続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・1/19

旅行から帰還し埼玉に戻ってきてしまいました、戻ってきた安心感ともっと遊んでいたかっという残念感が混じり合っています。
明日はお片付け休みです、3日分の洗濯物が溜まってますし部屋の掃除機がけとかしないとです。
まぁ現実は明日向き合うことにして、今日の振り返りです。

昨晩は記事をお送りしてじきに新函館北斗に到着となりました、駅前のホテルにすぐにチェックイン。
預けておいた荷物は部屋に運んでありました、すぐに入浴をすべく大浴場へ。
まだ22時頃だというのに大浴場は誰もいなくて貸切でした、いちおう温泉らしいんですがいまいち特徴のないお湯だこと。
ただの水を加温したものなんじゃないかと思ったんですが脱衣所にはちゃんと成分表が貼ってありました、ただ塩素っぽい臭いが気になりました。
いかんせんその前日に硫化水素泉になんて入ってるからそう感じたのかもしれません、露天風呂は寒すぎてパス。
入浴を済ませて部屋に戻ってすぐに寝ました、昼寝をしてないので眠かったこともあり22時半過ぎに布団に入りました。
ただ寝付けは今日もそんなによくなく何度か目が覚めてしまいました、広いベッドなのに何が悪いんだか…。
今朝は7時半過ぎの起床です、9時過ぎの特急でスタートするつもりでいるんですがもう少し早起きすべきでしたかね。
8時頃から朝食を食べに行きます、例によって北海道らしいメニューが並びついつい色々食べてしまい時間が思った以上にかかります。
本当は朝シャンをしたかったんですがそんな時間はありませんでした、せいぜい顔を洗うのが精一杯。
9時にはホテルをチェックアウトします、ただまた荷物はホテルに預かってもらいます。
コインロッカーは数が少ないし今日の滞在時間なら手荷物預かり所に預けてもよかったんですけど、いかんせんお金がかかりますからね。
その点新函館北斗にホテルをとった意義はあったかなぁと、昨日の晩上磯から戻ってくるのは面倒でしたが。
さて特急券は別買いになりますがフリーきっぷで出歩きます、まずはスーパー北斗で森へ。
今日唯一乗ったキハ281系は昨日乗ったやつと全く同じ組成でした、なのでちゃっちい自由席ではなくてグレードアップ座席に着席。
少し遅れて来てたので森での戻りの待ち時間が減ってちょうどよかったです、函館行きのスーパー北斗はとりあえずグリーン車で最後尾列を確保しておきました。
一応数日前から運用を追ってたんですが昨日の苗穂駅付近の設備点検の影響もなく5次車のキハ261系がお出ましです、顔は白いのに前面の愛称表示は幕仕様。
先日よりキハ261系は7次車の営業が始まりました、グリーン車は座席形状が変わったらしくあわよくば乗り比べを…なんて思ってたんですけど。
このスーパー北斗は函館まで乗りました、編成の記録を済ませたら森行きの普通列車五稜郭へ。
毎度慌ただしい乗換ばかりで降りたことがないなぁということでやって来ました、指定席券売機も設置してあるので帰りのシソカソセソの切符を受け取り。
20分ほどで長すぎない待ち時間を過ごし上磯行きの普通列車に乗ります、昨日も乗ったながまれ号です。
上磯で降りたのは管理人だけでした、駅周辺にも人が全然いません。
昨日はホッキ貝のお寿司を食べに来ましたが他にもホッキ貝を使ったカレーがあるということで食べにやって来たのです、提供しているの喫茶店なんですよね。
管理人が今日最初の客らしく他のお客さんはいませんでした、コーヒーはかなり凝っているみたいなのでアイスコーヒーも発注。
少ししてホッキカレーが出てきました、カレー自体は結構辛めでスパイシーな感じ。
ただそこにホッキ貝の旨味が混ざり美味しかったです、あっという間に平らげてしまいました。
駅に戻って再び函館へ、濃赤色の車を明るいところでは初めて見た気がします。
これで函館に戻って来たらキハ40系の道南の恵み号が置いてありました、せっかくだから乗りたかったですね。
その奥の方を見てみるとやけに他の車と車体の輝き方が違うキハ261系がいます、本来ならこの後乗れるはずだった編成なんですが昨日運用を差し替えられたっぽいんですよね。
ある程度運用の流れは決まっているものの増結した列車がありそこでズレたみたいなんですよね、これにはがっかり。
この後のことを考えると買い物をしてる時間がなさそうなので少しお土産屋を物色して買い物をしました、さてこの後乗るスーパー北斗は何がくるのか。
やはりグリーン車側は5次車になってました、自由席側のユニットは6次車でまだ新しいんですが…。
これだとグリーン車に乗る意味はないので中間車では新しい車で指定席を取りました、また森まで向かいます。
今回乗ったスーパー北斗で唯一車内販売があります、月替わりアイスでも買おうかなぁと思ってたんですがまぁ回ってこない。
アイスと飲むヨーグルトだけワゴンとは別売というのもあり結局買えずじまいでした、というか自由席を回るのは最後にしてほしいです。
大沼公園で積み込みの大沼だんごくらい…と思ったんですけど車内販売が回ってくる気配がないので森に着く前に前寄り車両に向かってみました、準備中のワゴンが通りかかったのは見たので。
そうしたら7号車の一番前にいました、購入してすぐ森に到着し慌ただしく下車。
今度は待ち時間が長いので改札を出て外へ、といってもやることはないんですよね。
売店などもなくなりますます静かになってしまいました、少し歩けばコンビニがありますけど。
今日最後に乗るスーパー北斗はキハ261系でも8両に増結されているそうです、どうするか悩んだんですがここは自由席でいいやと。
案の定グリーン車のユニットは今日見た中では一番新しかったものの7次車じゃないし、中間車にも1400番代は付いてなかったので自由席で十分な結果に。
むしろ自由席でも最後尾列が空いていたので驚きました、意外とこの時間の函館行きの上りは空いています。
去年は1本後でしたがやはり土曜日の函館で余裕で最後尾に座れたんですよね、今回はキハ281系の試作車は見かけただけで乗れずに終わりました。
新函館北斗に着いて皆が乗換改札を通る中管理人は普通の改札を通り荷物を回収しに行きます、30分近い乗継時間があったので余裕でした。
最後に北海道のパンフレットを回収しシソカソセソの改札を抜けます、今回は戻りにH5系に乗ろうと思い新青森で乗り換えをします。
ということで新青森まではやけに古めのE5系です、一時期トップナンバーばかり乗ってたんですが今回はそんなことはなく。
土曜日の上りなのでそこまで混んでません、ただ昨日も乗っていた大人の休日倶楽部パス向けのアンケートを今日もやってました。
これをやられるとシソカソセソの指定を取りにくくて嫌なんですよね、平日でもはやぶさで満席みたいなことが発生するので。
昼ご飯が早かったので15時のおやつにしてはちょっと遅いですが先ほどの大沼だんごと北海道限定の缶コーヒーでブレイクタイムです、そうこうしていると青函トンネルに入ってしまいます。
新青森で一度降ります、反対側のホームにはH5系が鎮座しています。
改札に外に出てきました、指定席券売機が新しいもの置き換わっていてついにここも…という感じ。
H5系は誕生日に乗ったこまちにくっ付いていたやつでした、4本しかいないので一通り乗ってはいるはず。
旅の最後くらいちょっと奮発…ということでグリーン車です、カーテンとか床の敷物に北海道感が溢れていてお気に入りのインテリア。
H5系のグランクラスは一度乗ってみたいんですよね、来年のバースデー旅行の課題ですかね。
盛岡を出たら晩ご飯タイムにします、函館で見かけた期間限定の駅弁です。
突然ですが皆さんは貝類は好きでしょうか、管理人は大好きなんですけど。
回転寿司に行けば必ず食べます、ホタテとかアワビみたいなメジャーなものよりホッキ貝とかツブ貝とかの方が好きです。
それで函館で買ったのがつぶ貝弁当です、ご飯の上にゴボウとキクラゲが敷いてありその上につぶ貝がたくさんと彩に錦糸卵とグリーンピースがのっています。
つぶ貝をメインにした駅弁って珍しいなぁと、ちょっと味付けが薄く感じましたがそれでも満足感を得られました。
食事を終えて一息ついていると仙台、ここを出ると残りは1時間ほど。
今までは大宮に着いてもさらにその先がありましたが今はありません、大宮に着いて10分ほど歩けば家に着いてしまいます。
その点は非常に楽だなぁと思います、帰宅してシャワーを浴びてから記事を更新です。

ということでバースデー旅行はこれでおしまいです、ただ休暇自体はまだ2日残っています。
今回もはこだて旅するパスポートを利用しました、十分元は取れたと思います。
鉄道だけだと大変ですがバスを利用すると簡単です、昨日の鹿部の行き帰りだけで1300円以上かかってるので。
今回は市電に乗らなかったんですよね、というか函館観光が全くなし。
まぁそれでもいいのかなーと思います、土曜日で行楽地は混んでそうですし。
次に北海道に行けるのはいつになりますかねぇ…。