続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・1/19

冬の北海道で全てが予定通りに行くとは思っていません、ある程度リカバリできるよう余裕をもった行程にすることは必須です。
もしくは何かしらを諦めることですかね、今年考えてたことを諦めて去年考えてたことを実行してきました。
ということで今日の振り返りです。

そもそも昨晩函館に泊まったのは毎年恒例の上磯にホッキ貝を食べに行くつもりだったんですよね、そこに行かなかったので時間が余ってたんですが。
ホッキ貝尽くしは予約必須なので数日前から電話してたものの繋がらないというかずっと留守電なんですよね、高齢の夫妻でしたしオレオレ詐欺対策とかなのかもしれませんが…。
いかんせん連絡が取れないんだと行きようがありません、行ってお店がやってないとずっと待ちぼうけすることになるのでそれは回避しようということで行くのを諦めました。
去年持って行った関東だしのカップそばの感想を聞こうと思ってたんですが叶わずということで、また機会を作ろうと思いますがどうなることか…。
ということで夜のお出掛けがなくなったこともあり時間を持て余してたんですが、眠かったので記事を更新したら早々と眠りにつきました。
やはりベッドだと寝られます、昨日よりは全然寝付きがいいもののアラームが鳴る1時間前には起きてしまいました。
なので朝シャンをしてから朝ご飯を食べに行きます、低層階なのにいちいちエレベーターに乗らないといけないのが面倒です。
メニューも簡素でしたが無料ですし文句は言えません、セイ○ーマートのヨーグルトが付いているのはお得感があります。
部屋に戻ってきてチェックアウトの準備をし8時半頃にはホテルを後にします、駅からも近いし文句なしです。
朝市には目もくれずに函館駅へ、乗るのはキハ281系の特急北斗です。
昨日乗った車とは別編成です、ちなみに昨日乗った編成は新函館北斗ですれ違いました。 
キハ281系の方が先になくなることもありここ最近はいつもキハ281系の運用ばかり狙っています、なので必然的に去年と同じような行程になってしまうのですが…。
去年と違うのは天気です、晴れ間が覗いていて風も弱く遅れる要素がありません。
事実東室蘭辺りまではとても平和に進んでいました、広く運行情報を確認しなきゃと調べ物をしていたら恵庭付近で線路点検をしているという…。
付近の列車が続々と抑止になっていくのに乗っている列車は相変わらずかっ飛ばしています、本当に大丈夫なのか。
この後乗り継ぐつもりでいた快速エアポート新千歳空港から札幌間で運休に、札幌に定時で着けば乗り換えできますがそんなに甘くもなく。
結局どこかで抑止になる前に運転は再開したものの先行列車に追いついてしまい南千歳には少々の遅れで到着、千歳で普通列車を追い抜いてもその先にまだたくさん列車がいます。
追い抜き設備が限られてるのでやっぱり詰まる、その結果札幌駅には15分遅れで到着です。
札幌始発になった小樽行きの快速エアポートは待っていてくれませんでした、小樽に駅弁を買いに行きたかったものの夢は潰えました…。
乗った列車で戻ってくるんだったので間に合えば問題なかっただけに悔やまれます、まぁ悔やんでても仕方ないので切り替えて1時間ちょっとで何をするか考えます。
その結果去年行けなかった森林公園駅に行くことにしました、岩見沢行きの普通列車に乗り込みます。
4号車がやけに人気でしたが来たのは733系と731系の併結6両編成です、Uシートのお零れならずで残念。
なお管理人が並んでた側は731系側で結局残念ではありました、江別より先に行くからかそれなりに乗っています。
森林公園には15分ほどで到着です、住宅街の中にある駅という感じ。
買い物をして札幌に戻ります、岩見沢からお越しなのに3両編成らしいほしみ行きは721系のお出まし。
3両単独なら避けてほしいところですよね、3次車くらいの中途半端な新しさな車両でしたし。
札幌で飲み物などの調達をしてキハ283系の特急おおぞらに乗り込みます、やはり去年より撮影してる人が多いです。
直前に海側の席に交換できたんですがこれにより去年と同じ列車同じ座席で釧路に向かうことになります、1両減車されてるので同じ車両にはならず。
隣のホームに本当は小樽から乗るはずだった快速エアポートが、721系の4000番代でしたし乗りたかったんですがね…。
さてさて札幌駅は定刻通り発車しました、遅くなりましたが昼ご飯を食べます。
相変わらず遅れている千歳線に別れを告げ石勝線区間に入ったのにすぐの信号所で行き違い列車待ち合わせ、しかも交換の上り列車は遅れているという…。
10分以上停車してたし頑張れば次の信号所まで行けたんじゃないかと思うんですが…それこそ追分駅で交換とかで停車時間が増えたらラッキーですがそうもいかず。
まぁ10分くらいなら先ほどの北斗もそうですが全然いいほうです、去年なんて130分遅れですからね。
その先では列車交換で待たされることはないものの遅れは全然戻らないまま、帯広にも10分ほどの遅れのまま到着です。
日も暮れて外が真っ暗なのも去年同様です、去年と違うのは池田駅での長時間停車がないという点。
そんな2年連続でここで足止めされても困りますからね、さらに晩ご飯用に名物ステーキ弁当を発注しておいた点も異なるところです。
10分遅れで店員さんをホームで待たせてしまってたら申し訳なかったです、外気温が低いからか出来立てなんでしょうがそこまで熱々でもなく。
やはり温かいうちに食べたいので18時頃に晩ご飯タイムです、月明かりに太平洋の波が見えるなかなかのロケーション。
弁当は肉もご飯も増量できると聞いて増々にしてもらいました、肉が200円増しなのは価格的に問題ないんでしょうか?
ご飯の量に対し肉が多いくらいでした、それはそれは満足できました。
なお食事中に白糠を英語にしたらDon’t you know?だなぁなんてくだらないことを考えてたら鹿と衝撃しそうになって急ブレーキがかかりました、幸いにしてぶつからずに回避したみたいですが。
弁当も中身が吹っ飛ばなくてよかったです、結局遅れは戻らないまま釧路駅に到着となりました。
対前年比マイナス120分です、去年なんて到着した頃にはぐったりしていてタクシーでホテル近くまで移動してましたが…。
今年は比較的駅に近いホテルにしたので歩いて移動します、19時過ぎにはチェックイン。
食事は済んでますしシャワーを浴びてのんびりモードです、布団の上でごろ寝しながら記事を更新です。

とまぁ去年と似たような行程でしたがちゃんと辿り着けたので文句なしです、一応キハ283系はこれで乗り納めのつもりです。
釧路駅で写真を撮ってたんですが10分ほどの遅れで着いて折り返し時間10分ほどで札幌に戻っていきました、随分酷使するもんだなぁと思いましたしガタがくるのも当然の結果だろうなぁとも思いました。
去年も書いてますが減速運転をする前に乗っておきたかった車です、キハ261系もいい車ですがやはり無難な車という感じがしてなりません。
キハ285系は開発途中で廃車になってしまいました、キハ261系でまだ残っているキハ183系を淘汰していくんでしょうか?
宗谷線向けの0番代なんかはだいぶ草臥れてる感がしますがそれらの置き換えも視野に入れてるんでしょうか、流石にその頃には別形式の開発が進められるのか。
ちなみに普通列車は着実にH100系気動車に置き換えが進んでいます、函館エリアと釧路エリアにはまだキハ40系がたくさんいますが釧路エリアでも置き換えが始まるみたいですし。
GV400系と大差ないならわざわざ乗らなくてもいいんですが…明日は見かけることができるでしょうか?