続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・9/16

結局金沢にお出掛けしてきました、変に後悔するよりは有用な一日を過ごせたんじゃないかと思います。
ということで早速その振り返りをしていこうと思います。

昨晩は22時には寝ました、早く寝た割にはなかなか寝付けずでそれこそ眠れない夢を見てたんじゃないかというレベル。
いまいちちゃんと寝た気がしないまま朝を迎えました、5時半くらいには目を覚ましてしまいまして父親の出勤を見送るレベル。
なんでこんな朝早くから起きるのかというとそもそも金沢に行かなきゃならなくなった理由に触れとかないとですよね、もちろん電車が絡んでいます。
北陸鉄道には京王井の頭線の3000系が再就職して運用に入ってますが老朽化により地下鉄日比谷線の03系への置き換えが進んでいます、今月24日にもまた1本運用を離脱するようで。
それに伴い井の頭線時代のカラーリングに復刻された8800系を見たかったのです、せっかく新潟にいるなら金沢は近いなと思いまして。
問題は今日に限って午前中で運用が終わるということ、昼前までに金沢に着くにはそれなりの時刻に家を出る必要がありまして。
それこそ北陸新幹線にしても車にしても時間がかかるのです、一緒に行く親の分まで新幹線代を出すのは財政的に痛いなと。
車で行けばまた駅巡りもできるし自由に動けるなということになったのです、それにしても高速道路を利用しても2時間半かかるって遠いなぁと。
距離にして180キロちょっとあるみたいです、上越からどこまで行けるのか見てみたら東京方面だと安中くらいですが北に行っても村上くらいらしく新潟県を抜け出せないそうで…。
新潟県の長さを思い知りました、一方で富山県は横幅はそこまでないんですね。
とまぁ前置きが長くなりましたが10時くらいに金沢に着くには7時半くらいには家を出る必要があって早起きする必要があったのです、6時過ぎには母親も起きてきました。
食事をして着替えて家を出発です、管理人は高速道路を運転すると体調を崩すので往路は母親に運転をお任せ。
北陸自動車道を西に進む機会はほとんどありません、なので景色が新鮮です。
所々でトンネルの工事をしていて車線規制があったものの車はスムーズに流れています、ただトンネル工事のみならず橋の補強なのか対面通行をする区間もありまして。
反対方向は結構渋滞してました、まぁ富山インターの近くで9時頃というのはそりゃ混むだろうという感じですが。
2時間ほど車を走らせて小矢部川サービスエリアで小休止、ここまで来ると石川県は目と鼻の先になります。
9時半過ぎには高速を下りて金沢の街を走ります、西口の方が近かったのに東口の方に車を走らせてしまいました。
10時前には金沢駅に無事到着です、母親は北陸鉄道に乗っても仕方ないので車で終点の内灘駅まで先に行っててもらいます。
管理人は電車に乗って移動です、井の頭線の3000系に乗ったことはあってもこちらの狭幅片開きドアの車というのは初めてです。
まぁ埼玉に近いところだと群馬の上毛電気鉄道で乗れるんですけどね…井の頭線の時は側面に帯はなかったと思いますがよく復元されてます。
北鉄金沢駅は地下駅っぽく渋谷駅の雰囲気に近いです、なんとなく懐かしい気持ちになります。
乗ってしまえば20分もせずに終点の内灘駅に着いてしまいます、途中の割出駅では元井の頭線同士の交換が。
並びの写真を撮ってこの電車に乗ろうとしていた鉄ヲタがいましたが欲張りすぎたのか置いていかれてました、今日はこれで運用終了なのでドンマイとしか言いようがありません。
内灘駅に着いたらすぐ入れ換えをして車庫に仕舞われました、仕舞ったと言っても外に置いてあるんですけど。
母親はとっくに着いていたみたいです、別に井の頭線の車を見ても何も思うところがない様子。
さて今度は管理人が車を運転し寄り道しつつ帰ります、まずは近いところで宇野気駅に向かいます。
のと里山海道という道路がありますが昔は有料道路だったそうでもはや高速道路のようです、まぁそこまでかっ飛ばさなければいいんですが周りの車が早くて…。
20分ほどで駅に到着、窓口の休憩時間とかの情報がなくてお休みしてたら困るなと思いましたが特段問題なく。
今度は氷見駅に向かいます、来た道を戻るのは嫌ですし景色がよさそうなので更に北に車を走らせます。
砂浜を自動車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイがありますが新車が塩害で汚れるという理由で再びののと里山海道です、そもそもこちらでも高い所を走るので十分景色がいいです。
羽咋駅の近くにある道の駅のと千里浜で小休止、ちょっとお買い物と腹ごしらえをして山越えに挑みます。
山越えというほど険しい山ではありませんけどね…国道415号線を走れば1時間ほどで能登半島の反対側に出てきます、ここでも買い物をして昼ご飯とすることに。
駅近くの街の居酒屋の海鮮丼にしました、載っているネタを聞いたものの結構マイナーな魚も載っていて管理人的には満足。
まぁお値段が高めだっただけあるなという感じです、お腹も満たされて後は帰るだけとなります。
できるだけ海沿いを走る道を選びます、新庄川橋や新湊大橋などの大きな橋を渡っていきます。
国道415号線から県道1号線へと移り岩瀬浜の方に出ます、基本的に信号が少なく景色もいいので国道8号線を走り続けるより楽しいです。
水橋の辺りでコンビニによりアイスコーヒーを飲んで一休み、若干道を間違えることがありましたが県道1号線から2号線へとシフト。
しんきろうロードということになってて蜃気楼が観測されやすいポイントや米騒動が起きた地など面白いスポットが見受けられます、他にも湧水地があって湧き水給水地が至る所に。
こんな海に近い所なのに湧き水は塩気はないんでしょうか、ペットボトルに給水してくればよかったですかね。
入善駅の近くで県道2号線から60号線に変わりますが越中宮崎駅の近くで国道8号線に遂に合流です、じきに富山県から新潟県に入ります。
道の駅親不知ピアパークの時点で16時半です、やはり一般道だと時間がかかるんですね…。
氷見から3時間ほどかかっています、あまり帰宅が遅くなってもなぁとここで運転を交代し母親の運転で高速道路利用でサクッと上越に戻ることに。
30分ほどの時間短縮でしょうか、ちょっとスーパーへ買い物に寄り18時前には帰宅です。
父親がこれくらいの時間に帰ってくるだろうと高速道路で時短を図ったのに今日に限って退勤が遅いという…これならそのまま下道で戻ってきてもよかったですかね。
晩ご飯は19時半過ぎになりました、昼が海鮮だったので中華三昧となりました。
食事を終えて入浴を済ませて一息ついてから記事を更新です。

ということで無理くり金沢へのお出掛け道中記でした、母親もだいぶお疲れのようで…。
知らない土地を走るのは疲れますよね、いうて高速道路はそこまで大変ではないし一般道で知らない所を走ってたのは管理人の方なんですが。
さてさて明日には埼玉に帰ります、台風の影響をあまり受けずに済むのはいいですかね。
仕事にはだいぶ影響が出そうな気はしますが…まぁこればかりは仕方がない。
明日も明日で少しドライブをして帰るつもりでいるんですけどね…連休初日でサンデードライバーが増えないことを祈りたいですが自分も似たような者なので気を付けたいところです。