続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・10/23

また1つの時代が終わってしまいました、あまり最期に立ち会うことがないので若干の寂寥感を感じております。
キハ281系のお話です、もう北海道というか函館に行っても乗ることはできないですからね…。
一両くらい保存されるんでしょうか、JR北海道の立役者でもあったのでおいそれと廃車にしないでほしいなぁと思います。
こうしたラストラン系に参加するのはいつぶりかと考えたんですが去年のE4系引退はこんな感じでしたね、最終列車に乗ったわけではありませんが。
厳密にラストランというと特急はくたかの最後まで遡るでしょうか、最後の車掌の挨拶を聞いていて思い返してみたんですが記憶に残ってるのがこれくらいしかありません。
前置きはこれくらいにして本題に入りますかね。

昨晩も22時過ぎには寝ました、特急スーパー北斗の車内で往復ともに30分くらいずつ寝たとはいえやはり寝不足でした。
4時半頃に一度目を覚ましたものの昨日よりは確実に眠れてアラームの鳴動音で7時前に起床です、一応9時間くらい寝たでしょうか。
シャワーを浴びて朝ご飯を済まし、着替えて身支度を整え8時にはホテルをチェックアウト。
こんな朝早くからチェックアウトするのも勿体ないですが仕方ありません、昨日は晴れてて既に暖かめでしたが今日は曇ってて肌寒い。
みどりの窓口も券売機も混んでるのでそちらには寄らず、食糧確保が重要なので駅弁屋に行くも食べたい物はまだ入荷してない模様。
お店の人に聞いたら夕方まで取り置いてくれるというので晩ご飯の心配はなくなりました、昼ご飯は札幌で調達しましょう。
ということで撮影に勤しみます、昨日と違って曇っているので影が濃くなくいい感じで写真を撮れます。
やはり朝早めだからかラストラン当日だというのに人が多くて阿鼻叫喚という感じではありません、先頭車側はそうでもないんですが。
ただ今日の往路に乗るのはこの先頭8号車なのです、試作車でロゴや塗装を登場時仕様に復刻した車になります。
そもそも一昨日ようやく座席を確保した時は7号車がご用意されました、まぁいいかと思ってたんですが昨日見てみたらちゃんとグレードアップ仕様の座席車になってまして。
さらに前評判でこの7号車には団体客が乗車するらしくそしたら他の号車がいいなぁと適度に空席照会をしてたんですが、そしたら昨日の早朝座席を移動することに成功したと。
窓側がよかったのは言うまでもないんですがそこまで贅沢は言っていられません、久しぶりに格差社会を感じる元自由席車に乗ることになります。
建て付けが悪いのかやけにガタガタする座席、E3系にもあるタイプのフットレストがありますがなくてもいいような…。
昨日の復路の1号車もそうですが先頭車はやけに人が寄ってたかってくるのが面倒ですかね、通路側なので人の往来が気になります。
車内アナウンスは基本的に昨日と同じ内容になっています、最後の挨拶くらいは流石に皆違っていましたが。
やはり基本的に車内では暇です、記念乗車証を貰ってしまえばもはややることはなく。
また長万部付近では一眠りしてしまいました、昨日と違って大沼付近で緊急停止しなかったので北舟岡での列車交換もしっかり停車時間があります。
東室蘭を出て昨日は検測車とのすれ違いがありましたが今日はなし、遅れていないので南千歳では快速エアポートと同時進入です。
もっともサッポロビール庭園で抜かれることになります、停車駅がないんだしそのまま先行させても問題無いと思うんですが…。
そういえば道南地方は曇っていたのに道央圏では雨が降っています、まぁこれだけ広いんで場所によって天候が変わりますよね。
その後も特段トラブルはなく順調に進みます、苗穂駅では函館本線普通列車733系と同時進入で撮影隊はさぞがっかりしたことでしょう。
定刻で札幌駅に到着です、昨日以上に人が集まっているので8号車側の撮影は断念。
まず昼ご飯を調達して帰りのシソカソセソの切符の受け取りを済ませることでやることは終わらせました、10分ほど余ったので反対側ホームから少しだけ写真を撮ってと。
本当に最後の乗車となる特急スーパー北斗ですが、なんと復路はグリーン車の座席がご用意されたのです。
一昨日の記事でも書きましたが何となくやることがなくて空席照会をしてたら発売開始して2日後くらいに座席を確保できたのです、ちなみに石和温泉に発券しに行きました。
その後は本当に空席を見ることがありませんでした、もうグリーン車なんて出てこないだろうしそんなに必死に探してた訳ではないんですけど。
そんなグリーン車でも空席があったような…流石に紙屑にするには勿体ないと思うんですが。
まぁグリーン車の車内でハンバーガーを食べてるような人がいるので客層がいいとは言えません、所詮その程度です。
とりあえず調達した駅弁で昼ご飯を、今回の281系で唯一の窓側なので車窓を楽しみます。
しばらくは日が当たらないのでいいんですが海岸線の方に出てくると日が当たるのが難点です、眩しいので普通にカーテンを閉めました。
昨日今日と見かけた特急すずらんはどちらも785系でした、昨日は見ている暇がありませんでしたが特急カムイ用の789系は札幌駅で見てきたのでまぁ良しとします。
スマホの電波状況がよろしくない区間では一眠りして起きたら長万部を出たくらいのところでした、相変わらず内浦湾を臨んでいます。、
森を出て少し進んだ信号所で貨物列車と行き違いになるんですがこの列車が遅れているそう、ここまで来てしまうとそんなにスピードも出せないので遅れたまま函館着となりそうです。
まぁ急ぎではないので何ら問題はありません、函館到着後3分後に出る特急北斗は待ってくれないみたいです。
すぐのはこだてライナーで帰る組は写真撮影をする時間が半減でしたね、結局10分近い遅れをもって到着。
やはり昨日同様人を降ろし終えたらさっさと引き上げていってしまいました、まぁ遅れて着いたし仕方ない?
あまり野太い歓声が聞こえず静かな最後でした、管理人もあと1時間ほどで函館を後にすることになります。
朝取り置きをお願いしておいた弁当を受け取りましたが既に完売御礼になってたので取り置きして大正解でした、食糧難民は洒落になりません。
ちなみに新函館北斗でも食糧品は壊滅してました、おにぎりが数個残ってるだけで。
少しお土産品を購入してキハ261系の特急北斗で新函館北斗に向かいます、昨日見かけた新しいお顔が付いた編成。
違う号車の指定席をとってたのでその新車に乗れなかったのは残念でしたね、まぁまた機会があるでしょう。
後続のはこだてライナーで来るよりゆったり乗り継ぎができます、とりあえず新青森までは隣がいないようなので晩ご飯を済ませてしまいます。
前々から食べてみたかった函館の岩海苔を使ったお弁当です、シンプルな海苔弁なんですが美味しく頂きました。
新青森では座席の移動を伴います、日曜日の最終はやぶさ号の指定席なんて乗っていられません。
グリーン車に移動したところで満席だし隣は既に座っているんですけどね…それでもデッキに人が溢れるということがないだけマシです。
満席だと圧迫感はありますが普通車よりはマシです、なおこちらの車内でもラッキーピ○ロのハンバーガーなどを持ち込んでいる人がいるので民度がいいとは言えません…。
それでも静粛な車内を保てているだけいいのかなぁと、子供の騒ぎ声が聞こえないだけでも全然違います。
最終のはやぶさ号で帰還中なので車内より記事を更新です。

とまぁ半ば無理やり渡道してきました、キハ281系ラストランの記念乗車証を4パターン全て集めてきたわけですが。
無理やりなりに出掛けてよかったかなぁと、もうチャンスは永遠に来ることはありませんからね。
すぐに全車解体ということにはならないのかもですが動いているキハ281系を見るのは今日が最後となることでしょう、28年間お疲れさまでした。
なお管理人は明日はお疲れさま休みにしてあります、洗濯とかしなきゃですし休みにしておいてよかったです。
日勤の早番なんて充てがわれていたら死んじゃいますからね、時間を気にせず寝ていられるのでハッピーマンデーとさせていただきます。