続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・8/28

管理人的には本当は明日はハッピーマンデーなんですけど、世間一般の皆さんと一緒にブルーマンデーを迎えることになります。
仕事は休みですが胃カメラ検査をやらなきゃいけなくて…絶賛断食タイムになっています。
一応水とお茶は飲んでいいことになっています、脱水症状になっては困るということなのか。
終わってからも大変で麻酔が切れるまでは飲み食いできないらしいじゃないですか、お酒とか辛いものは全然我慢できますが…。
幸いなのは明日はそこまで暑くないというところでしょうか、これで暑いのに飲み物を飲めないのは辛いです。
ということで明日の憂鬱を少しでも晴らすべく出掛けてきた今日の振り返りを。

昨晩は22時半頃に寝ました、遅すぎず早すぎずといったところでしょうか。
今朝は7時半に起きるので9時間ほどの睡眠時間です、朝ご飯を食べて着替えて支度をしていきます。
できれば傘を置いていきたいところですが雨が止む気配がありません、寧ろ強くなってくるので諦めて傘を持って出陣。
9時前には大宮駅に着いて宇都宮線の上野行きに乗ります、後ろ寄りに乗れば空いてるかと思いきやそうでもなく。
一応15両編成で低いホーム着だったんですけどね…日暮里で抜いた常磐線の品川行きに乗り換えたかったものの間に合わず。
エスカレーターに頼らず階段を駆け上がればよかったです、別に東京に出られればいいだけなので京浜東北線に乗車。
東京駅からは久しぶりに東海道新幹線です、一年に一度くらいは乗っておかないと。
ちゃんと西日本車に乗れそうな便を調べたのに休日で臨時列車がいるからか運用がずれて東海車が来ました、せめてN700Sなら良かったのにAでもなくA+ですからね…。
もちろん前もってこだま早特でグリーン車にしたんですが、なんと品川で隣が埋まるという。
家族連れでしたが最初から普通車指定席で3人掛けを並びで取ればいいのに…という感じです、座席にあるボタンが気になるようでずっとカチカチやってるし。
挙げ句の果てに格安トラベラー的なサイトを見始めるし…それならグリーン車じゃなくて自由席に乗れやと。
なんだか朝からいいことがありません、こんな感じで今日が進んでいくんでしょうか…。
三島で降りて8分後の東海道線始発電車に乗りたいです、普通なら余裕なんですが昼ご飯の調達と改札を入り直すミッションがあるので結構大変です。
駅弁屋は南口側にしかなくて移動幅があります、切符も120ミリ券なので自動改札を使えないのもネックでして。
今日使うのはゆるキャン△1日周遊きっぷです、休日乗り放題きっぷより安いし青春18きっぷの1回分よりも安い。
今回乗るエリア的にちょうど収まるのです、それでいて特急券を買えば特急にも乗れるのでワープも可能です。
とりあえず東海道線普通列車しか来ないので始発の島田行きに乗ります、313系の3両編成。
沼津で停車時間があって熱海からの普通列車の接続を受けます、313系8000番代がくっついている6両編成を3両に圧縮するのでやはり混んでいる感じに。
このままだと乗り継ぎの時間がありすぎるので東田子の浦に寄り道します、せっかく乗り放題の切符を使ってるので有効活用です。
切符の買い物をして後続の静岡行きで富士まで、ここでもお買い物をして特急ふじかわに乗り込みます。
結果的に自由席でも事足りてましたが…富士川駅で買った特急ふじかわの切符を行使するということでコンパートメント席に着席。
当然相席になることもなくゆったりできます、それにしても指定席で買った席に座ってれば検札がないんですね。
JR東海はそこに手を抜かないと思ってたので意外でした、富士宮を出たところで昼食タイムとしまして。
特急に乗っても富士から甲府まで2時間近くかかるんですね、やはり遠いなぁと。
鰍沢口から先は駅間が短くなるものの駅数が多くて…やっぱり時間がかかる感じが否めません。
甲府に到着し対面にいた鰍沢口行きの普通列車に乗ります、313系の普通のV編成。
時間調整を兼ねて東花輪に向かいます、切符のお買い物をしたいもので。
滞在時間15分ほどでしたが何とか買い物をして駅舎の写真を撮ってと、富士駅にいた313系のトップナンバーで甲府に戻ります。
富士駅で見掛けた方々が乗っていますね、お酒を飲んでボックス席を一人で独占してるあたり18きっぱーが煙たがられるのも分かる気がします。
甲府では松本行きの特急あずさで小淵沢にワープします、そうしないと帰りに乗る列車に始発駅から乗れないもので。
ちょっと電源乞食をしてれば小淵沢に着いてしまいます、滞在時間は30分くらい。
アイスを買ってホームに戻ります、一応標高が高めのところにあるだけあって外でも十分涼しいです。
戻りの列車はお座敷大宮・甲斐国号です、お座敷というだけあって車両は485系の華になります。
先月は千葉号で来月は新宿号だそうです、これだとやはり直で帰宅できる大宮号一択になります。
前回お座敷列車に乗りに来た時は酒豪の会みたいなのが繰り広げられてクソ煩かったんですが…今回乗った車両はそこまで騒がしそうな旅客はいません。
強いて言うなら真ん中に陣取っている鉄ヲタカップルですが…この後彼らには悲劇が襲うことになるとは誰が想像できたものか。
後続の特急から逃げるようにかっ飛ばします、485系の足回りが悲鳴を上げているかのよう。
立川くらいしか停車時間がないんですよね、というかここまで逃げてきたなら最後まで逃げ切ってほしいものです。
立川で6分ほど停車時間があります、先ほどの鉄ヲタカップルは写真を撮りにどこかに行ってしまいました。
テーブルには大量のゴミを残して、同じテーブルにいた人は彼らが降りたものと思ったのか。
荷物置き場に残っていたお土産を持ち去り同じ立川か新秋津で降りていきました、鉄ヲタカップルは新秋津を出たところで戻ってきたんですがお土産がなくなってることに気付いて大激怒。
めっちゃ険悪な雰囲気になりましたが同じ号車に乗っている人は彼らのお土産を持っているわけでもなく、それでいて荷物を持ち去った人をちゃんと見てるわけでもなく。
もちろん持ち去った人を擁護するつもりはありませんが…降りたと思って忘れ物として届けてるパターンもある気がしないでもありません。
北朝霞から大宮まで20分かかることになっています、むさしの号ならその半分ほどの時間なので何故こんなに時間がかかるのか。
ちょうど湘南新宿ラインがいるみたいで貨物線区間ノロノロ運転をして帳尻合わせをしていました、大宮操車場で停車するのかと思ったのでちょっと残念。
大宮に到着し晩ご飯を食べて帰ります、胃カメラ前最後の晩餐になります。
蟹チャーハンのお店に行こうかと思ってたんですが一応世間は日曜日、混んでて並ぶ気にはならず。
結局中華料理屋に入りました、晩ご飯を食べて20時前に帰宅です。
20時から断食してくださいとのことで…ひたすら忍ということになります。
シャワーを浴びて一息ついてから記事を更新です。

まぁそんなにいいことがあったという感じではないですね、一応楽しかったには楽しかったですが…。
明日胃カメラをやってどうなるかですね、単純な逆流性食道炎というお墨付きをもらうのか実は別の病気なのか。
32年生きてますがまだまだ知らないことややってないことがたくさんあります、その1つを経験してステップアップしてこようと思います。