続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・6/24

中央線の人身事故ラッシュが止まらないですね、こんなに頻発するかというレベルですよね。
昨日も夕方に東小金井でやってましたが今朝は西荻窪ですか、しかも朝ラッシュ直撃でしたもんね。
もっとも団子運転で特別快速もない時間帯なので撥ねられても木っ端微塵にはならなそうな気がしますが…昨日のは特快が撥ねたみたいで運転再開まで時間がかかってましたね。
今月上旬には1週間に4回くらい人身事故が起きてた気がします、そういえばもう一方の東武東上線はさっぱりですよね。
仕事柄池袋に通っているのでよく東武東上線を見てますが最近は落ち着いている気がします、もっとも人身事故くらいでは動じないというか振替が効かなくて諦めている感もありますが。
ということで休日返上で労働に勤しんでいた今日の振り返りです。

昨晩は記事の更新をしてすぐに寝ました、今朝は5時起きなので7時間半ほどの睡眠時間となります。
着替えて支度をして5時半過ぎには家を出ます、乗るつもりの埼京線始発電車は1本前で車端部が空いていたのでさっさと乗り込むことにします。
池袋まで一眠りして職場へ、さっさと仕事の準備を終わらせて朝ご飯タイムを捻出。
7時半過ぎには仕事が始まります、1セット目はいつもより人出が少なくて普段よりは全然気楽でした。
2セット目は一緒に組む人が仲の良い先輩でこちらも気分良く働けました、前半こそ忙しかったんですが特段トラブルもなく。
3セット目を終えると昼ご飯休憩になります、4セット目は引き継ぎもよくなく組んだ人との相性も悪く今日一番嫌なところでしたね。
最後の5セット目はこれまた組んだ人との相性抜群でストレスフリーで働けました、15時半頃に勤務終了となります。
扱い的には休日なのでこのまま帰るのも忍びないなぁと少しだけ回り道して帰ることにします、常磐線方面に帰るという先輩に付いていき日暮里へ。
ついでにみどりの窓口が空いてたら買い物をしようと覗いたらガラガラ、かといって買い物するものが思い浮かばないという…。
とりあえず出勤に使えそうな特急券を買っておきました、最悪乗車変更しても買い直しに来やすい所なのでいいでしょう。
上野に出て始発の高崎線で大宮に帰ります、駅前のスーパーで買い物をして17時半過ぎに帰宅。
夕方になって涼しくなってはきたものの暑いことに変わりないので今季初エアコンを起動します、試運転兼という感じです。
とりあえず除湿も冷房も問題なく使えています、暖房はそんなに使っていないはずなのでだいぶご無沙汰だったはずなんですが大丈夫そうです。
そもそも残置物というか元々置いてあるものなので…壊れたら不動産会社に言えば直してもらえるものなんですかね?
18時半過ぎには晩ご飯を食べて後片付け、シャワーを浴びてひと涼みしてから記事を更新です。

今晩は涼しい部屋で快適に眠れそうです、時間も気にしなくていいですし。
休みが一日しかないのでどうしたものか、あまり暑いんだと外出したくなくなりますが…。