続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・3/12

鉄道界隈では明日のお正月を前に各地でお葬式が繰り広げられておりますが…今新宿からホームライナー小田原23号と東京から湘南ライナー13号が小田原に向けて発車して行く時間ですね。
首都圏ではもっぱら185系と215系の定期運用離脱ということでお祭り騒ぎです、他の所はどうなんでしょうか?
四国あたりでは2000系気動車の運用が縮小されるんですか?乗ったことがないのでノーマークですが。
北海道では駅の廃止が目立ちますね、日高本線鵡川から先が廃線になるのはもう少し先でしたかね。
管理人は旅行のお疲れ休みということで休日を取得しておりました、なので185系のお葬式には参加してきたのでその振り返りです。

その前に少しだけ昨日の話。
大宮に戻ってきたらまぁ宇都宮線のダイヤの乱れ方が凄まじい、おかげさまで通勤快速のお葬式ができました。
着いて少ししたら宇都宮行きが来たんですが時間調整が15分ほど、それでいてこの電車を逃すと次の電車は30分後という無茶苦茶ぶり。
黒磯行きが15両で来ることになっていて電光掲示板の写真を撮ろうとしたら存在を消されました、運休なのか行き先を変えられたのか。
通勤快速という普通電車が来る始末で…そしたらただの10両編成のハズレ電車じゃないですか。
適度に記録を残して家に帰りました、荷解きもほどほどにシャワーを浴びて23時半頃に就寝です。

ホテルのいい布団で寝るより自宅の布団で寝る方が熟睡できるのは何故なんでしょうか、出先で興奮してないからなのかリラックスできているからなのか。
今朝は8時頃に起床です、洗濯物を片付けないといけません。
9時間のタイマーだったのでこれくらいに起きなきゃならなかったのです、それこそ気の赴くままに寝ていたら昼頃まで寝てしまいそうでしたし。
洗濯物を干し終えたら朝ご飯を食べて出掛ける準備をします、掃除機がけだけ済ませて9時半頃には家を出発。
大宮駅から新宿行きの特急スペーシアきぬがわに乗り込みます、上野行きのスワローあかぎは遅れてました。
新宿に着いたら既にホームライナー小田原21号を待っている人がいて驚きました、他にやることはないんでしょうか…。
時間調整をしないとなんですが東急目黒線では急行武蔵小杉行きに5080系のトップナンバーが入っているらしく乗りに行くことにしました、山手線に乗り換えて目黒まで。
待っている間に都営6300型のヘッドマーク付き編成が来たので記録、こちらは両側ともに同じヘッドマークみたいで。
順当に東急5080系の急行武蔵小杉行きに乗車です、ダイヤ改正後も残るみたいで安心。
今でも夜に武蔵小杉止まりの急行が走ってるんですね、昔は朝しか見られない組み合わせだったと思うんですが…。
武蔵小杉では10分乗り換えで横須賀線に乗り換えないといけません、いつもならどうってことないんですが今更になって筋肉痛でして。
このお休み中は他の休日に比べよく歩いているんですが、一昨日は一日で2万歩以上歩いたみたいなんですよね。
普通の休日で9千歩を目指しているのでその2倍稼いでいます、それにしてもなぜ歳を取ると筋肉痛が遅れてやってくるのか気になります。
ギリギリで間に合った千葉行きは11両編成だったもののE217系のトップナンバーでした、意外とラッキーが続きます。
東京では昼ご飯を調達します、3月1日に予約開始になった崎◯軒のありがとう185系踊り子記念弁当の予約ができたのでそれを受け取りに行きます。
1日あたり1000個限定、それを東海道線沿線の店舗に振り分けた上に時間帯別に発売個数を制限したので1回あたりの取扱数はかなり少なく。
それこそ都内は激戦だったはずです、東京駅の売店はそれこそ1回あたりの扱い量は多いはずでしたが…。
よく予約できたなぁと思います、それを買って185系最後の下り踊り子に乗ろうというのです。
どうせ今日の東京駅でなんてまともに写真を撮れると思っていないので写真撮影は捨てます、既にホームに停車していた踊り子に乗り込みまして。
定刻通り東京駅を発車しました、車内チャイムがオルゴール仕様だったんですがオルゴールで残っているのは1本しかいないそうで。
帰りに乗った踊り子のチャイムとは全然違ってました、そもそもオルゴールで残っていたのが付属編成の1本だけだったとか?
あまり天気が良くないものの沿線ではカメラを構えている人が多かったです、学校の春休みが始まってたらそりゃそうなりますよね。
隣は川崎〜横浜間でちょっと座りに来ただけで横浜で降りていきました、その後は誰も来なかったので広々快適でした。
185系の狭めの座席で満席だと圧迫感がありすぎて…隣がいるだけでも結構キツいですし。
とりあえず食事は大船を出てからにしました、大船で隣が乗ってきたらやだなぁと思いまして。
来る気配がなかったので食事にします、醤油入れもちゃんと185系のイラスト入りという手の込みよう。
さすが崎◯軒という感じのお弁当で美味しくいただきました、熱海の切り離しを見学するギャラリーもまぁ多くて。
10両になり伊豆急下田を目指すわけですが管理人は伊東で下車します、伊豆急線まで乗ると高く付くので…。
伊東で写真を撮る分には全然余裕でした、軽く雨に降られましたが。
滞在時間20分で戻ります、さすがに最後の踊り子16号は指定席を取れなかったのでその前ので帰ります。
踊り子10号は通路側を中心に空席があるくらいで全然空いています、さすがに東京に近づくにつれて座席は埋まるんですが。
熱海でボーナスゲームがないのをすっかり忘れてました、やけにあっさり発車するなぁと思いました。
走行音を堪能して相模湾を見てたんですがまだ波動用としては残るんですよね、185系最後の乗車とはならないと思うんですが果たして今後東海道線で乗ることはあるのか…という感じ。
ただ10両とか15両という長物で乗るのは今日が最後だと思うんですよね、乗るより撮るべき物だとは思いますが。
順調に来た道を戻ってたんですが川崎駅の手前で線路内に乱入したヲタがいて緊急停車、エアセクションに停車するという余計なおまけ付き。
おかげで10分以上遅れました、185系なので運転再開までの点検に時間がかかるんですよね。
東京で209系の中央特快に間に合うはずが間に合わなくなりました、まぁいいんですが。
開き直って軽く写真を撮って東京駅を後にしました、中央線の快速で再び新宿へ。
雑貨の買い物をすべく2店舗ほど回りまたスペーシアきぬがわに乗って帰ります、朝からホームライナー小田原を待っていた人がいなくなってると思ったら移動させられてました。
まだ2時間以上前だというのにグリーン車は定員の3分の1くらいの人々が待っているし券売機前でも並んでいる人がいました、ライナー券の発売だってまだ1時間あるのに。
それこそ前売り券はすぐ売り切れたみたいです、前もって買っておいて良かったです。
並んでいる方々を横目に帰途につきます、大宮に着いて晩ご飯の買い物をし18時半には帰宅。
お腹が空いてるので出来合いのもので晩ご飯にしました、食べ終えたら食器を洗ってシャワーを浴びてと。
そういえばトイレ掃除と風呂掃除もしました、とりあえず休日にやると決めていることはちゃんとやりました。
今晩も少しだけ洗濯をします、干し終えてから記事を打ち始めました。

結局湘南ライナーあたりは家に帰ることを考えるとどうしても早い時間の列車が混んで遅い時間帯の列車は空いていることが多いみたいです、今晩はどうなんでしょうか?
それこそ最終のライナーに乗ったら小田原あたりで泊まることが必須になります、そこまでしてちゃんと追いかける人がどれだけいるのか。
今日の上りのライナーもいつもよりは混んだんでしょうか、251系の引退の時よりは静かそうな感じがしましたが…。
とりあえずここ数日の過熱ぶりもひと段落となるんでしょうか、明日ダイヤ改正となりますがそんな目玉になるようなものもないですよね。
静かなお正月になりそうです、なお管理人は仕事に復帰します。