続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・1/6

いよいよ明日から2019年が本格始動でしょうか、そんな日に管理人は休みです。
それこそブルーマンデーを迎える方々が多そうで一波乱起きそうな日に休みなんて…いやはや素晴らしい。
まぁ友人たちとスケジュールが合わなそうなので明日もいつも通り1人で出歩くことになりそうです、しょうがないですね。
ということで今日の振り返りです。

昨晩は記事をお送りして22時前には寝ました、いかんせん今朝は4時前に起きなきゃいけないものでこれでも6時間睡眠なのです。
久しぶりの職場の狭くて埃っぽそうな寝室だったので寝た気がしませんでした、4時半前から働き始めになります。
今日は2セットをこなせばおしまいです、幸いにしてどちらも新しい機械で暖房の効きが良いのはありがたいこと。
そのかわり早朝帯ということで朝ご飯休憩という概念がありません、セット間の休憩は20分ほどですぐ働きにいかなければなりません。
極限まで休ませないからこそ実現できる7時過ぎの勤務終了なんですけどね、帰るのが遅くなるのを承知で朝ご飯休憩をとるのと早く帰るのはどっちが良いやら…。
今日に関しては後者でよかったなぁという感じです、起きてきたり出勤してきたりした人を横目に職場から撤収です。

まだお店もやってないような時間に放り出されてもなぁという感じですが、うまい具合に臨時電車が走っているものでそれに絡めて出掛けようと思います。
湘南新宿ラインは快速平塚行きで南下します、基本編成のE231系に乗り込みましたが新宿でボックスシートを独占することに成功。
全然乗客がいないので朝ご飯タイムとさせてもらいました、食べ終えたら日が当たるボックスシートを明け渡し車端部に移動。
この電車で戸塚まで行きましたが先行電車が遅れているわけでもないのにやけにノロノロ運転でいまいち快速っぽくない走りでした、これならさっさと後続の横須賀線に乗り換えてしまっても良かった?
久里浜行きの横須賀線で横須賀まで行きます、まだ朝早いのに鎌倉で降りる人がたくさん。
横須賀に着くと今日のお目当の一つである成田山初詣横須賀号は停車しています、185系のモノクラス編成。
思い立ったのが遅かったので最前列の席になりました、ただ最後尾列にすると戸袋窓に当たってしまうので別にいいかなぁと。
スーツケースがあるわけではないし前に座席がないのでこれはこれでありかなと思います、185系で来た道を戻ります。
横須賀線内では小さな駅こそ通過しますが主要駅は停まる感じ、そして品川を出ると成田まで客扱いはありません。
東京トンネルを185系で通過するのは新鮮です、さすがに窓を開けるような迷惑行為はしません。
当然成田までノンストップということはなく東京では乗務員交代の為に停車、その先四街道と酒々井でも特急の通過待ちがありました。
ご丁寧に東京で交代した車掌さんは運転停車駅の時刻まで放送してました、別にそこまでしなくてもいいような…。
先行の成田エクスプレスが遅れてたので発車が遅れました、遅れを取り戻すべく唸るようなモーター音を響かせながら爆走します。
トンネルを抜けたくらいで寝落ちして四街道での運転停車中に起きました、そんな感じだったので成田にはあっという間に着いた気がします。
お昼時で混む前に駅前のマ◯クで昼ご飯にします、スマホの充電器を持って来ればよかったです…。
んでお目当のもう1つが早春成田初詣号です、なぜこれだけ列車名を変えてるのか分かりません。
3時間くらい待ち時間があります、それこそ新勝寺に参拝にでも行けばいいんでしょうが日曜日で人が多そうで行く気にならず。
かといって成田で時間を潰すにも限界があるので乗り鉄をします、京成成田から京成線へ。
こんな末端区間で乗るのは初めてです、それこそ芝山千代田とか東成田に行ってみようかと思ったんですが時間を潰せそうにないのでやめまして。
3600型の特急上野行きに乗ります、せっかくなら3400型がよかったんですが結局佐倉までは各駅停車なんですよね…。
ブレーキ制動が悪いのかやけにギクシャクした走りでした、それにしても宗吾参道とか大佐倉で電車を待つ人の少なさといったら。
20分に1本じゃさすがに少ないんじゃないかと思ったんですがそうでもなさそうです、佐倉では快速西馬込行きに乗り継ぎ。
都営5300型で直通運転50周年のステッカー付きです、せっかくなので明るいところで回収。
この電車で船橋まで行きます、今回の乗車で京成線の未乗区間は枝線部分のみになりました。
強いて言うなら京成成田~成田空港もまだなんですが、スカイアクセス線で乗ってるのでそんなに変わらないかと思うんですがね。
船橋からまた総武線で成田に戻ります、平日だと11両の成田空港行きが土休日は15両編成で実にありがたい。
これで成田に戻ると30分ほどの待ち時間で済みます、まぁいい具合に時間を潰せたんじゃないでしょうか。
本当は鹿島神宮に行きたかったんですけどちょうど鹿島線の接続がない時間でした、もっともあったところで間に合わなかった?
成田山初詣とちぎ号でいいのに早春成田初詣号です、先ほどとは別の185系6両編成。
先日乗った成田山初詣ぐんま号とは反対側サイドの席にしました、日も当たらないしこちらの方が当たり感があります。
この電車は東我孫子での行き違い待ちはありませんでした、その代わり武蔵野線への合流がスムーズにいかないようでした。
ぐんま号は大宮まで客扱いがないのにこの電車は南越谷と南浦和で乗降できます、この差はなんなのか。
我孫子で乗務員交代はやってたみたいですが先日とは担当の区が違ってました、区間は一緒なのに何か変な感じ。
大宮では降りずに宇都宮線の駅で記録をしたいなぁと東大宮で降りました、するとすぐの電車で戻って来れるもので。
17時過ぎに大宮に到着、いつものスーパーで晩ご飯の買い物をして17時半過ぎに帰宅。
お米を研いで炊飯器にセット、炊き上がるまでは一息ついてご飯が炊けたら晩ご飯にしてと。
その後食器を洗ってシャワーを浴びて記事を更新です、もちろん洗濯が終わるまでの待ち時間を有効活用です。

ということで2019年の仕事始めは無事に終わりました、肩慣らしにはちょうどよかったです。
明日からは学生の冬休みも終わりまた戻ってくると考えると…休み明けの仕事量が随分多く感じられそうです。
まぁそのことは忘れて、明日明後日の2連休を謳歌しようと思います。