続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・9/18

明け番だというのにまだお出掛けの最中です、明日から待ちに待った2連休なのでその前に多少無茶をしてもいいかなーと思いまして。
今月末まで信州ディスティネーションキャンペーンをやってますが、まんまとその策略に乗せられております。
まぁそうでなくとも485系のいろどりはラストランが近いということで…び○うの葬式ツアーは香典もとい料金が高いので臨時列車で運転されているのを乗っておこうということで出掛けました。
そんな今日の振り返りです。

昨晩は記事をお送りした後21時半過ぎに寝ました、まぁ程よい疲労感ですぐ眠れたと思います。
4時半前に起きればいいのに3時過ぎから寝ては起きての繰り返しで少し勿体なかったですかね、それでも6時間くらい寝れたので御の字です。
作業の手順書を無くしかけて朝から大慌てでした、寝巻き用の洗濯袋に投げ入れるというなかなかのミス。
寝室に戻りカバンの中にもないし焦りましたねー、よく見つけられたものだと思います。
さて5時過ぎから実労開始です、久しぶりに初っ端から新しい機械が来て喜んでいたんですが…。
もう少しで交代というところで故障して大変でした、引継ぎの同期がやけにプリプリしてました。
自分の操作ミスで壊したならまだ分かるんですが…まぁ気分のいいものではないし怒るのもしょうがないですかね。
おかげで朝ご飯タイムが15分ほど減ってしまいました、優雅なはずの朝ご飯タイムが慌ただしくなってしまいました。
2セット目は今までの機械で特にトラブルもなく…話し相手もいてあっという間に終わった感があります。
8時前には全ての業務終了です、着替えて速やかに撤収します。

お泊まりグッズとかを持って出掛けるのは嫌だったので一度帰宅することにします、その前に今日の切符の受け取りを。
先日も見た池袋の窓口で受け取りをしてきました、新しい機械は反応も発券も早くて良さそうです。
一度触ってみたいなーと思いますがこの夢は叶う時がくるのかどうか…お姉さんは割と迷わず速やかに発券してくれました。
池袋始発の山手線がいたので乗り込み代々木で黄色い電車へ対面乗り換えをして中野まで、バスにもスムーズに連絡し8時半頃には一時帰宅。
ちょうどゴミの日だったのでゴミ捨てをしてシャワーを浴び、その後荷造りをして9時半頃には再び家を出発です。
中野富士見町始発の丸ノ内線で新宿に出まして毎度御用達10時のスーパーあずさで西に向かいます、祝日にこの列車に乗るのは久しぶりかもしかしたら初めてかもしれません。
まぁ子供が多くて騒がしくて嫌ですね、子供の声は響くのでやけに煩く感じます。
特に通路を挟んだ反対側の親子は車内で歌うしテーブルを出し入れし続けてるしとにかく頭に来ました、茅野で降りていきましたがその前に叩きおろしてやりたかったです。
休日運転なので中央線の快速も吉祥寺まで快速運転なだけあってスムーズでした、遅れをあまり気にしてなかったんですが上諏訪までほぼ定時だったようです。
下諏訪・岡谷も順調に通過し定時到着に期待がかかったんですが、結局松本には2分ほどの遅れで到着となりました。
駅弁屋を覗いてみたらほぼ壊滅していて焦りました、晩ご飯を確保しておかないとなので残った品の中から無理やり選んでお買い上げ。
昼ご飯は駅前のマ○クで済ませました、だって月見バー○ー美味しいんですもの。
駅に戻って来たら駅弁が入荷されてました、もっとも自分が買ったやつは入荷されてなかったので買っておいて正解だったようです。
一応3連休の最終日なんですよねー、上りの中央線特急が増発されていてやけにバンバン出ていきます。
信濃大町行きの普通列車を待ちます、3両編成なので211系です。
E127系の方が圧倒的に楽しいんですが2両で混むんですよね、かたや211系は3両だけって余裕がある感じです。
もっとも信濃松川辺りまで寝てたので…松本発の段階で空席があったしそこまで混んではいなかったんでしょう。
信濃大町では5分ほどの乗り継ぎで南小谷行きのE127系に乗り込みます、走り出して気付きましたが機器更新車でした。
検札がありましたがほぼお目当ては同じような感じでした、もっともこの電車で行くと南小谷糸魚川行きの接続があるので白馬より先まで行く人もいましたが。
白馬に降り立つのは相当久しぶりです、それこそE257系のムーンライト信州を乗り通した時以来かもしれません。
東京は暑いくらいでしたが白馬は涼しいです、というか半袖だと肌寒さを覚えます。
白馬での滞在時間は30分ほどです、まぁいろどりに乗りに来ただけで観光に来たわけじゃないのでちょうどいいくらいです。
綺麗な空気を吸ってリフレッシュしたところで今回のメインである北アルプスいろどり号に乗ります、やはりここまではるばる乗りにくる人は少ないのか余裕でゆったり写真を撮れます。
もっとも台風一過の見事な晴れで影がくっきり、逆光だと眩しすぎるなど写真撮影には向いていない感があります。
信濃大町で10分と松本で20分ほど停まる以外は停車時間は短めです、まぁ途中でそれなりに停まる時間がありそこでも写真を撮れたのでいいですかね。
白馬から松本までは進行方向最前列の席でしたが松本から長野は進行方向が変わるので最後尾列になります、しかも姨捨の夜景が見える側なので文句なしです。
というか今回初めて簡易コンパートメントでない座席車をとりました、1人掛けのC席もあったんですが広く使えるA席側にしました。
大糸線内はC席の方が景色が良さそうでしたがいかんせん日差しが直撃でせっかく景色がいいのにカーテンを閉めている人が多かったです、勿体無い。
例によって改造車なので窓枠と睨めっこ席があります、自分の席はそんなことはなく松本からは窓をほぼ一面占拠できました。
もっとも松本を出てじきに日が暮れてしまったので景色はそんなに…ですが姨捨の夜景は美しく見えました。
たいてい日中通過してばかりなので夜景を見ることはあまりありません、そういえばナイトビュー姨捨も乗ってみたいんですがあまり遅くまで出歩きたくないのでなかなか機会がありません。
行き違い遅れがあった割には姨捨駅での停車時間を犠牲にほぼ定時で長野に着きました、すぐ回送車となり車庫に引き上げていってしまいました。
長野ではすぐのはくたかに乗り継ぎです、やっぱりE7系のお出まし。
アプリでE7系なのかW7系なのか調べることができるみたいです、当日にならないと状況が見れないのが残念なところ。
乗り込んだらすぐ晩ご飯タイムです、お値段が安いものの多い松本駅の駅弁にしては高めの値段設定のものをお買い上げしておきました。
それにしても連休の最終日の上り列車だというのに空席が多いです、満席にはなってましたが。
長野からなので例によってグリーン車に乗り込みましたが長野から他に乗ったのが1人ですからねー、軽井沢でドッと乗ってくるのはいつも通りです。
ところで長野でシソカソセソに乗り込んだ頃京浜東北線で人身事故が発生してました、場所が悪いようで湘南新宿ラインとか東海道線も運転見合わせのようで。
新宿駅で折り返し運転中ということで期待がかかりましたがシソカソセソが大宮に着く頃には運転再開してしまってました、もう少し運転再開が遅ければ新宿行きの快速に間に合ったのに。
大船行きの電車が運転を見合わせていたので乗り込みました、10両編成でしかも国府津車という詰め込みの悪い車で大丈夫なのか。
そんな心配をよそに大宮を発車し浦和に着く手前で行き先変更のお知らせが、新宿止まりになるのかと喜んでいたらなんと池袋行きになりました…。
埼京線に乗るよりは早く着いたかもしれませんが結局乗り換えるんじゃなぁという感じです、日帰り旅行で荷物が少ないのでまぁいいんですが。
急な行き先変更だしそもそも前の新宿行きの電車がいるので詰まる詰まる、最後の最後でドタバタしたなぁという感じです。

一喜一憂していた湘南新宿ラインの車内である程度記事を打ってました、まぁもう都内ですし家までもうすぐです。
一般枠でいろどりに乗れるのは最後かと思われますが、その割騒がしくもなく静かに乗り納めができたかなぁと思います。
今後こういったジョイフルトレインはどんどん減ってしまうんでしょうか、少しでも乗って残せるようにするしかないんですかねー。
さて今日は家事ができませんでしたし、明日から連休なので明日は大人しめに過ごそうと思います。