続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・3/1

いや~、今日は非常に濃い1日でしたよ。
…ですが、時間が時間なうえケータイの電池残量も少ないのでケータイから簡略に更新します。
明日も夜は仕事ですし…いつか詳細版を投稿できればいいですけど。

今朝は8時半くらいにバイトの友人からのメールで起きました。
控室に忘れ物がたくさんあるようで、取りに行かないとまずいんですねー。
朝ご飯にうどんを食べ、着替えて部屋の掃除を簡単にしたら出発。
与野本町に出て埼京線に乗り大宮へ、控室に行ったら人がたくさん。
人口密度がやけに高いのですぐに退散、これから常磐線方面に行くという友人と上野まで。
京浜東北線総武線と乗り継ぎ錦糸町まで、ここで友人と別れて管理人は半蔵門線へ。
残念なことに田園都市線直通を再開してました、渋谷行きの表示は見れず。
5000系の6ドアつき、駅間でやたら止まりながらもちゃんと渋谷には着きました。
反対側ホームには43Kとして8606Fが、続行が何故か44Kで8634Fと理解できない状況が続きます。
副都心線に丸の内線を乗り継いで新宿に出てきました、というのも13日で姿を消す東横線経由の連絡乗車券を買っておきたかったんです。
山手線で渋谷に行き、そこから連絡きっぷで武蔵小杉へ。
一度改札を抜けてから再び改札をとおり、各駅停車で元住吉へ。

初めて元住吉のホームに降り立ちました、外側に急行線があります。
そこを高速で9000系や5050系が走り抜けて行きます、痺れますねー。
先日持って行き損ねたウ〇ダーを飲み、しばらく電車を見てました。
改札を抜けて車庫の様子を見に行きます、地上に下りると踏切がなってます。
5119Fの試運転に遭遇しました、試運転表示で写真を撮ったのは初めてです☆
道なりに進んで車庫沿いを歩きますが、肝心の電車があまり見えませんね…。
跨線橋がないので上から電車を見れないのが難点ですね、でも後ろから車両の並びを見た時は壮観でしたねー。
ぐるっと一周回ってきてしばし駅のベンチで休憩、透明なアクリル板越しに電車の往来を見れるのは非常にうれしいですね。
ホームに降りるとちょうど目黒線の電車が、これが南北線の新型9000系でして。
これで一路赤羽岩淵まで乗りました、区間的にはかなり長いんですが寝てたせいでそんなに長かった気がしません。
折り返して永田町へ、定期券なので余裕で改札を抜けて赤坂見附まで徒歩移動。
四国のほうに行った友人との待ち合わせまでまだまだ時間があります、なので丸の内線のリニューアルされた02系を待ってみることに。
それにはホームが2層になっている赤坂見附では確認が不便ですし、対向式ホームでも乗りずらいので島式ホームである銀座まで移動。
そこまでは02系のトップナンバーでした、銀座についてベンチに座って電車をやり過ごすこと5・6本…見事に02系第2編成がお出まし☆
内装がピンクがかっててLCDもワイドサイズのが各箇所2台ずつ設置してあります。
池袋行きです、こりゃあ終点まで行くしかないですね。
折り返して新宿三丁目まで乗りました、それにしても走行音が面白かった。
たくさん録音してきましたけど、やっぱり子供の泣き声だけは勘弁いただきたいですね…。

これでだいぶ時間が潰れました、定期券の券面どおりに乗ってたら待ち合わせに間に合わなそうです。
とりあえず副都心線で渋谷へ、半蔵門線に乗り換え大手町で下車。
大手町から東京までは徒歩移動です、やはり相当な時間短縮になります。
しばらく駅の指定席券売機をかまって時間調整をし、定期券で改札内へ。
今回はホームまで行くことはしないで乗り換え改札の前で待ち合わせました。
一度改札を抜けて明日の切符の手配をしてから再び改札に入り、晩ご飯を食べます。
今は駅ナカで回転寿司があるんですよね、値段は高いですけど。
そこで晩ご飯を食べ、今日もう1つの目玉である成田エクスプレスに乗りに行きます。
大宮まで1時間近くかかります、普通に京浜東北線1本で行く時間と同じくらいですか?
新型車両のE259系は初乗車です、シートピッチも広くて足元もゆったりしてます。
普通車でも枕の位置をずらせますしね、それでもフットレストがないのは東日本仕様ということですか。
降りて行く客ばかりなのでどんどん人が減っていきますが、なぜか池袋で数人乗ってきました。
ちゃんと車掌がA特急料金を徴収してました、乗って来た人は残念でしたね。
大宮にきて写真を数枚撮って改札に行くと新幹線改札はすごいですねぇ。
新幹線が普通に1時間遅れとかで来てます、それでも上越方面の新幹線はほぼ平常通りで。
本来ならはやての最終が出てる時間なのにまだ発車してませんでした、今頃まだ走ってるんでしょうかねぇ?

それはどうでもいいですね、控室に傘をとりに行ってお風呂に行きます。
北浦和スーパー銭湯があることがわかったので、京浜東北線北浦和へ。
普段使う西口ではなく東口側です、歩いても10分もせずに到着。
値段も結構安めで、レンタルのタオルとかもあるので手ぶらで来れます。
ゆっくりお湯につかってると疲れも取れますね、目の前にあったコンビニで買い物をして終バスで帰ってきました。
もうすでにこんな時間、このあとお酒を飲めば熟睡ですね。
日時計を見たら何時なんでしょうか…?

この記事面白かったな~という人はぜひ傑作ボタンをクリックしてください。でも…
「02系のリニューアル車なんぞ営業初日に乗った」
という人は絶対クリックしましょう。