続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・2/22

にゃんにゃんにゃんで猫の日だそうです、まして2022年で2が3つも付いてるので猫の日マシマシって感じです。
22時22分狙いの切符とか…さすがに22秒までは拘ってもしょうがないかな〜とは思いますが。
既に帰宅済みですしそこまで狙うつもりはないですが色々買い物はしてきました、8割くらいの目標達成率かな〜という今日の振り返りです。

昨晩は最終セット前に記事をお送りしました、22時過ぎには無事に一旦仕事終了でシャワーを浴びて寝たのが23時くらい。
今朝は3時半過ぎの起床なので4時間半くらいの睡眠時間です、もう少し寝られるといいんですがね…。
4時半前には働き始めになります、早朝はまぁとにかく寒くて。
2セット目の前半は先輩と組んでのお仕事で話し相手がいることもありあっという間に終わりました、そして朝ご飯休憩を経て最終セットへ。
朝ラッシュの時間帯ですが特段トラブルもなく終了です、平日の泊まり勤務において職場内では最速で勤務終了となりまして。
8時半過ぎには退勤できるのです、速やかに職場を後にして丸ノ内線の改札を抜けます。
東京駅に出るのに何が楽しくて山手線に乗らなきゃならないんだという話です、始発電車で座っていけるに越したことはない。
特に何も調べずに駅に来て並んでたんですが、運用をチェックしたら2本連チャンで02系の原型車が来るらしく。
とりあえず1本目の荻窪行きに乗車して東京に先回り、2本目は中野富士見町行きでこんな時でないと撮れない行き先表示を押さえてと。
中野富士見町に住んでた時はこれが当たり前過ぎて大して記録してなかったのが悔やまれます、結構お腹いっぱいな感じがしますが昼ご飯を調達しシソカソセソの改札へ。
福島に向かうのに最速のやまびこ・つばさに乗っていこうという魂胆です、大宮・福島の順に停まる便。
それこそダイヤ改正でなくなるんじゃないかと思いましたがそのまま残るみたいです、久しぶりに上野通過の列車に乗ることになります。
ところで本来折り返しになる上りのやまびこ号が運休になってたんですよね、車両がなくて下りも運休になるんじゃ…と思ったんですが車庫にいたやつを引っ張り出して来た模様。
広さをとってやまびこ号のE2系にしたんですがコンセント的にはつばさ号を取っておくべきでした、まぁまだスマホのバッテリー残量はあるのでいいです。
大宮の次が福島なので早いです、それにしても那須塩原くらいから雲が多くなってきて新白河くらいでは雪が舞ってます。
先日白河まで来ましたがその時よりだいぶ白くなってました、そんな感じなので郡山も福島も雪が多め。
今回のお出掛けの最大の目的は峠の力餅を買うことでした、前回わざわざ降りたのに売り切れで買えなかったので。
あくまで副産物なんですが昨日からとれいゆつばさの引退記念グッズが売出しになったものでそれの買い付けもできることに、そりゃ昨日来れればよかったんですがシフト的に仕方ありません。
福島で扱っているお店は3店舗ありました、全て回って友人から頼まれた分を含め全て買えたのでこちらも目標達成です。
ちなみにその後は再び陳列されていないらしくだいぶ売り切れたままの状態のようです、欲しいんだともう少し北上してもらうことになりますかね。
待ち時間を使って金谷川に行って切符の買い物を、E721系のつもりで待ってたら701系のお出まし。
金谷川での滞在時間は30分ほどですが半分は休憩時間に被ってしまいます、前回の白河同様改札を終えたら奥に引っ込んでしまいまして。
休憩に入る前に窓口を閉めに来たタイミングで切符を作ってもらいました、だいぶ面倒臭そうでしたができるなら自分でやるから…という感じ。
ところで待っている間に山形線普通列車では県境越えができなくなりました、在来線は駄目でシソカソセソはいいというのはいまいち納得できないんですが。
E721系で福島に戻りシソカソセソで山形に向かうことにしました、つばさ号も全部指定席になるので自由席の切符を取っておくのも一興です。
15分ほど遅れてやって来ました、確かに庭坂から先は雪がグッと多くなっていて719系じゃ太刀打ちできなさそうな感じ。
峠駅も呆気なく通過してしまいます、もうじき春の青春18きっぷが始まりますしそもそも福島駅付近のアプローチ部建設で庭坂までバス代行が始まるんだとしばらく来れないですかね…。
どうしてもというんだと3月上旬にやるかどうかというところですか、でもその頃には大学は春休みになってるのが困りもの。
昼ご飯を車内で済まし一息ついていれば山形に着きます、行き違い列車遅れとかで結局20分近く遅れての到着です。
山形でも切符のお買い物をしました、んで20分も遅れて着いたので接続になる仙山線なんてとっくに出ていってしまってるだろうと思ってたのにまだ停車してまして。
なんでもお隣北山形駅でポイントが変わらないんだそうです、それで運転見合わせになってて結果的に間に合ったというもの。
乗り込んで5分ほどで動き出したのでタイミングとしてはばっちりでした、山形でのとれいゆグッズの在庫を確認できなかったのだけが残念なところですか?
氷雪をガリガリ削りながら進んでいくE721系、だいぶホワイトアウトしている感じですが遅れを取り戻すべくやけにかっ飛ばします。
しかし面白山高原を出てトンネルに入ってしばらくしたら止まってしまいました、ただの行き違い待ちだったんですが。
遅れは縮むどころか拡大する一方です、うとうとしてたら国見に停車中でこれまた行き違い待ちとのこと。
調べてみたらここには多機能券売機があるそうでチャージをしに行くことに、そしたら行き違い列車が来て乗ってた電車はさっさと出ていってしまいました。
荷物を車内に置いておかなくてよかったです、後続がすぐ来そうだしいいやと思ってたら陸前落合で行き違い待ちをしてて結局10分ちょっと遅れて到着。
このまま仙台まで行けるのかと思いきや北仙台でも列車交換で10分ほど停車、また懲りずにチャージしてきましたが今回は余裕で間に合いました。
仙台には16時過ぎに到着です、これでも予定より早く仙台に着いてるので問題ありません。
まだ時間があるのでどこかに買い物に行こうとみどりの窓口しかない岩切に行くことに、小牛田行きの普通列車は701系の6両編成。
滞在時間10分ほどで買い物も出来てチャージも出来て上出来です、1本後の仙台行きで戻ることを想定してましたがその前の列車に間に合いました。
仙石東北ラインから来るHB―E210系にちょい乗りです、それにしても空いててびっくりです。
仙台に戻ってきて使わなかった切符を払い戻しても時間が余ってます、もうやることもないし1本前のシソカソセソに変更して帰ってしまいましょう。
まぁ10分しか変わらないんですけどね、それでも乗るつもりだった便よりは空いてそうだったのでまぁいいかと。
18時半頃に大宮に帰ってきました、晩ご飯の買い物をして19時には帰宅。
当然出来合いのもので晩ご飯は済ませて後片付け、シャワーを浴びて洗濯をしてと。
干し終えてから記事を更新です。

注文しておいた本が届いてたので早く見たかったというのもあります、明日は休みですしのんびり読書しますかね。
本来なら2連休ですが明後日は休日出勤です、今日たくさん出歩いたし明日はほどほどにして体力回復に努めようと思います。