続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・12/9

久しぶりに自炊をしたらどうもお腹の調子が良くない気が…何でこんなに身体の不調が重なるんでしょうか?
基本的に大人しくしてたんですけどね、ということで振り返りです。

昨晩は記事を更新してすぐに寝ました、以前も泊まったことのあるホテルでそれこそ部屋番も一緒なんじゃないかという感じ。
ベッドサイドにコンセントがないのが不便なところで、違う部屋なら違うのかと思いきやそんなことはありませんでした…。
4時半過ぎに起きればよかったのに3時頃から寝ては起きての繰り返しになって眠りが浅くなってしまいました、もう少し寝られればよかったのに。
5時にはホテルをチェックアウトして駅に向かいます、ということでここから乗るのは寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号。
切符は先日の天竜峡中部天竜で購入したものです、天竜川にも行けたらよかったんですけどね。
現地発日曜日発の列車なのでほぼ満席です、管理人が座ったノビノビ座席の区画もどこかまで誰かが使ってそうな感じで掛け布団が乱雑になっていました。
走行音と太平洋から上がってくる日の出を堪能しました、2時間で東京に着いてしまいます。
遅れもなくて面白みはありませんでした、写真だけ撮って撤収します。
東京発で言ったら下り列車になるのでラッシュと逆方向のはずなのにそこまでガラガラではない高崎線で大宮へ、マ○クで朝ご飯を調達して8時過ぎには帰宅しました。
洗濯機をスタートさせて待ち時間に朝ご飯です、食べ終えたら洗濯が終わるので外干ししていきます。
10時過ぎにはやることもなくなったので少し寝ることにします、そんなに深い眠りにつくこともないだろうと思っていたのに起きたら13時半になっていてびっくり。
まぁまだ体調が本調子じゃないので寝て体力が回復したのならいいでしょう、冷蔵庫にあった果物ゼリーを昼ご飯代わりにするもお腹が空くので早めに晩ご飯にしようと思います。
ということで15時過ぎに買い物に出ました、前回大惨事を引き起こしたキムチ鍋を作ることにして買い物をしましたがそんなに食べきれないだろうと具は控えに。
んでお腹が空いているので17時過ぎにはご飯を炊いて18時頃には晩ご飯としました、それはよかったんですけど…。
最近食べ始めたお米があまり美味しくない、親からも不評ぶりは聞いていたとはいえこんなに美味しくないお米も珍しい。
あまりに美味しくないので管理人にしては珍しくご飯を残してしまいました、具の方は食べきったもののそしたらそしたで胃の調子がよくないような…。
いっそのこと出るものが出てくれた方が楽ですがそうではないので単純に胃の負担になってしまったみたいです、ここ最近そんなに食べてなかったですしね。
食器洗いをしてシャワーを浴びました、その後しばらくダラダラしていますがなかなか腹部の違和感が消えなくて困ったもの。
そうこうしているうちにいつもの時刻が近付いてきたので記事を打ち始めました。

明日もお休みです、いい加減この咳っぽいのも消えてくれるといいんですがね。
新たに腹部の鈍痛が加わってしまいました、朝には綺麗さっぱり消えているといいんですけど…。