続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・2/7

2連休を終えました、でも明日仕事に行くとまた2連休です。
もともと泊まり勤務なんですが平日においてかなりのハズレ勤務でやりたくなかったので1日だけ年休を申請したのです、それが通ったんですけど。
その代わり平日の日勤で一番早い勤務を振られてしまいました、明日の朝早起きしないといけないのが嫌なところです。
それでは今日の振り返りです。

昨晩は22時半過ぎに寝ました、もう少し早く寝ようと思ったんですけどね…。
今朝は8時半頃に起きました、一応10時間くらい寝てるし起きることに。
今日もシソカソセソの運用が微妙だったので東北本線に行くのは諦めました、E2系の仙台車は23本いて新しいのは3本ということはおよそ8分の1くらいの確率のはずなんですが。
仕事の日に限って充当されているという場合もあります、なかなか乗りに行けないE531系の東北本線運用。
そもそも宇都宮線の宇都宮以北、黒磯までは各駅に多機能券売機があるのかと思いきやそうではないんですね。
未チャージで残っているのは氏家と矢板だけです、とりあえず行くのは断念。
でも気分的に少し遠くに行きたい気分、閑散期で人も少ないだろうし。
ということで色々考えながら朝ご飯を食べました、食べ終えて着替えをしたら準備をしていきます。
昨日とほぼ同じ時間に家を出たんですが、今日はバスが車庫から出てくるナイスタイミングで。
中野からの黄色い電車も1本前の始発電車に乗れました、もっとも千駄ヶ谷で降りてしまうんですが。
まだ旧型の指定席券売機が残っているのでそこできっぷを買おうかと、これでいつ置き換えられても大丈夫。
後続の黄色い電車で秋葉原へ、やはり昨日と同じような時間になりました。
ちゃんとお目当ての初回購入特典版を入手、昨日買いに来た品はまだ少し残ってました。
さて時間が余ってしまいました、昼ご飯用のお弁当を購入して駅に戻りました。
山手線がちょうど出て行ってしまったものの京浜東北線の快速が来たのでそちらに乗り込み追い掛けます、浜松町で乗り継ぎ。
大崎では湘南新宿ラインに乗り継ぎました、んで新宿から特急かいじに乗車。
乗り込んで発車したら昼ご飯にします、高尾を過ぎて山あいに入ると先日の雪がまだ残っている感じ。
かいじは山梨市まで乗りました、絶賛駅舎の改装工事中でした。
普通電車で塩山に戻ります、かいじが先行の普通列車に逃げられてしまうもので。
塩山はやけに綺麗な駅なんですけど、特急が停まる駅のくせに改札内にトイレがないという謎仕様でした。
甲府行きの普通列車は7分遅れでやって来ました、遅れの理由は中央線快速の接続遅れだそう。
いくらなんでも都内の遅れを引き摺られてもなぁと、もっとも大月で6分の停車時間があったはずなのでそこまでは10分以上遅れてたということになります。
甲府での乗り継ぎの時間が短くなりましたが小淵沢行きの普通列車に間に合いました、これで隣の竜王へ。
先ほど降りた2駅が木をふんだんに使った感じの駅舎だったのにここはコンクリートづくめという感じです、無駄に広かったです。
やけに風が吹き抜けて寒かったです、甲府に戻ってすぐのかいじではなくスーパーあずさで帰ります。
E353系のスーパーあずさです、そういえばE351系のお葬式はいつ乗りに行ったものか。
今回は付属編成の方に乗ってみました、まぁ別段変わりはないと思うんですが。
やはり車体傾斜装置なんだと思うんですが「コッ…コッ…」という音が気になりました、それ以上に気になったのは前列にいた子連れの泣き声でした。
西八王子の辺りで八高線用205系の廃車回送とすれ違いました、最近配給列車とやたらニアミスするんですよね…。
最後の停車駅立川を出て順調に進んでましたが、吉祥寺を通過したくらいからノロノロに、いくらなんでもスピードが落ちるには早い気が。
それもそのはず豊田駅で人身事故が起きたからのようでした、乗ったいたスーパーあずさ阿佐ヶ谷駅手前で止まってしまいました。
結局15分ほど停車の後動き始めました、新宿に16分遅れで到着になりました。
以前も中央線特急に乗っていて途中で抑止になったことがあったなぁと、そういえばデビュー初日は人が多すぎて写真を撮れなかったのでようやく落ち着いて写真を撮れました。
んで新宿からバスで帰ります、もう少し写真撮影をして時間を潰していればハイブリッドバスに乗れたみたいで少し残念。
いつものスーパーに寄ってお買い物、今日は弁当類がいくらか安かったのでこれで晩ご飯を済ませることにします。
18時半頃帰宅しました、すぐに晩ご飯にしまして片付けをしてシャワーを浴びて。
洗濯物を干してから記事を更新です。

今から寝ても8時間も寝れません、明後日からまた休みですしとりあえず今晩は早く寝ます。