今日の出先で鉄ヲタ君が言ってたんですけど、「イベントを中止にするのはいいけど臨時列車の設定は生かしておいてほしいですよね〜」と。
まぁ鉄道会社的にはイベントがあろうがなかろうが臨時列車を動かして運賃以上に上積みが出来れば利益にはなると思うので気持ちは分かるな〜と共感してしまいました。
一ヶ月後がまさにそんな感じで実家のある上越市の観桜会に合わせた桜海里の発売日が今日のはずでした。
しかしこの観桜会のイベントが中止になったことに伴い臨時列車の設定もなかったことになりました、特急御厨もそうですよね。
時刻表には掲載されてるのに運転されなかった列車というのが今回はたくさん出てくるはずです、勿体無いなぁと。
管理人自体海里にはまだ乗ったことがないし地元を走るので観桜会に行くわけもなく単純に乗りたかったんですが…観桜会は15年くらい前に桜が咲いているシーズンは毎日のように行ってたので今更行くまでもありません。
というか日本三大夜桜という割には他の2つを聞いたことがないのでガセなんじゃないかと毎度思うんですよね、そうでなくとも痩せ細った地域経済が更に縮小することでしょう。
それでは今日の振り返りです。
昨晩記事をお送りした後何をするか考えてました、一時レンタルレイアウトに行こうかという話にもなったんですけど結局なくなりまして。
そうなるとどこかに行きたくなるんですがいまいち場所が…場所というか乗りたいものがないというか。
通常ならまだ春休みではないはずなので臨時列車の設定も少なめです、かといって251系の乗り納めをするかと言われると微妙で。
何かないかなぁと探した結果白羽の矢が立ったのが快速水戸梅まつり号です、去年も乗ってるんですがね。
空席を見てたらどうも1人掛けの席が空いてまして、これなら出掛けてもいいなぁという結論に。
その他諸々の予約も済ませて寝たのは23時過ぎになってしまいました、まぁ昨日の日中は何もしてませんでしたし…。
あまり早くから出掛ける気はなくて最悪8時半くらいに起きればよかったのに寝付きが悪くて6時過ぎに起きてしまい、その後も二度寝を試みるも全然眠れませんでした。
なので睡眠時間としては7時間くらいなんじゃないかと、8時過ぎに朝ご飯を食べて念の為に頭痛薬も飲んでおきます。
とりあえず休日なので部屋の掃除機掛けとトイレ掃除を済ましてから出掛けることにします、家を出たのが9時半前。
大宮駅で切符の受け取りをすることから始まります、今日の駅員さんはすんなり発券してくれたので時間が余ってしまいました。
上野駅まで特急あかぎに乗ります、その前の普通電車でも空いてて課金する意味があまりありませんでしたが。
上野での時間調整も兼ねてます、低いホームから高いホームに上がって特急ときわに乗り換え。
偕楽園にも停車しますがそれにしても乗車人数の少ないこと、そもそも予約をした段階では管理人以外乗客がいない号車だったんですよね。
いざ乗ってみたら他にもお客さんがいましたが片手で数えられる程度でした、梅の見頃が過ぎてたとしても少なすぎます。
常磐線の全面復旧に備えて増備されたE657系でまだピカピカでした、この列車で水戸まで。
水戸で特急ひたちに乗り継ぐんですがこの時間を活用して昼ご飯を調達です、日の丸弁当が食べたくて。
冷めてても美味しいご飯なんですよね、付け合わせの梅干しの酸っぱさもポイントです。
特急ひたちは車内販売があるのを忘れてました、仙台まで行く列車が来週から運行再開するわけですが車内販売は仙台までやるんですかね?
特急の車内で食事をして勿来で下車します、漢文の「来る勿れ」でおなじみ。
高校の古文の授業で担任に指されて普通に「なこそ」と読んでしまったんですよね、まぁ鉄ヲタというのを分かってて指したんだと思うんですが。
返り点のレ点の授業ですかね、通過するたびにその授業を思い出してしまいますが遂に降りる時が来ました。
本当は隣の植田にも行きたかったんですが時間の都合で今回は見送ります、こんな小さめな駅ですが多機能券売機が置いてあります。
すぐの水戸行きで撤収です、ここは棚ぼたのE501系5両編成のお出まし。
高萩で降りてここ始発の普通列車に乗り換えます、こちらは本命のE501系の10両編成。
千葉に行けば6+4の10両編成は見れますが貫通編成で209系顔だとこれだけ…のはず。
1本だけLEDの行先表示器に換装された編成を見ました、やはり違和感があります。
独特のこの青幕はいつまで見られるのかなぁと、徐々に運用範囲も狭められていますし今後が心配です。
勝田ではこの後に乗ることになるE653系の国鉄特急色がスタンバイしています、去年の経験を生かして発車直前に到着です。
発車番線が去年と違う気がしましたが相変わらずホームへの据付けがギリギリでした、新しいスマホでは初撮影なので少しだけ写真を撮って乗り込みます。
水戸を出ると吉川美南まで停まりません、あくまで旅客扱いの話で当たり前ですが運転停車があります。
去年も乗ってるので車内検札が来たら寝てしまいました、まぁ確実に寝不足ですし。
起きたら我孫子で乗務員交代をしているところでした、この列車のハイライトであろう常磐線から武蔵野線への連絡線は起きてたしよしとしましょう。
大宮に着いたら後は帰るだけです、駅前のスーパーで買い物をして18時頃には帰宅。
お米を研いで炊飯器にセット、この感じだといつものルーティンに間に合います。
19時頃から食事をして食器洗い、風呂掃除をしてからシャワーを浴びて洗濯機をスタート。
今晩は洗濯の待ち時間で記事を更新です。
当初の予定では大阪から記事をお送りするつもりだったんですがねぇ…まぁ金銭的に予断を許さないのでいいんですが。
201系がいなくなる前に何とかチャンスを作って行きたいんですけどね、オレンジの201系の引退には間に合いませんでしたが…。
細かい事を言うと体質改善してなかったら最高なんですがね、乗る分には変わりない筈なのであの独特な走行音を聞きに行きたいものです。