続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・6/26

巷では梅雨前線が消滅したと話題ですがもう梅雨明けということなんでしょうか?全然雨が降ってないと思うんですが…。
梅雨入り宣言の前、5月中旬以降とかやたら雨が降ってたイメージですがここ最近は晴れてばかりいますもんね。
太平洋高気圧の勢力が強すぎて前線を押し出しているみたいな話だったと思うんですが勢力が弱まったらまた前線が南下してくるのか気になります、都心部はとにかくダムのある山間ではもう少し雨が降ってほしいところです。
それでは今日の振り返りを。

昨晩は記事を更新してすぐに寝ました、というのも今朝は早起きをしなきゃなりませんで。
6時半頃に目覚ましをかけておきました、夢の中で会社の備品を無くして大騒ぎしてたからか寝起きなのに既に疲労感が…。
着替えて支度をして7時半には家を出ます、昨日忘れたスマホの充電器はちゃんと持ってきました。
先週の日曜日と全く同じ時間のシソカソセソなんですが…予約した座席も一緒でしたがまさかW7系で編成まで一緒とは。
一週間前にも座った座席で長野まで、一応このあと食べる昼ご飯用の駅弁を調達して特急しなのに乗り継ぎ。
普通列車でもいいかなーと思ってたんですけど特急に乗れば少し寄り道できるので383系に乗り込みます、ちゃんと乗る予定が決まってなかったので自由席。
2両の付属編成に乗る機会はあまりありません、それでいて満席に近いくらい座席が埋まるという…。
車掌さんが巡回に来ますが回数券には入鋏するのに普通の特急券は目視だけというのは意味があるんでしょうか、ちゃんと入鋏はするべきだと思うんですが。
松本に近づくにつれて沿線にカメラマンが増えていきます、明科に停まる珍しい便なのでそこでの乗り降りもありました。
田沢〜松本間の信号所で篠ノ井線120周年号と交換です、これに乗ろうとすると朝一番のシソカソセソに乗る必要がありまして。
昨日と同じ理屈で移動中に空席を拾うスタイルにすれば乗れなくはなかったんでしょうが…乗車記念証も日付が違うだけでそれ以外は同じものみたいなのでコンプリートするべく乗るべきだった?
松本に到着したら一目散にバス乗り場へ、駅前のロータリーかと思いきや少し離れたバスターミナル発で慌ただしい乗り継ぎに。
電車への乗り継ぎが悪くてバスで南松本駅に向かいます、正確には駅の裏手から少し歩くことになるんですが。
バスの発車が10時ちょうどでこれまた10時打ちの時間だったんですがちょっとお目当てのものは買い損ねました、意外と同じことを考える人がたくさんいたんですね。
そうこうしてれば降りるバス停です、5分ほど歩けば南松本駅に到着。
電車の発車まで10分しかないのであまり複雑なものは頼めません、指定席券売機があれば事足りるもののなければ窓口で買うしかないということで…。
無事に買い物ができて中津川から来た313系で松本に戻ります、すると松本電鉄では東武20000系のお下がり車がいるではありませんか。
京王8000系の更新車みたいな車内をしています、乗ったことがないので友人と乗りに来ようという話をしてますがいつ実現するやら…。
ところで今週末は松本駅も開業120周年ということで駅前でイベントをやってます、実は記念グッズも色々出してまして。
クリアファイルやらアクリルスタンドやらを買ったら随分出費が嵩んでしまいました、こんなに高くつくとは…。
長野から乗るつもりだった普通列車の折返し電車に乗ります、普段はE127系のワンマン運転なんでしょうがここ最近は増結しているみたいで4両編成のツーマン運転。
4両でも立ち客がいるくらい混んでますが今週末はイベント列車が走っているせいでしょう、明科で降りて買い物をしたい気もしたんですが後日に回します。
西条の滞在時間は4分で篠ノ井線120周年2号に乗ります、これはちゃんと一ヶ月前に10時打ちをしてとったものです。
そもそも前日に3号の争奪戦に失敗したので確実に取れそうな列車に的を変えたのです、1号は朝早すぎるし乗車時間も短すぎます。
そんな作戦もあり2号はちゃんと取れたので計画的に乗りに来ることにした次第です、通路側でしたが。
進行方向向きなのに窓側は空いたままでした、進行方向逆向きは両方座っていて今日も3人でワンボックス。
長野支社の腕章をした乗務員ではないお姉さんがいたんですが週末は2日とも出勤させられていたようです、鉄ヲタの相手をさせられて可哀想に…。
そんなお姉さんから早々と乗車記念証を貰えたので終点まで乗らなくても事足りることに、なので松本で降りてしまいます。
先ほど乗った313系の折返し電車で平田駅に寄り道します、できればすぐ後に来る小淵沢行きに乗りたかったんですがさっと切符を作ってくれてちゃんと間に合いました。
神領のではなくなった大垣の313系にも乗りたかったんですがね、昨日に比べ雲が多いのであまり影にならずに写真が撮れそうだなと思いまして。
読みどおり昨日はばっちり影になってた部分も曇ることで影がなくなってこれはこれですっきりした写真が撮れます、なので小淵沢行きですぐに塩尻に向かいたかったのです。
3号は昨日乗ったので今日は見送るだけです、だいたい皆乗っていくのでホームに残った人はそんなに多くありません。
乗るつもりだった飯田行きも普通に見送り特急あずさで帰ります、よりによって既に通路側がいるみたいで…。
後ろに大きな自転車を積んでました、輪行袋に入れればいいとはいえこれは持ち込んでいいサイズなのか?
座席のリクライニングを倒したらミシミシ言い始めて慌てて置き方を変えてましたが…流石に人の座席にまで侵食してくるのは止めていただきたい。
少し遅めの昼ご飯を食べます、隣がいるのでゴミを捨てるに捨てれないのが厄介なところ。
そうこうしているうちに座席上のランプがどんどん緑色に変わっていきます、小淵沢を出たくらいで「完売御礼」のアナウンスが。
満席だったのは甲府から八王子間ですけどね、そこだけ乗るなら少し待って特急かいじでちゃんと席を取ればいいのに。
またデッキにも立ち客がいるみたいですが構わずお昼寝タイムに、起きたら高尾くらいまで来てました。
夕方のシソカソセソで母親が帰るというのでそれに間に合わせたかったというのもあります、今日3号に乗らなくて良かったかなぁと。
新宿で母親と合流して東京駅へ、特に買い物はないというのでシソカソセソは自由席の列に並びます。
そしたら後続の上越シソカソセソは200系カラーのE2系でした、一人だったらそっちに乗るのに…。
はくたか号はW7系ですがなんと朝乗ったのと同じ編成でした、金沢に行って戻ってきたんですね。
大宮で降りる時にはデッキに立ってる人がいたので当然横にも人が座りに来てました、母親を見送り10分もしないで先ほどのE2系が来るので写真撮影。
これまた使わなかった切符があるので払い戻しに向かいます、昨日パスした北浦和に行ってみました。
管理人が並ぶちょっと前に3人も入っていったので結構待つことに、一応ジパング倶楽部とかサンライズの寝台券だったので仕方ないですが…。
来月の海の日連休にサンライズ出雲に乗りたいらしいおばさん、連休前金曜日発の下り便を今更取れるわけもなく追い返されてましたが考えが甘すぎです。
値段云々じゃなくて満席だと言ってるのにまだ何か尋ねていて管理人がキレそうになりました、駅員さんはちゃんと対応してて偉いなぁと思いました。
ちょうど南浦和止まりを挟むみたいで大宮行きの間隔が開いています、これなら浦和に出たほうが早いんじゃないかとチャレンジ。
そしたら数分遅れの宇都宮線に間に合いました、北浦和京浜東北線を追い抜いたし大宮では西口側に出たいので東口側に近い京浜東北線に乗るより移動距離も削減できます。
駅前のスーパーで買い物をして18時過ぎに帰宅です、昨日と同じルーティーンでエアコンを稼働して部屋が冷えるまでの間でシャワーを浴びてしまいます。
風呂掃除もして部屋に戻ればだいぶ涼しくなってます、これまたやる気のない晩ご飯を済ませたら洗濯物を干してと。
一息ついてもゆったり記事を更新です。

週末にしっかり出歩いてきました、明日は皆さんと一緒にブルーマンデーです。
なお先週の火曜日と同じく雑用をこなす日なので普通の仕事でないだけマシでしょうか、ちゃんと通勤できるかが問題ですかね。
そうでなくともトラブルが増えつつあります、急病人の嵐にならないといいんですが…。