続・マル秘で機材師

ヤフーブログからお引越し/日々の備忘録

一日の振り返り・9/19

皆さんこんばんわ、管理人です。
凌ぎやすい涼しさですがまた暑さがぶり返すらしいじゃないですか…もうじき10月ですしこのままでいいんじゃないですかね?
そういえば管理人の会社のクールビスも今月で終わるそうです、もう1ヶ月くらいのばしておいてくれると嬉しいんですがね。
というか寒ければスーツの上着を着るしそしたらネクタイも付けるので…多少の融通をきかせてほしいものです。
それでは今日の振り返りを。

昨晩は22時くらいに寝ました、昼寝をしないで帰ってきてしまいましたからね。
まぁ熟睡だったんですが今朝は6時過ぎに目を覚ましました、その後は寝ては起きてを繰り返し8時前までこんな感じ。
10時前には出掛けようと思っているので朝ご飯を食べて準備をしていきます、別に今日は本来の休日ではないので掃除とかはしません。
結局9時半過ぎに家を出ました、大宮から湘南新宿ラインで赤羽まで。
座ることは諦めてるのでそれならせめて最速のやつに…ということです、赤羽に10時過ぎに到着。
数ヶ月に一度ある都内のゲーセン巡りの日なのです、別に頼まれたわけではないんですが一応やっておくのです。
ただ今回は一人でやるので店員さんに自分で声をかけなきゃいけないのが面倒です、別にファンでもないですし…。
赤羽岩淵まで歩いて南北線で後楽園まで、本当は赤羽岩淵始発の東急車に乗るつもりでいました。
なんですが時間が余りまくっています、メトロ9000系の5次車が来たので乗り込むことに。
鳩ヶ谷始発なので全然空いてます、そして乗るつもりだった東急車は3000系だったので結果として待ってなくてよかったです。
後楽園でもカードを回収しいつものルートだと飯田橋なんですが、今日は地下鉄の一日券ではなく都バスの一日券で回ろうと思います。
さすがに赤羽からここまで都バスを乗り継ぐのは大変だったので南北線でショートカットしました、今日最初に乗るバスは都02乙系統。
枝番ではなくて甲乙丙で表記するあたりさすがだなぁという感じがします、本来の都02系統は大塚駅錦糸町駅を結んでいます。
ですがこのバスは東京ドームシティが起点でしばらく春日通りを並走するも護国寺の方に抜けて池袋まで行くのです、だいぶ別物のような気もしますが…。
なお平日と土曜の朝には水道橋や神保町の方まで足を伸ばし一ツ橋まで行くバスがあります、早起きして乗りに来たいと思っていますがいつになることやら。
日中はおよそ30分毎なので気合を入れて待ってたんですが発車前にもう1人来ただけでした、春日駅からたくさん乗ってきます。
護国寺付近の首都高の下を走るのは起伏の変化が大きくて面白かったです、そうこうしているともう池袋です。
池袋にもお店があるので回収してきました、んで駅に出て今度は池86系統で渋谷を目指します。
駅前始発の便を狙ったら新型エルガがスタンバイしています、これだと面白くないんで回避することに。
次がサンシャインシティから来るバスなので駅の手前の東池袋一丁目から乗ります、少しでもヲタ席が確保できる確率を上げるのです。
池袋で働いているとよく見る豊島岡女子学園ってこんなところにあるんですね、学校というより普通のオフィスビルのような佇まいでびっくりしました。
さてやって来たのはちょっと古そうなエルガです、握り棒とかがオレンジになってるので更新されてそうな感じ。
基本的に副都心線の上を走るような感じです、少しだけ都電荒川線とも並びます。
途中の乗り降りは多いし交通量の多い明治通りを走っているわりには遅れることなく、むしろ途中で時間調整をするくらいなので余裕のあるダイヤ設定なんですね。
新宿伊勢丹とかラフォーレ原宿の前を通りそうこうしていると渋谷駅です、1時間かからないくらいでした。
ここでもお店に寄ってから昼ご飯タイムとします、今期何度目だかわからない月見バーガー
腹ごしらえをして山手線で少しワープします、高田馬場まで。
もう1本早い山手線に乗れていれば高田馬場からのバスをもう1本早くできたんですがね…ちょっと勿体ない。
高田馬場から乗る高71系統はおよそ30分毎なものでほぼ30分待ちました、高田馬場駅自体はバスの出入りが多いので見てて飽きませんでしたが。
そして高71系統ではスカニアがやって来ました、小滝橋の車じゃなくて杉並の車なんですね。
小滝橋にはたくさんいるのを見ましたが杉並にはたくさんいるんでしょうか、今日は充電用のケーブルを持って来たので充電乞食させてもらいましょう。
このバスは明治通りに出てしばらく南下しますが東新宿で曲がります、以前乗った宿75系統と少し被ります。
合羽坂下からは単独路線になります、防衛省の前を通って市ヶ谷駅付近から靖国神社の方に抜けて九段下が終点。
気付けば5分も遅れてました、先日乗った飯64系統に慌ただしく乗り継ぎ飯田橋へ。
今日のゲーセン巡りはこれで終わりにします、6店舗回ったのでいいでしょう。
飯田橋からは飯62系統に乗ります、先日見送った運行本数の少ない路線。
時間があれば飯田橋の辺鄙なバス停から乗りたかったんですが時間がなくて駅近くからの乗車になってしまいました、要リベンジです。
牛込北町からは以前乗った橋63系統と被っているので割とすぐ乗ったことのある区間になってしまいます、30分ほどで小滝橋車庫に着くはずだったんですが…。
新大久保駅付近からとにかく道路が混んでいて、特に大久保駅から先は全然動かずこの区間だけで15分くらいかかりました。
小滝橋車庫からは上69系統に乗ります、このまま乗っていけば上野駅の近くまで行けるんですよね。
なんですけど上69系統自体は乗ったことがあるので早稲田で上58系統に乗り継いで上野駅を目指すことにします、余計に時間がかかるんですがね。
ただ上58系統で来たのが新型エルガだったので乗り継がなきゃよかったな…と思いました、一度スカニアに乗った以外は普通のエルガでヲタ席を堪能してたので。
上野からの帰りの電車を考えると次のバスまで待っていられないので大人しく乗ることに、朝に通った護国寺の前を通って春日通りを横断。
千石とか本駒込を通って不忍通りに出てきます、不忍池が見えてきたなぁと思ってたら終点の上野松坂屋前です。
バスで上野駅まで出てもよかったんですが時間がそんなにないので徒歩で御徒町駅に出て山手線で上野に出まして今日の都バス旅はおしまいです、7回バスに乗ったのでまぁまぁでしょうか。
上野からはスワローあかぎで帰ります、本当は30分前の普通電車で帰るつもりだったんですがね…。
上69系統に乗り続けていても間に合うか微妙なラインだったかなぁと、間に合っても座れなきゃ意味がないですし。
ちなみにスワローあかぎの続行の始発電車は全然空いてませんでした、課金やむなしという感じです。
大宮に到着しいつものスーパーではなく駅前のスーパーで晩ご飯の買い物をして帰宅しました、19時前ですか。
ご飯は昨日の残りがあるのでおかずだけ用意すればすぐ晩ご飯になります、なのでそこまでルーティンは崩さずに済みました。
食事を終えたら食器を洗ってシャワーを浴びて、一息ついてから記事を打ち始めました。

都バスの1日券を買って出掛けたのはこれで3度目です、今回も結構楽しめました。
他にも暖めているプランがあるので順次実行していければいいなと思います、休日のみの急行系統もあるのでその辺も攻めていきたいんですがね。