続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・11/2

飛び石連休が始まろうとしていますが皆さんお出掛けするんでしょうか?些か需要がありそうな感じを醸し出してますが…。
10日ほど前に出掛けていますがまたちょっとお出掛け中です、ということで事の顛末を含め振り返っていこうと思います。

秋の臨時列車のプレスリリースを見ていて明日運行の列車で気になったのが特急とき号と特急はこだてエクスプレスです、前者はE653系で後者はキハ183系ノースレインボーエクスプレスでの運転ですが。
とりあえず1ヶ月前の段階で11月3日は休みが確定していました、どちらも一発ものではありますが前者はまだ運転のチャンスがある一方で後者は引退が決まっています。
1ヶ月前の前売りは例によってスマホでポチったんですが、前者は瞬殺で後者は結構余裕があるという…。
目測を誤りはこだてエクスプレスの方が瞬殺されるだろうと取りにいったらあっさり座席確保、数分後に後者の空席を見てみるも満席になってまして。
一応窓側で座席は取れてました、しばらく通路側の席は残ってたものの最終的に全部売り切れになりまして。
さてどうしようかなぁと、取ったのは上り列車なのでまた前泊必須のパターンなんですよね。
先日だいぶお金をかけてるので安く行けないかな~とあれこれ考えた結果こうなったという感じです、古参の方ならある程度ピンと来るかもしれませんが…。

昨晩は22時半過ぎに寝ました、前日早起きしてたので割としっかり眠れた気がします。
細切れに起きたには起きたものの9時頃まで寝ていたので疲れてはいたんでしょう、旅行前にしてはよく眠れました。
朝ご飯を食べて休日にやると決めている部屋の掃除機掛けとトイレ掃除をします、何せ出発が午後なもので。
そもそものお出掛け前にインフルエンザの予防接種を打ちに行くのです、こちらの予定の方が先に入ってまして。
もう少し早い時間に予約をしておけばその分早く家を出て買い物とかできたんですけどね…洗濯物の兼ね合いとかもあるので仕方ないですかね。
昼ご飯も家で済ませます、食器洗いをして着替えて荷造りをしてと。
14時前に家を出ます、埼京線の始発電車に乗るので泊まり勤務に行くみたいですが池袋では降りずに新宿まで。
いつも行く病院で予防接種です、去年は予約を仕損ねてチャンスがなかったので2年ぶりということになります。
だいたいいつもオーバーヒートして体温が高めに出てしまい待たされるんですが、今回はそもそもの受付で待ち時間があったのでそこでクールダウンされてそこまで時間はかからず。
新型コロナウイルスのせいなのか予防接種注射後もすぐ帰っていいと言われますしね、まぁ病院にいたら別の病気を貰いそうですし。
20分ほどで終わったのでいい方でしょう、微妙な時間が余ってしまいます。
新宿駅に戻ってきて黄色い電車に乗って三鷹まで、珍しいE231系でもB編成がいらっしゃいました。
地下鉄東西線はポイント故障だそうで4番線しか使えないんだとか、中央線との直通運転を終日中止というのも珍しいですよね。
なので中野以西でも結構乗っている黄色い電車でした、三鷹から中央線の快速は209系に乗ります。
久しぶりにあの走行音を楽しみたかったのです、微妙に遅れていることもありただの快速なのにやけにかっ飛ばします。
おかげで十分楽しむことができました、東京駅で晩ご飯を調達してシソカソセソに乗ります。
大宮に住むようになったので東京からシソカソセソに乗るのは久しぶりです、いやでも母親が来てると大宮まで乗ってるからそうでもない…?
大宮より先に行くのは久しぶりというのが正しいですかね、ところで乗る東北シソカソセソはH5系でして。
こんな時間にもH5系の運用があったのかと、E5系が来ると思ってたのでちょっとラッキーです。
でも2人掛け席の最後尾は荷物棚を設置してなくて座席のままなんですよね、最後尾を取ってたと思ったらこれだとちょっとがっかり。
勝手に席の移動も憚られるしなぁなんて思っていたら外人をその最後尾席に案内してました、レールパスの人ですか?
車掌さん的には自由に使える席が増えていいんでしょうね、それとは別に調整席とかを持ち合わせているんでしょうが。
大宮で隣にお兄さんが座ってきました、食事をするか仕事をするかどっちかにすればいいのに。
仕事の資料が丸見えでそれでいいんだ…という感じです、セキュリティーがガバガバでこんな人には仕事を任せたくないですね。
仙台を出たら空席になると思ってたのに違う人が乗ってきました、しかも管理人が降りる駅より先まで行くみたいで。
降りる時に邪魔になること極まりないです、ワインを飲んで寝てしまってるし靴まで脱いでるし実に迷惑。
結局降りなきゃいけないので八戸でちゃんと下車します、買い物をして八戸線に乗り換えようと思ったんですが…。
いつからかシャトルバスが八戸駅から出るようになったのでそしたら始発から乗っていきましょう、前回本八戸駅から乗った時は混んでたみたいですし。
これもいつからか知りませんがICカードが使えるようになってました、八戸駅からだと500円で本八戸駅だと200円安いものの八戸線に乗る分を考えたらあまり変わらないですかね。
以前は大型の路線バスでしたが今晩は中型車がきました、必然的に混んでいるように見えてしまいます。
いうて前回乗った時は新型コロナウイルスが蔓延する前の話なんですよね、一応二等船室は定員を半分にしているみたいで。
本当は個室寝台が良かったのは言うまでもないんですが、予約したのが遅くて雑魚寝二等船室になってしまいました。
…ということで八戸港からフェリーで北海道入りします、外洋に出てしまうと記事が更新できなくなるのでその前に記事をお送りします。

ちゃんと寝られても8時間ほど、実際はそんなに眠れないので泊まり勤務並みの睡眠時間を確保できるかどうかというところですか?
そんな状態で渡道するのも嫌といえば嫌なんですが…やはり急行はまなすを復活してくれませんかねぇ。
別に函館始発でいいし貨物列車に影響があるなら時間のかかる山線周りでもいいです、でも向きが変わってしまうからやはり海線周りの方がいいですかね?
キハ261系の寝台仕様車とか作ったら面白そうですが気動車の寝台車って例があるんでしょうか、明日暇があれば調べてみますか…。