続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

昨日の振り返り・7/14

3時半過ぎから昼寝もせずに夜まで歩き回ってた昨日の振り返りです、こんな無茶はいつまでできるんでしょうか…。
身体の衰えも幾らか感じた昨日の振り返りです。

そもそも前日は最終セット前に記事をお送りしたんでした、特段トラブルなく22時過ぎには仕事が一旦終了。シャワーを浴びて23時過ぎには就寝です、翌朝は3時半過ぎの起床なので4時間半ほどの睡眠時間。
さすがにこの時間だとまだ外は暗いんですよね、でも4時半前に仕事が始まる頃にはだいぶ明るくなってます。
昨日の続きから仕事が始まります、1セット半こなさないと朝ご飯休憩にならない上にセット間の合間も短く忙しない。
ただ2セット目は前半部分は仲のいい先輩と一緒で話し相手がいたこともあり比較的あっさり終わった気がします、40分ほどの朝ご飯タイムを経て最終セットへ。
7時半前の人出が多い時間でしたがトラブルなく無事に勤務終了です、8時半過ぎには自由の身になります。

9時過ぎに友人と合流しバス旅午前中の部が開催されます、なんですがまずは埼京線で赤羽に移動。
しれっと順序変更が起きていて各駅停車に乗るはずが通勤快速になりました、まぁ空いてるのでいいんですが。
赤羽から乗るのは赤57系統です、通院するわけではないものの乗り継ぎのためだけに日大病院に向かいます。
しばらくは赤51系統と一緒で川越街道に入るのか直進するのかの違いです、ただ川越街道を渡ってから病院までの渋滞がひどく。
病院の駐車場待ちの待機列が長くてバスが進まないのです、バスレーンを作れるような土地もないし毎度こうだと可哀想です。
「お急ぎの方は手前で降りて歩いた方が…」という案内があるくらいです、15分ほど遅れて到着。
乗り継ぎの池05系統は概ね10分間隔で来るのでいいんですが、乗ってきたバスが流れたので1本見送り。
後ろにいたバスはそのまま折り返すようで、前のバスにほとんど乗っていったこともありガラガラで発車。
それでいて急ぐような人は千川駅で地下鉄に乗り換えていくので…終始空いてましたが前のバスが待ってた人を全て拾って行ったのか。
池袋に11時前に到着、まだ少し時間があるので池03系統に乗って要町循環をすることに。
これで3つある池袋駅循環のバスは全て乗ったことになります、他の2系統が要町駅の交差点を右折して行くのに対しこのバスは直進していきます。
千川の狭い道を走っていきます、この辺から熊野町あたりに行きたい人はどうしているのか気になります。
20分ほどで池袋に戻ってきました、午前中の乗りバスは終了でメトロポリタンに向かいます。
友人がホテルのランチブッフェのクーポンを当てたらしく今月末だかが期限だそうでご一緒させてもらうことになったのです、食事代が浮くしありがたいことです。
食べ放題ということで序盤から調子に乗った結果終わる頃にはぐったりしてしまいました、10年くらい前ならもっと食べれたよねという話になりお互い歳をとったもんだという話に。
なんだかんだで紅茶が一番美味しかったような…ベトナムフェアということで色々置いてありましたがそもそもパクチーはダメですし。
90分の時間制限があり13時前にはホテルを後にします、乗りバス午後の部開催となるんですが今度は電車で浦和に向かいます。
乗るつもりの湘南新宿ラインが10両で乗る気にならず埼京線高崎線を乗り継ぎました、浦和に着いて浦11系統で桜区役所に向かうはずだったんですが…。
浦和駅発は一日1本という浦11ー2系統の時間でせっかくだから乗ることに、西浦和車庫への入庫便です。
それこそ途中までは浦11系統と一緒で最後に17号バイパスに出て車庫に行っておしまいです、それでも他に3人ほど乗客がいて意外でした。
浦和工業高校まで歩いて当初乗る予定だった浦11系統に乗り継ぎます、今回唯一の新型エ◯ガとなりました。
桜区役所では20分ほどの乗り継ぎで先日も乗った浦15系統に乗ります、前回乗ったのは1週間ほど前ですがこの間に沿線住民に浸透したのか途中から結構な乗客があり。
それこそ浦和駅に着く頃にはほとんどの座席が埋まってました、このまま順調に伸びていって欲しいです。
浦和駅からは浦19ー2系統に乗り継ぎ蕨駅に向かいます、国道17号線に沿って走る系統です。
浦81系統とか蕨50系統と並走します、浦81系統は日曜の夜に1本あるだけで乗る機械を作れるかどうか…。
蕨駅では西口から東口に移動し川05系統に乗り継ぎます、このバスは乗り通さずに上根橋までの乗車。
本当は蕨01系統に乗りたかったものの時間が合いませんでした、残念。
元々あったグリーンシティのイ◯ンがリニューアルされたことに伴い鳩ヶ谷駅から新規のバス路線が設定されました、それに乗るためにやって来たのです。
一応鉄道模型のお店もあるので見に行きたかったというのもあります、特段欲しいものはありませんでしたが。
んで肝心の新規バスはSC02系統です、循環バスみたいですがどうもイオンモール川口を跨いでの利用は出来なさそうな感じ。
40分毎なのがいいのかもしれません、30分ほどは店内を見て回れるし普通の買い物程度ならちょうど良さそうです。
鳩ヶ谷駅までは5分ほどで着いてしまいます、ただこの間に雨が降り始めました。
なかなか止む気配がありません、そうこうしているうちに次に乗る西川09系統が回送車で到着。
平日に一日5本というなかなか難易度の高い路線です、鳩ヶ谷駅から乗ったのは管理人達だけ。
SKIPシティのど真ん中からバスに乗れるということでここから大量の乗車が、その後は乗り降りもなく西川口駅までは20分ほどで到着。
西川口から鳩ヶ谷という観点ではもう少し本数があってもいい気がしますが鳩ヶ谷の中心地へは西川01系統とか西川04系統に乗った方が便利だから…ということでしょうか、こちらも今度乗りたいですね。
西川口からは管理人にはお馴染みの西川07系統で東浦和駅に向かいます、終点で3分乗り継ぎができるか賭けて乗ったものの雨じゃ当然時間が余計にかかるので間に合わず。
西川口駅では西川05系統とか西川11系統を見れました、前者は随分と人気がある系統なんですね。
西川11系統は乗っても川口邸の家の辺りをぐるっとして終わるので見送りました、これものってみたいんですがね。
東浦和駅では乗り継ぎが間に合わなかったので浦09系統に乗って浦和駅に出てバス旅を終えることにします、本当は東浦81系統から東大81系統へ乗り継ぎたかったのです。
浦09系統は折り返しのバスが遅れてて10分近い遅れで発車、今回唯一の特大車でしたが普通に立ち客がいます。
しかし降りていく一方で気付いたら乗客が3人だけに、浦和駅近くで乗ってくる人が思った以上に少なくてびっくりしました。
浦和駅には5分ほどの遅れで着いたので運転手さんは随分頑張ったんじゃないかなぁと、宇都宮線に乗って大宮で友人とお別れです。
友人は家と蓮田駅の往復にもバスに乗ってました、その分の乗車がないとはいえ今日だけで3千円分くらいバスに乗りました。
なお歩き回った割にはお腹が空かず、晩ご飯はコンビニのスイーツを少しだけ食べておしまいに。
20時過ぎに帰宅しました、シャワーを浴びて涼んでたんですが疲れてたので記事の更新はお休みにしました。
結局洗濯機を干して寝たので寝たのは22時半過ぎになってしまったんですがね…。

本日15日の振り返りに続きます。