもと変哲がありません、しいて言ったら駅の電車案内が「臨時」だったくらいで。
別段特徴があるわけでもないので、一生懸命記事を打ってました。
地上に出て東武区間になります、ここからが1番のポイントです。
停車駅が曳舟・北千住・春日部・東武動物公園・久喜・茂林寺前・舘林・足利市・太田ですから。
特に北千住とか久喜あたりで普通の電車感覚で乗ったらえらい目に遭いますよね。
そういえば東急線内の車掌さんが言うには、春日部じゃなくて北春日部に停まるらしいんですが。
まぁそれは置いときます、北千住ではしつこいぐらいのアナウンスがあって普通に発車。
今日限定で乗車記念のステッカーや花の種のプレゼントがあるんですよね、これが欲しかったというのもあります。
たぶん乗客全員に行きわたってるはずです、むしろ大量に余ってたようで。
マナーの悪いというか頭の悪いヲタどもが配り始めたところに群がったりして、見てるだけでイライラしましたけど。
配布区間が終わる春日部でも大量に降りていきましたしね、まぁ車内が空いてありがたいですけど。
昨日も来た東武動物公園に到着、今日はさらに北を目指します。
和戸には停まらず次は久喜です、久しぶりに近郊型のE231系を見ました。
案の定乗り込んできたものの次は茂林寺前と聞いて降りる人がいるあたり、大して放送を聞いてない証拠ですよね。
久喜から先はいつだったか羽生の友人宅に行った時以来です、昨日から一緒に出歩いてますけど。
羽生を通勤型電車が停まらないあたりにものすごい魅力を感じてましたね。
羽生で先行の電車を追い抜いたので、埼玉と群馬の県境である利根川をあっという間に過ぎます。
茂林寺前の次はもう舘林です、ここは途中に通過駅があるわけではないのですぐに着いちゃいます。

終点まで行くのも魅力的でしたけど、何せ行き当たりばったりでここで下車することに。
前4両を切り離し、6両の身軽な編成でさらに北を目指していきました…。
舘林には車庫があるのでそこを見に行ってみることにしました、まだ9時過ぎですしね。
ずいぶん出歩いている気がしますけど、朝早すぎるせいでまだ大して時間がたってないんですよね。
運が良ければ昨日乗った10080系がいるかな~と思ったんですけど、見事にいない。
ワンマン仕様の8000系と30000系ですね、先ほど切り離された4両も停車中。
そんな10080系は南栗橋に戻ってしまったようで…また姿をくらましてしまったみたいです。
駅に戻ってきて10時過ぎ、駅前に食事できるような場所がないという…。
なので羽生に住んでいる人間がいるので、羽生に行って何か食べることに。
10000系の更新車で羽生へ、友人宅に泊まりに来た時以来にホームに降り立ちました。

駅前のファミレスに入ります、まだ11時くらいですけど何せ朝ご飯が早かったのでもう昼ご飯にします。
ここにきて風が強くなって、雨がぱらついてきました。
北関東ですから風が強いのは置いといても、まさか本当に雨が降るとは…。
通り雨のような感じですぐやみましたけどね、その割には雨脚が強かった。
とにかく食べる物が決まらなくて…食事にありつけたのは11時半を過ぎてからだったような。
またドリンクバーでがぶがぶ飲み物を飲んでるのに、まだトイレに行きたくありません…。
管理人は海鮮丼御膳のようなものを注文、てんぷらとそばも付いてるんですけど。
意外とご飯ものの量が少なくて満腹感を得られません、新たな品を頼む友人も。
それだと高くついちゃうので、デザートにしておきます。
食事を終えてもまだ12時半すぎです、これからどうしましょうか?
結局ここまで来てカラオケに行くことになりまして、また駅側に移動。
見るからにあぶなっかかしい建物の中にカラオケボックスがあります、見た目から不気味です。
エスカレーターは電力供給が止めてあって動かないし…この建物って耐震基準を満たしてるんですかねぇ?
フリータイムで飲み物付きで学割で780円なら良心的ですかね、飲み物を持って部屋へ。
やはり部屋の中もすごいクオリティー、機械は新しいみたいですけど。
5人なので自分の番が回ってくるまで時間がかかるので、自分のブログのチェックをしたりして時間を潰します。
すると11480人を達成したので、ここぞとばかりに記事を打ち始め。
記事を打って更新し、家に帰って気付いたんですけど…写真が反対側の14480番でしたね。
なんたる失態をしてしまったことか、まぁ11480側は連結面になっててとれなかったから仕方ないんですけど。
それにしても寝不足なので次第に頭が痛くなってきます、音楽は大音量ですしね。
最後のほうは歌わずに死んでましたね、「シャットダウンした」とか友人が言ってましたけど。
それまでに騒ぎ過ぎたというかはしゃぎ過ぎたんだと思いますけどね。
ここにきて急激にトイレが近くなって、何度席を立ったことか覚えてません。

17時半過ぎにお店を出ました、4時間以上いたことになります。
帰りはどうやって帰ろうか、4人で悩みます。
せっかくなので秩父鉄道に乗るか、おとなしく東武線で帰るか。
結局普段乗ることのない秩父鉄道経由で買えることにします、ただ次の電車が元都営三田線の車両。
全員一致で後続電車に乗ることが決定、さらに20分ほど待ちます。
今度は101系でもある1000系です、友人曰く「チョコバナナ塗装」の電車です。
乗ってみてびっくり、優先席近くの吊皮以外はほとんど手が付けられてないという…。
シートもそのまま、窓サッシとか歪んでますけど…。
ドアの閉まり方も豪快ですしね、なおかつ揃ってないという。
運賃がやけに高いと思うのは管理人だけですかね、熊谷までで490円とは…。
ここで高崎線に乗り換え、指定席券売機をかまっている間に電車が1本行ってしまいました。
次は15両3ドアの上野行きで、その次は10両4ドアの快速アーバンです。
先行の上野行きは鴻巣で抜かれるということで、快速アーバンに乗ることにします。
久しぶりに快速アーバンの英語放送を聴きました、これも管理人には堪りません。
高崎線沿線のお友達とは途中でお別れ、そのまま大宮までやってきました。
ここで解散です、管理人は売店でおにぎりを買って埼京線に乗り換え。
今日最後に乗る電車が…りんかい車でよかったです☆
与野本町からバス、20時過ぎに帰宅です。

すぐに晩ご飯にします、カップ麺と先ほど買ったおにぎり。
カードの請求書を見てため息をつきながら食事をし、シャワーを浴びます。
パソコンをつけてすぐに記事の整理をして打ち始めたんですけど。
友人たちの学校では明日が休みというところもありますけど、管理人の大学はカレンダー通りなので普通に授業があります。
金曜日なのでゼミがあるのが泣き所です、明日は時間がかかりそうで嫌ですねー。
朝は朝で仕事がありますし…今晩も早く寝ましょう。

この記事面白かったな~という人はぜひ傑作ボタンをクリックしてください。でも…
「フラワーエクスプレスを定期列車と勘違いして、見事に乗り間違えた…。」
という人は絶対クリックしましょう。