続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・4/7

いよいよ明日から新学期が始まりますか?学校によっては金曜日あたりに入学式をやっているところもありそうですが…。
連日駅のみどりの窓口に通学定期券を買うんであろう皆さんが並んでいて、しかもこの時期はゴールデンウィークの1ヶ月前発売と被るのでまぁ悲惨なんですよね。
管理人の通っていた大学は明日入学式だそうです、また駅前に学生が溢れるんでしょう…。
駅前どころか電車の混雑も元どおりになると思うと嫌ですね~、大学の春休みなんて長いので3月の仕事なんてだいぶ楽でしたからね。
それこそ2月中旬くらいまでの忙しさまで遡るのかと思うと…いやはや働く意欲が削がれます。
そんな新学期前最後の休日を出掛けて過ごした今日の振り返りです。

昨晩は22時半頃に寝ました、朝は7時にアラームをかけておきましたがその前に起きてしまいました。
着替えて支度を整え30分ほどで家を出発です、さすがに7時台なら駅の窓口も混んでないだろうと思ったらこの時間でも列ができています。
それでも10分かからずに今日のお出掛けの切符を受け取りできました、コンビニで朝ご飯を調達します。
そしたら今朝に限って友人が絶賛お仕事中という…それならもう少し早く来ておしゃべりしてればよかったです。
5分ほど立ち話をして撤収です、シソカソセソに乗り遅れたら洒落になりません。
はやぶさで北上します、17両編成なので普段ならこまちになる12号車を取っても当然列車名ははやぶさになります。
仙台から各駅停車になるタイプです、速度料金を取る癖に仙台で6分も停車時間がある嫌がらせ。
まぁ6分もあればタバコを吸ったり多少の買い物に出たりできる余裕はありますがね、このはやぶさは一ノ関で下車。
今日のお出掛けの目的であるSL銀河いわて幸せ大作戦号に乗り換えです、コンコースにまで煙が入ってきています。
昨日運転のリゾートぶなからすやまに比べれば善戦したものの指定席の確保には至らなかったんですよね、それなのに年休は申請したままで。
旅行商品枠の発売があるだろうとタカを括ってたんですが、全然出てきませんでした。
それでもなぜ乗ることができたのかというと、たまたま同じ職場の鉄ヲタの先輩が同期旅行で切符を確保してたんですね。
それで「1人都合がつかなくなりそうだから譲るよ」と誘いを受けたのでお邪魔させてもらうことになったのです、だからそこまで必死に空席を探さなかったんですが。
この列車も一般発売はそんなに多くなさそうな感じでした、中間2両は団体枠になってそうな感じ。
SLこまちの時もそうでしたが一発もののSLの運転があると沿線のお子様連れが大挙して見学に押し寄せます、今回もどこもそうでした。
んでお子様連れは機関車の周りから退かないし写真を撮るスペースを譲るという概念がないので撮るのが大変です、一応撮ったら退いてくれる鉄ヲタの方がマシです。
一ノ関でめんどくさがらずに駅弁を買っておけばよかったんですが、これを持ち歩くのは嫌だなぁと買わなかったせいで後で悲惨な目に遭うことになります…。
同じシソカソセソに乗ってましたが席を揃えることはしなかったので車内で先輩と合流します、あとは先輩の同期の方がいらっしゃいます。
他職場の話も聞けて有意義でした、それにしても同期との繋がりを大事にしてて凄いなぁとも。
ほぼ同期と出掛けるなんてことはしません、1人で動けた方が自由に過ごせるので多少の無茶もできます。
それこそ同じ鉄ヲタならいいんですけどそういった同期はいないので…羨ましいですね。
ところでこのSL銀河、試運転で客車から煙が出て大変だったみたいですがとりあえず順調に北に進路をとっています。
平泉と前沢はすぐの発車で最初に長時間停車があったのは水沢です、20分停まるので少し撮影。
ここで遅れている貨物列車を先に通します、北上で1時間半停まるので5分程度の遅れなんてどうってことないと思ってました。
ただ北上で追い抜く普通電車に追いつかれることになります、北上でこの普通電車に乗り換えるつもりでいたので乗り継ぎが不安になります。
もちろん走行中には抜けないので北上に着いたら一目散にホームを移動します、分かってはいますが2両ワンマン扱いの盛岡行き。
この普通電車で盛岡に行くと10分の乗り継ぎで上りのシソカソセソに乗り換えできます、駅弁を買って北上まで戻る車内で食事をしようと考えてたのです。
ですが北上発の時点で5分遅れています、さらに誤算だったのが花巻から本来先行する快速はまゆりが遅れていてこの普通電車が先行することになったこと。
通過駅はとにかく快速はまゆりの停車駅からもわんさか人が乗ってくるのでもうパンパンです、まぁドア前だけで中程はそうでもないんですが。
ドア横に座ってたのでまぁ混んでました、遅れは戻るどころか拡大する一方。
結局7分ほどの遅れで盛岡に到着しました、猛ダッシュでシソカソセソの改札を抜けます。
改札を抜けたのが5分でシソカソセソは7分発でした、9分発だと思ってたのでこれも誤算。
駅弁を買うのを諦めるかシソカソセソを諦めるか…ただ普通電車で戻るにしてももう2分しかなく。
さらに普通電車だと北上までは戻れないのです、結局前者を諦め急いでやまびこに乗り込みました。
乗り込んですぐに発車しました、一応在来線の接続待ちということで少し遅れて発車しましたがちょっと駅弁を買う暇はなかったですね。
それに全力疾走したせいで息が切れて食事どころではありませんでしたし…701系で50分ほどかかった区間を20分で戻ってきました。
北上で駅の売店を覗くも弁当類がほぼなかったので飲み物だけ買い足してSL銀河の車内に戻りました、先輩方は駅近くのスーパーまで買い物に行っていたそうです。
盛岡の方でも雨が降ってましたが発車する頃にはこちらでも雨が降り始めました、一応予報通りのようです。
花巻はすぐに発車、日詰と矢幅ではそれぞれ10分くらい停まってましたかね。
矢幅では普通電車に抜かれます、快速の概念とは一体。
盛岡には定刻通り到着です、701系では50分でしたがSLだと90分かかりました。
20分くらい停車時間だったのでそれを引いても70分…電車が早いのかSLが遅いのか。
同じシソカソセソで帰るものの現地集合現地解散という感じで先輩方とお別れです、万が一遅れてもいいようにと1本遅いシソカソセソにしてたんですが余裕で間に合いました。
結局混んでたので乗車変更はせずそのまま帰ることにします、お腹が空いたので駅弁屋を見たら食べたかった駅弁が置いてありました。
今回はディスティネーションキャンペーンではないんですね、春の観光キャンペーンだそうですが記念の駅弁が2種類発売されるというので食べたかったんですよね。
ましてそんなに降りる機会がないエリアなので…逃したら食べれない気がして遅すぎる昼ご飯として頂きます。
面倒だったので待合室で食事とさせてもらいました、んで大宮までこまちで帰ります。
E6系はトップナンバーでした、20分ほど前に定期列車が走ってるので盛岡までの特定特急券利用者も全然いませんで。
SLで随分時間をかけて走った区間を20分ほどで駆け抜けていきました、お腹も満たされて眠くなったのでお昼寝タイム。
仙台に停まった記憶がなく気付いたら宇都宮の手前でした、仙台ではそれなりに席が埋まったみたいです。
でも大宮18時で東京18時半頃着と時間的にはちょうど良さそうですが満席どころか窓側も空いているくらいだったので…混雑のピークはもっと遅いんですかね?
荷物の日時指定を18時~20時にしてるので大宮に着いたらすぐ家に帰ります、荷物は19時くらいに届いたのでそこまで急がなくてよかったですが。
昼ご飯が16時近くだったせいでさすがにお腹が空きません、一応盛岡で土産物として温麺を買ってきましたが後日で良さそうです。
デコポンを晩ご飯代わりに食べておしまいです、シャワーを浴びて一息ついて記事を打ち始めました。

SL銀河いわて幸せ大作戦号は今季の春の臨時列車の一番の目玉かと思うのですが、それに乗車することができてよかったです。
切符を譲ってくれた先輩には感謝しなきゃです、ヤ◯オクでは随分高値が付いてたみたいですが定価で譲ってもらえたので…。
ただその割には乗車記念品はショボかったです、やる気のなさが露呈してました。
これ以降岩手を走る臨時列車で目ぼしいものがないというのも…やはりディスティネーションキャンペーンと違うからなんですかねぇ。
SL銀河自体乗ったのは2015年の10月末で結構ご無沙汰でした、しかも全区間乗ったわけじゃないんですよね。
日帰りで乗りづらいダイヤになっているのがいやらしいところです、また機会を作って乗りに行きたいなぁと思いました。
さて本当は洗濯をしたかったんですが明日は雨らしいので止めました、春の嵐というと大袈裟なんでしょうが明日は少し荒れた天気になるみたいで。
そんな日に仕事は嫌なものですがこれまた日勤の職場待機番なもので…勉強会ウィークなので参加して時間を潰そうと思ってるんですけど。
余計な出番が来ないように祈るばかりです。