今年の頭に8連休を謳歌した身としては今回の4連休なんてその半分しかないわけで儚いなぁと思うわけなんですが、元はと言えば渡道の計画があったというのは先日書いた通りです。
結局その話が流れて無駄な4連休となってしまったわけですが、もともと今日明日は休みに指定されてる日でした。
北海道に行ってたとしても今日には帰ってきている筈でお疲れ休みみたいな感じになってた筈なんですが…こうして暇を持て余しているわけです。
さすがに無駄すぎるなぁとどこかに行きたいなぁということであれこれ考えた結果が昨日デビューしたサフィール踊り子に乗りに行くというものです、早速本題に入ります。
昨晩は23時前に寝ました、旅行前夜は興奮して眠れなくなりがちなんですがそんなことはなかったのでそこまで旅行という気分でもないのでしょう。
朝は8時前に起床です、一応9時間くらい寝た計算になります。
朝ご飯を食べてゆっくり出掛ける準備をします、もともとの休日なので部屋の掃除機がけとトイレ掃除をやっておきます。
んで10時頃に家を出発です、今日のスタートは特急あかぎから。
昨日も同じような時間に大宮を発車してるんですけどね、新宿あかぎは浦和も赤羽も通過するのがいいですね。
新宿に着いて新南口にある雑貨屋で買い物をするとサフィール踊り子の時間まで1時間余ります、本当はこの1時間で昼ご飯を済ませたらよかったんでしょうが…。
サフィール踊り子のヌードルバーを体験しようと思ってあかぎの車内で調べてたら復路の列車で予約ができたんですよね、往路の列車は全て満枠でした。
そしたら15時のおやつみたいな感じで食事になりそう、となると昼ご飯は往路の車内で軽く食べるくらいでいいんじゃないかということで駅弁を買えばいいやということに。
なので1時間ほど潰さなきゃということで都営新宿線へ、昨日と同じような時間ですが今日は急行に乗ります。
都営車運用なのはいいんですがどうせならE231系もどきが来てくれればいいのにE233系もどきが来ます、そして中途半端に古いという…。
馬喰横山で2分乗り継ぎで総武快速線に乗るのは無理がありそうだということで都営浅草線へ、浅草橋に出て総武線から中央線へと乗り継いで新宿に戻ります。
新宿に着いたのが発車20分ほど前、駅弁を買ってホームに向かうもまだ前の成田エクスプレスがいる状態。
往路は新宿発の5号です、発車7分ほど前に回送列車でホーム据付けなのであまり早く行くと待つだけになります。
そんな感じなので割と慌ただしい出発になります、そもそも都内の駅ではガキも多いので写真を撮るのは大変です。
デビュー2日目ですが既に空席が散見されます、特に2人掛け席のB席は空いていることが多いです。
管理人も往路はA席でしたが隣は来ませんでした、ちなみにA席が海側でお一人様用C席が山側です。
荷物棚が透明なアクリル板っぽい上に天窓があるので外に出るとかなり開放感があります、開放感はありますが日差し直撃になるので夏は暑そうです。
それと天窓の汚れ落としをどれほどやってくれるのかなぁと、鳥のフンでも落ちてきたのか既に汚れているところもありましたし。
天窓があるというとノースレインボーエクスプレスを思い出します、あれの天窓は煤なのか黒っぽく汚れてたんですよね。
車内チャイムはやけにゴージャスな仕様になってました、スピーカーが新しいからなのかやけに響きます。
新宿から横浜まで33分かかるとか特別快速より遅いってどーゆーことなんだろうと思ったんですけど、横浜では横須賀線ホームではなく東海道線ホームに入る為に線路を跨ぐ為の時間が設けられてるようです。
横浜を出ても隣が来なかったのでゆったりと昼ご飯を食べられます、山賊焼き弁当の小淵沢駅バージョン。
山賊焼き自体にはボリュームがあるんですけどご飯が白飯じゃないのとビチャビチャしてる感じでちょっと残念でした、お値段的な部分でも松本駅のには敵わないなーという感じ。
昨日と打って変わっての快晴で海も穏やかです、一人でもA席に座る価値はあるかなぁと。
グリーン車の座席ですがまぁE5系とかの物と変わらないと思います、白系というか明るい座席なので汚れは目立ちそうです。
熱海を出ると途端に遅くなります、こんなんで特急料金を取られたくないものです。
伊豆急行線内まで行くと高くつくので伊東で下車します、ここまで来るとガキ鉄も少なめでゆったり撮れます。
停車時間も5分あるので尚更です、ここから乗ってくる人は僅かで少し降車した人がいたかなぁという感じ。
戻りは当初185系の踊り子のつもりだったんですけどサフィール踊り子が取れたのでそちらにしました、復路はC席ですし。
明日でもよかったんですけど休日は1本だけ新宿発になります、単純往復じゃつまらないので敢えて休日の今日にした次第です。
別にやることがないので駅にいたんですけどE257系の踊り子が来ました、これはこれで乗ってみたいんですけどどうも時間が合わなくて。
究極は東京13時のこの踊り子に乗ってきてサフィール踊り子で帰るのが効率よさそうです、ただ乗るだけになってしまいますが。
伊東の滞在時間は50分で再びE261系で撤収です、もちろん先ほどとは別の車になります。
すぐにヌードルバーの予約時間になるので自席には行かず4号車のカフェテリアへ、車両的には食堂車の扱いになります。
1回のお食事タイムは20分、1人掛けの座席が8席と4人掛けのソファー席が2組なので一度に来れるのは最大でも16人ということになります。
今回は当日販売分はありませんでした、専用の予約サイトで全て売り切れてしまってたので乗るのが決まったらさっさととってしまった方がよさそうです。
…けど今はデビュー特需で混んでいるだけで一ヶ月もすれば落ち着くと思いますけどね、まぁ予約した方が安心です。
ちなみにカフェテリアで食べられるのはプレミアムグリーン車の人と普通のグリーン車の人優先みたいです、個室席の場合はそちらに届けられるみたいで。
一応空席があればアテンダントに応相談みたいな感じで書いてありましたがしばらくは難しいんじゃないかなーと思いました、これも時間が経てば解消する問題な気もしますけど。
専用の予約サイトで支払いまで済ませていれば席に案内されてじきに頼んでいたものが出てきます、今回はヌードルと焼売のセットにしました。
さざえおにぎりのセットは既に売り切れてました、ミネラルウォーター付きとなってますが実際は車内販売で150円で売られているお水でして。
ヌードルだけだと650円なので単純にヌードルが500円するということになります、焼売が250円でおにぎりが450円と。
そう考えるとやはり高いなぁと思いますが車内で温かいラーメンが食べられるというのは新鮮です、もっとも北斗星でパブタイムながら食堂車を使ったことがある身としてはしょぼいなぁと思いますが。
ラーメンは意外とラーメンしてました、量も少ないので20分で全然食べ切れるレベルです。
食事を終える頃に熱海に到着しました、ホーム上を移動して自分の席へ。
まぁ1人掛けの座席も2人掛けの座席も一緒です、座り心地とかは変わらず。
乗車時間が短いんだとカフェテリアに行っている時間が勿体ないなぁと思いました、それこそ伊豆急下田から乗ってたら途中で気分転換に行くのには良さそうですけど。
やはり大宮発着が望まれます、別に新宿経由じゃなくてもいいのでやってほしいです。
復路は東京行きです、昨日開業した高輪ゲートウェイ駅の横を通過してきました。
だいぶ人は落ち着いてましたが以前券売機周りは混んでそうですし明日にでも行ってこようかなと思っています、定刻通りに東京に到着です。
面倒なのでシソカソセソで大宮に戻ります、新潟行きのときの続行でガーラ湯沢行きのたにがわが走るとか意味がなさすぎる気が。
おかげで超ガラガラのE2系で大宮まで戻ってこれました、そもそもたにがわ号に乗るの自体久しぶりでした。
大宮に帰ってきて駅前のスーパーで買い物をし18時過ぎに帰宅です、お米を研いで炊飯器にセットしてと。
19時過ぎから晩ご飯です、その後食器を洗って風呂掃除をしてそのままシャワーを浴びてと。
一息ついてから記事を更新です。
ということでサフィール踊り子の体験記でした、せっかくなのでプレミアムグリーン車も個室も体験してみたいですかね。
とはいえだいぶ高くつくのが難点です、プレミアムグリーン車は一人でも何とかなりますが…。
このデビュー特需がいつまで続くのかなぁという感じです、例のコロナウイルスによる自粛ムードがなければもう少し混みそうですが。
まぁ客として乗る分には空いているに越したことはないと思います、静かな車内でゆったりと出掛けたいものです。
当たり前ですが子連れも多かったし鉄ヲタも多くてあまり車内は落ち着いてる感じではありませんでした、静粛な車内環境に一日も早くなることを願うばかりです。